「マキシムトマト」を含むwiki一覧 - 8ページ

バクダン - 星のカービィ 非公式wiki

はフロートアイランズのもの。関連記事[]ボム - 爆弾を扱ったコピー能力。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

ハプニングスター - 星のカービィ 非公式wiki

ーズZ内容に変化はない。カービィファイターズ2効果が追加された。効果[]発動者以外に発動の効果は、チーム戦では仲間にも発動しない。たべもの(マキシムトマトやさつまいもも含まれる)が大量に出現する。ダッシュシューズを取った状態が全員に起こる。3つのタイマーダイナマイトが起動状態で出

ナックルジョー - 星のカービィ 非公式wiki

テージプププランド | 夢の泉 | グリーングリーンズ | 戦艦ハルバード | プププランド GB | 洞窟大作戦アイテムスターロッド | マキシムトマト | パラソル | ドラグーン | ワープスター | 激辛カレーライス | ボンバーアシストフィギュアナックルジョー | ナイ

ニンテンドー3DS - 星のカービィ 非公式wiki

ティック ver.」にっこりカービィ (2015年2月14日、税込200円)カービィのにっこり顔が上画面に表示され、下画面はスライドすると、マキシムトマト、無敵キャンディー、おにぎり、スターロッドの4種類のアイテムが表示される。フォルダも星マークのかわいいものになる。3DSを開く

ハネアゲ - 星のカービィ 非公式wiki

出し、隠れている位置を確認できる。ポピーブロスJr. - 跳ね上がり、一瞬だけ動きが止まる。ゴルドー - エクストラレベルの地上にいるものはマキシムトマトに変化する。もう一度ハネアゲるとゴルドーに戻る。メガイター - 大きく跳ね上がり、動きが止まる。ハネアゲによるジャンプで直接攻

わいわいマホロアランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テムメインモードでの冒険中に使うことができるストックアイテム。3DS本編でのアシストスターのシステムが導入されたような形だが、元気ドリンクやマキシムトマトだけでなく、ルーレットコピーのもとでのコピー能力変更やクラッカー・バルーンボムも使うことができる。特にキャリーアイテムは仕掛け

セーブポイント - 星のカービィ 非公式wiki

択すると、進んだところまでの記録をセーブすることができる。また、スーパーデラックスでは、セーブポイントがあるマップの左にあるスイッチを押すとマキシムトマトが出現し、ウルトラスーパーデラックスでは、セーブポイントに触れると体力を全回復することができる。登場作品[]星のカービィ スー

バーニングウィリー - 星のカービィ 非公式wiki

の説明文より関連記事[]アタックライダーズアタック・バイカーでんげきタンクアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

コンクリートアイランズ - 星のカービィ 非公式wiki

囚われているワドルディは11人。ステージクリア (3人)ワドルディをたすける (4人)3わの ウミドリに ごあいさつたからじまへ じょうりくマキシムトマトを ほりあてる関連記事[]エバーブルグ海岸オクターン オーシャン星のカービィ ディスカバリーに登場するステージワドルディの町ネ

コレクトピース - 星のカービィ 非公式wiki

「星のカービィ ディスカバリー かんぺきサポートガイド」より関連項目[]アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

コロコロカービィ - 星のカービィ 非公式wiki

れてしまう。星のかけら(青色)特定の?穴に入るか、4体以上の敵を画面内に入れてハネアゲをすると現れる。一定時間内にすべて集めると1UPする。マキシムトマト体力を全回復する。元気ドリンク体力を1メモリ分回復する。おにぎり各ボス戦の前に行うスロットでのみ手に入ることが出来るアイテムで

コピーフード - 星のカービィ 非公式wiki

ードリルキャロットストーンチョコ画像[]関連記事[]食べ物コピーフード能力アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

ゴーストのメダル - 星のカービィ 非公式wiki

EX・7-2・8-2。関連記事[]ゴーストテッドホーンコレクションアイテムアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

コピーのもと - 星のカービィ 非公式wiki

てみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

コピーのもとデラックス - 星のカービィ 非公式wiki

てみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

コンテナ - 星のカービィ 非公式wiki

おり、攻撃を加え破壊することでアイテムを得られる。色の違いで3種類に区別され、青はパワーアップアイテムと回復アイテム(食べ物、元気ドリンク、マキシムトマト)が、緑は即効アイテムと攻撃アイテムが、赤はコピーパネルと伝説のエアライドマシンのパーツが入っている。特にパワーアップアイテム

ゴールスター - 星のカービィ 非公式wiki

スーパーレインボー』におけるゴールルーレットについてはこちらの記事参照。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

スーパーカービィハンターズ - 星のカービィ 非公式wiki

704008050090600100ステージ[]海岸砂丘古跡火山天空大決戦草原夢幻異界アイテム[]バトル中のアイテム[]たべもの元気ドリンクマキシムトマト - たまに出てくる石ばんサポートアイテム[]しれんクエスト「ブレイズエッジ」の前に1回だけミニけいけんち玉以外は各2コずつ支

スマブラ - 星のカービィ 非公式wiki

テージプププランド | 夢の泉 | グリーングリーンズ | 戦艦ハルバード | プププランド GB | 洞窟大作戦アイテムスターロッド | マキシムトマト | パラソル | ドラグーン | ワープスター | 激辛カレーライス | ボンバーアシストフィギュアナックルジョー | ナイ

スタンプチケット - 星のカービィ 非公式wiki

Wii デラックス概要の通り。画像[]関連記事[]わいわいマホロアランドアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

スピードアップ (ディスカバ) - 星のカービィ 非公式wiki

ュア関連項目[]ライフアップアタックアップレベルアップハートマッハスピードアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

シールスター - 星のカービィ 非公式wiki

[]星のカービィ 参上! ドロッチェ団シークレットシーコレクションアイテムアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

サウンドプレイヤー - 星のカービィ 非公式wiki

大迷宮星のカービィ 参上! ドロッチェ団コレクションアイテムサウンドテストアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

サンストーン - 星のカービィ 非公式wiki

7%E5%BE%8C.jpg取得後脚注[]^Miiverse(アーカイブ)アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

シャドーカービィ - 星のカービィ 非公式wiki

な黒色ではなく、灰色にしたようなデザイン。各エリアでは、特定の場所にいて、その場所によって違ったイタズラをしかけてくる。攻撃すると、1UP、マキシムトマト、無敵キャンディのいずれかを落として去っていく。コピー能力を持っていることもあり(帽子は被っていない)、持っている時は、がんば

バブリークラウズ - 星のカービィ 非公式wiki

ー、ワドルディなどがいる。水辺左の隙間にマップ4への隠し扉がある。マップ4入ってすぐ下にさつまいもがあり、クークラーなどを倒しながら進むと、マキシムトマトと元気ドリンク、1UPもある。マップ5マップ3及び4から来る。中ボス「クラッコJr.」との戦闘。中ボスを倒してからワープスター

パラソル - 星のカービィ 非公式wiki

テージプププランド | 夢の泉 | グリーングリーンズ | 戦艦ハルバード | プププランド GB | 洞窟大作戦アイテムスターロッド | マキシムトマト | パラソル | ドラグーン | ワープスター | 激辛カレーライス | ボンバーアシストフィギュアナックルジョー | ナイ

レベルアップハート - 星のカービィ 非公式wiki

体力の最大値を上昇させるアイテム。ハートをモチーフにしている点も共通する。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

メタナイトでゴーDX - 星のカービィ 非公式wiki

いである。また、レベルをクリアするとセーブと回復が出来る。ちなみにカービィやマルク、バル艦長、ワドルディ(船員)の出番はスタッフロールのみ。マキシムトマトとむてきキャンディ、お宝、コピーのもとおよびコピーのもとデラックスは全て食べ物に変わっており、元々ある食べ物や大スイッチも消滅

ホーム - 星のカービィ 非公式wiki

したのかぜがふく カービィ凱旋のテーマ仕掛け仕掛け ワープスター 星ブロック 月 ポップフラワーヤクモノ カラクリアイテムアイテム 食べ物 マキシムトマト 骨付き肉 元気ドリンク チェリー 1UP星のかけら ポイントスター キャリーアイテム洞窟お宝 キーホルダー ステッカー イラ

メタナイト (スマブラ) - 星のカービィ 非公式wiki

テージプププランド | 夢の泉 | グリーングリーンズ | 戦艦ハルバード | プププランド GB | 洞窟大作戦アイテムスターロッド | マキシムトマト | パラソル | ドラグーン | ワープスター | 激辛カレーライス | ボンバーアシストフィギュアナックルジョー | ナイ

ミッションフルーツ - 星のカービィ 非公式wiki

。登場作品[]カービィのグルメフェス概要の通り。画像[]関連記事[]イチゴアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

メダル - 星のカービィ 非公式wiki

が散らばっている。関連記事[]洞窟大作戦メダルチェンジャーゴーストのメダルアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

マッチョサン - 星のカービィ 非公式wiki

敵キャラクター>読み:まっちょさん初登場:アニメ→あつめて! カービィあつめて! カービィサブゲーム「カービィマスター」の第2章で登場。頭にマキシムトマトを乗せてダンスをしている。プレイヤーが攻撃に失敗すると逃げてしまう。戦闘中のBGMは「エアロビてんごく」だがアニメのものではな

ミサイル (バトデラ) - 星のカービィ 非公式wiki

」では2000。関連項目[]カービィ バトルデラックス!VSロボボンカースアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

メタモルトマト - 星のカービィ 非公式wiki

メタモルトマトは、毛糸のカービィに登場するアイテム。概要[]食べると車やおもり、パラシュートなどといったものに変身できるようになる。見た目はマキシムトマトに似ているが、毛糸で出来ている。アミーボ・アモーレはこのアイテムの力でプププランドを征服しようとしていた。しかし、カービィがそ

モールにひびくおたけび - 星のカービィ 非公式wiki

マップ1マップの最初の方に、ガルルフィが数体いる。エスカレーターを登ると、上の方を飛んでいくゴルルムンバが見える。他のボスステージと異なり、マキシムトマトのかわりに大量のバナナが置かれている。置かれているコピーのもとはアイス、ボム、ソード。進むとトイレがあり、中に入ると水を流す音

マイク (アイテム) - 星のカービィ 非公式wiki

ーズZ)KF2 mike使用中(カービィファイターズ2)関連記事[]マイクアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

レオンのソウル - 星のカービィ 非公式wiki

286より関連記事[]絶島ドリーミー・フォルガ星のカービィ ディスカバリーアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

ルーレットコピーのもと - 星のカービィ 非公式wiki

ぎるとその1つ前になるので注意)。関連記事[]コピーのもとコピールーレットアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

レアストーン - 星のカービィ 非公式wiki

もカービィシリーズの絵本。絵本内に登場する虹色の星と見た目がやや似ている。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

リンゴ - 星のカービィ 非公式wiki

イド』関連記事[]食べ物ウィスピーウッズミスター・アングリップジェムリンゴアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

ヨーグルトヤード - 星のカービィ 非公式wiki

カービィのエアグラインド刹那の見斬り改博物館[]トルネイドストーン闘技場[]ボンカースデモ映像の内容[]山を登り切ったカービィは山頂にあったマキシムトマトを手に入れるが、転がり落ちてしまい、カービィもそれを追って転がり落ちてゆく。画像[]L5-ymデモ映像(星のカービィ 夢の泉の

ライフのもと - 星のカービィ 非公式wiki

の最大値、素早さを上昇させるアイテム。こちらもハートをモチーフにしている。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

リベンジ オブ デデデ - 星のカービィ 非公式wiki

リワドルディ(パラソル)モトシャッツォヤリワドルディローズラブリーワドルディワドルドゥ(ビーム)出現するアイテム[]1UP ×3食べ物 ×8マキシムトマト会話[]ワド - バンダナワドルディ大王 - デデデ大王マップ1(侵入直後): 手動ワド「大王さま、カブーラーが撃墜されました

マスターハンド - 星のカービィ 非公式wiki

テージプププランド | 夢の泉 | グリーングリーンズ | 戦艦ハルバード | プププランド GB | 洞窟大作戦アイテムスターロッド | マキシムトマト | パラソル | ドラグーン | ワープスター | 激辛カレーライス | ボンバーアシストフィギュアナックルジョー | ナイ

ポイントスター - 星のカービィ 非公式wiki

ィアをとった後に置き換わるもの(Wii)関連記事[]星のかけらコインスターアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

ビッグキャンディー - 星のカービィ 非公式wiki

らを取っても無敵状態になるが、巨大化はしない。関連記事[]無敵キャンディーアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ

フロートアイランズ - 星のカービィ 非公式wiki

ーなどが登場する。マップ2カブーなどが登場。マップ3への扉は星ブロックに隠され、マップ4への扉は最も奥にある。初代のEXでは、回復アイテムがマキシムトマトから元気ドリンクへ格下げされている。マップ3アイテムがある。マップ4入っていきなり、初代では激辛カレーを、はるかぜでは無敵キャ

フラッグ - 星のカービィ 非公式wiki

り。配点は1点(ダブルフラッグは2点)。関連項目[]フラッグシュートボールアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ