メタナイト (スマブラ)

ページ名:メタナイト (スマブラ)
Bunki.pngこの記事は大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにおける「メタナイト」について書かれています。

メタナイトは、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのプレイヤーキャラクターの一人。

目次

能力[]

このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

剣を使ったワザが中心で、原作をもとにしたモーション、ワザが少々ある。翼があるので5回の空中ジャンプができ、2回の滑空ができる(『X』のみ)。また、ダッシュ速度も速い。

性能[]

Stub_sec.png このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

コンセプトは「鋭く舞う剣質」[1]。シリーズを通してコンボキャラとして設定されており、技のふっとばしが控えめなかわりにコンボでダメージを稼ぎやすい。相手を場外に運ぶことによる即死コンボはお手の物であり、どの作品でもコンボや復帰阻止が得意な傾向にある。一方で、体が丸っこい上にカービィと違いしゃがんでも身長が低くならないためコンボ耐性がなく、体が軽いためにふっとばされやすい。またコンボも失敗すると隙を晒してしまう他、必殺ワザが全て使用後にしりもち落下(何も行動できずに落下していく状態)になるため乱用は許されない。総じてコンボを使いこなせてこそ力を発揮できる玄人向けのキャラと言える。

登場作品[]

大乱闘スマッシュブラザーズX本作が公開されて最初に発表された新規参戦キャラ。オールスターでは15戦目にカービィデデデと共に登場。ステージは戦艦ハルバード。アドベンチャー「亜空の使者」での登場は後述。シールにもなっており、ふっとばし力を強化するメタナイトボールと切り裂き攻撃を強化する『参ドロ』のものがある。いずれもカービィシリーズのファイター限定。大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/for Wii UクッパJr.、ベヨネッタの参戦イラストに描かれている。オールスターでは1991~1993年に初登場したキャラである、ソニック、カービィ、デデデ、ワリオ、フォックス、ファルコと共に登場。ステージは『3DS』ではプププランドプププランド (64)、グリーンヒルゾーン、メイドインワリオ、惑星コーネリア。『Wii U』では戦艦ハルバードプププランド (64)、ウィンディヒル、ゲーマー、ライラットクルーズ、オービタルゲート周域。「特設リング」の背景に表示される二つ名は「仮面の剣士」。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALファイター番号は27番。『スマブラSP』の初公開映像ではミュウツーと共に紹介された。おそらく逆襲と関連するキャラつながりだと思われる。キングクルールの参戦ムービー「ライバルたち」では、カービィと戦っているイラストがあり、後のバンジョー&カズーイの参戦ムービー『仲間たち』でも使われた。勇者の参戦ムービー『伝説の勇者』ではダーズによって支配されたものがリンクに襲いかかるシーンがあった。ファイタースピリットに使用されたアートワークは『ロボプラ』のパッケージに描かれている飛行しているもの。2019年8月9日〜8月12日にゲーム内で行われたトーナメントのイベント、「決戦! ヒーローVSヴィラン」の対象ファイター。「特設リング」の背景に表示される二つ名は「」。シリーズで初めて隠しキャラとして登場。リンク、キングクルール、アイスクライマー、シモン、スネーク、こどもリンク、リヒター、トゥーンリンクの合計の勝ち上がり乱闘クリア回数が4回になると挑戦者として出現。ステージは戦艦ハルバードで曲は「メタナイトの逆襲」。その他プレイ時間が一定数を超えるか、灯火の星で救出することでも解放可能。

イベント戦[]

このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

『スマブラSP』の勝ちあがり乱闘[]

自身の勝ちあがり乱闘サブタイトルは「表裏一体」。メタナイトが原作で敵か味方か分からないという位置づけにあることが由来か。原作において、対になる位置づけのファイター二体セットが登場する。
ROUND相手ステージバトル形式備考
1リンクx2オルディン大橋(終点)バトルロイヤル片方はダークリンクのカラー。ダークリンクは『リンクの冒険』でリンクと敵対している。
2ピット、ブラックピット初期化爆弾の森通常戦ブラックピットは『新・光神話 パルテナの鏡』に登場するピットの影。原作では一部の章で共闘したためか、通常戦になっており、相手同士では攻撃が通らない。
3キャプテン・ファルコンx2ポートタウン エアロダイブバトルロイヤル片方はブラッド・ファルコンのカラー。ブラッド・ファルコンは『F-ZERO X』に登場するファルコンのクローンであり、ブラックシャドーによって洗脳されていて、ファルコンと対立する。
4リュカx2ニューポークシティ通常戦片方はクラウスのカラー。クラウスはリュカと仲のいい双子だが、ストーリー中ではブタマスクの幹部としてリュカと敵対する。こちらでは仲のいい時の設定を反映したのか通常戦になっている。
5サムス、ダークサムスフリゲートオルフェオンバトルロイヤルダークサムスはサムスのパワードスーツが元になって生まれた存在で、『メトロイドプライム2』、『メトロイドプライム3』においてサムスと敵対していた。
6メタナイトx2夢の泉通常戦それぞれメタナイトの宿敵であるダークメタナイトのカラーとギャラクティックナイトのカラー。自身がどちらかのカラーになっている場合は、片方が通常のカラーになる。両者に敵対関係がないためか、通常戦になっている。
BOSSマスターハンドクレイジーハンド終点ボス戦ホンキ度が低くても2体で固定。マスターハンドは「創造欲の化身」、クレイジーハンドは「破壊欲の化身」であり対をなす存在である。
相手としてメタナイトが登場する勝ちあがり乱闘マリオ「世界をまたにかけて」二戦目に登場。任天堂を代表するシリーズの一つとしての選出と思われる。グリーングリーンズカービィデデデと共に登場する。バトルロイヤル形式であるが、これは初期の作品ではカービィ・デデデ・メタナイトが敵対している立場だからだと思われる。フォックス「無限の宇宙」三戦目に登場。『スターフォックスシリーズ』にちなんで様々な惑星を巡るというルーターであり、その一環として登場。ステージは戦艦ハルバード。シーク「仮面乱闘会」一戦目に登場。このルートの登場ファイターは皆、マスクやサングラス、フードで顔を隠している。ステージは夢の泉。ピチュー「ふわっとバトル」五戦目に登場。体重が軽く設定されているファイターとして、カービィとともに登場する。ステージは空の上を舞台とするスカイロフト。ロイ「異界の剣士」二戦目に登場。剣を扱うファイターとして登場。ステージは戦艦ハルバード。アイク「漆黒の猛者たち」一戦目に登場。黒カラーに設定されており、同じく黒カラー (メタナイトの素顔カラー) のカービィとペアで登場する。アイクの原作におけるライバルが"漆黒の騎士"であることからか、このルートに登場する相手ファイターは黒で統一されている。ステージは夢の泉。ディディーコング「バディーコング」五戦目に登場。デデデとペアになって登場し、プレイヤーの味方にカービィがついた2vs2のチーム乱闘が行われる。ステージは夢の泉。ロボット「ポーカーフェイスの戦士」一戦目に登場。このルートでは、顔が映っていなかったり表情がわからないファイターが選出されている。ステージは戦艦ハルバード。リュウ「俺より強いファイターに会いに行く」六戦目に登場。ストリートファイターシリーズに登場する仮面をつけて刃物を操る格闘家"バルログ"役として登場。ステージはフェリア闘技場 (終点化) で、同キャラクターのスピリットバトルにおいてもほぼ同じ組み合わせが設定されている。クラウド「乗り物…? 興味ないね」三戦目に登場。このルートではステージ自体が巨大な乗り物になっているステージを巡るルートで、メタナイトは戦艦ハルバードとともに登場する。ベヨネッタ「散りゆく翼の鎮魂歌」五戦目に登場。ベヨネッタシリーズの敵である天使に見立ててか、翼をもつファイターとして選出。白カラーに設定されている。ステージは天空界。リドリー「銀河の脅威! スペースパイレーツ」五戦目に登場。原作においてリドリーが最高司令官を務めるスペースパイレーツの標的となる、宇宙船を所有するファイターとしての選出か。ステージは戦艦ハルバード。ジョーカー「シャドウを追え!」四戦目で敵として登場。黒カラーである。そして、五戦目で味方として黄色カラーが登場。これは原作において、シャドウと呼ばれる存在と交渉することで最終的に仲間にできるシステムを再現している。ステージはどちらともメメントス。ホムラ/ヒカリ「コインの表裏」五戦目に登場。通常カラーで、こちらも通常カラーのカービィとセットで登場する。ホムラ/ヒカリが二面性のあるキャラであることから、このルート自体他のファイターも二面性や対になる存在に焦点を当てており、その一環としての選出。ステージは洞窟大作戦。

通常ワザ[]

地上ワザ[]

乱れ斬り~斬り上げ (弱攻撃)目にも止まらぬ速さで相手を切る百裂攻撃。『3DS / Wii U』以降は、フィニッシュとして斬り上げが追加されている。コウモリ蹴り (ダッシュ攻撃)前方に飛び蹴り。袈裟斬り→返し斬り→跳ね上げ (横強攻撃)3連続の斬りつけで、他のファイターの弱攻撃に当たる。螺旋突き上げ (上強攻撃)回転しながら突き上げる攻撃。下段突き (下強攻撃)敵の足元を突く攻撃で、たまに相手が転倒する。胴抜き (横スマッシュ)剣を構え、思い切り振り抜く。旗振り三連 (上スマッシュ)上空を3回連続で斬る。前後斬り (下スマッシュ)前後を素早く斬る。動作がとても速い。

空中ワザ[]

空中回転斬り (空中ニュートラル)回転しながら敵を攻撃。原作におけるソード能力の「スピニングソード」に近く、『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』などでメタナイト本人も「スピニングナイト」という技名で使っている。空中前三連 (空中前)前方を3連続で斬りつける。空中後ろ三連 (空中後ろ)後方を3連続で斬りつける。空中上なぎ (空中上)頭上を素早く斬る。空中下なぎ (空中下)下に居る相手をなぎ払う。滑空攻撃『X』のみ。滑空時の攻撃ワザ。『for』以降は滑空自体が廃止されている。

投げワザ[]

つかみ \ ダッシュつかみ \ 翼爪相手をつかみ、翼爪で攻撃。つま先蹴り (前投げ)相手を蹴り上げる。ワープ斬り (後ろ投げ)一瞬で敵の後方にワープして斬る。いづな落とし (上投げ)相手を上空から地面に叩き付ける。元ネタはカービィのコピー能力「ニンジャ」。踏みつけ (下投げ)相手を何度も踏みつける。

必殺ワザ[]

マッハトルネイド (通常必殺ワザ)竜巻のように相手を巻き込んで攻撃する。追加入力で巻き上がり追加ダメージを与えられる。メタナイトが『SDX』で使っていた技「トルネイドアタック」からきており、後のシリーズで技名が逆輸入されている。ドリルラッシュ (横必殺ワザ)きりもみ回転しながら横に突進する。突進時には上下に方向を変えられる。『X』では空中でワザが終了した時に、『for』以降は相手を巻き込みながらワザが終了した時や発動中に床や壁に90度近くで当たった時に跳ね返る。カービィのコピー能力「ソード」の「くしざしソード」が元ネタと思われ、「Wii」以降、この技の名前の逆輸入と思われる「ドリルスラッシュ」が登場している。シャトルループ (上必殺ワザ)『X』では一回転して相手を吹っ飛ばした後滑空に転じる。「3DS/Wii U」では2回転し相手を上空に吹っ飛ばす技に変更された。元ネタはカービィのコピー能力「ウイング」からで、『Wii』以降、操作キャラとしてのメタナイトおよびメタナイト系列のボス(メタナイト、ギャラクティックナイトなど)の技として逆輸入されている。ディメンジョンマント (下必殺ワザ)「甘いな」と言ってマントで姿を消し、入力方向にワープする。出現時にボタンを押していると斬撃を放つことができるので思わぬところから奇襲することもできる。後に「バトデラ」で「ディメンションソード」として逆輸入された。ギャラクシアダークネス (最後の切りふだ)『X』『for3DS・WiiU』における最後の切りふだ。「思い知れ」「見るがいい」のどちらかを言いながらマントを広げ、相手に当たると暗転し、強烈な攻撃を放つ。当たっていない相手にもやや弱めの攻撃が入る。『X』ではチーム戦での味方にも攻撃が入ってしまう。後に『ロボプラ』の「メタナイトでゴー リターンズ」に逆輸入された。ダークネスイリュージョン (最後の切りふだ)『SP」における最後の切りふだ。「思い知れ」「見るがいい」のどちらかを言いながら近くにいる相手を打ち上げ、『スタアラ』のアッパーキャリバーのような連続攻撃を繰り出す。この際メタナイトの翼が4枚になる。ちなみに、『SP』では切りふだ使用可能状態及び使用中はメタナイトの目が赤くなっている。

カスタマイズ必殺ワザ[]

通常必殺ワザ巻き込みトルネイド風で相手を引き寄せ、上空に打ち上げる。左右にあまり動けない。強烈トルネイド追加入力で回転数が増えないが、敵を強く吹っ飛ばせる。横必殺ワザスピードドリル方向転換できない代わりに突進スピードがとても速く、移動距離も長い。ブレイカードリル移動速度と威力が低いが、相手のシールドを削る効果がある。うまく当たればシールドブレイクできる。上必殺ワザブレードコースターシャトルループよりも横方向に攻撃する。縦の復帰力がとても低くなる。後に『スタアラ』で登場したウィンガソード時のシャトルループはこれに似ている。ゆったりシャトルループ攻撃には向かないが、復帰力が大幅に強化される。下必殺ワザシールドスルー相手のシールドを無効化して攻撃できる。なお移動距離、威力が低い。また、なぜか斬撃を出さない上下移動がとても長い。インビジブルスマッシャー長い移動距離、高い吹っ飛ばしがあり撃墜しやすいが、姿は消せず相手の攻撃を受けてしまうと技が止まってしまうため、ハイリスクハイリターンなワザ。

亜空の使者[]

戦艦ハルバードと共に登場。しかし、物語が始まった当初はハルバードは敵勢力の手に渡っており、メタナイト個人はそれを取り戻す目的で世界を巡っている。初登場時は城に佇むマルスを狙って不意打ちを仕掛けるなど、少し用心深くも荒々しい一面を見せたが、目的が一致していると分かると素直に共闘している。その後アイクも登場し、しばらくはその二人と行動。荒野で戦艦ハルバードを見つけると氷山を登り、その途中でアイスクライマーと出会う。その頂上で突如として現れたルカリオに決闘を挑まれた際は潔く応じ、結果握手を交わし友情を育む場面もあった。そして、ルカリオと共にハルバードに潜入し、ルカリオが波導の力で発見したスネークとも合流。操縦席に到着し、そこを占拠していたMr.ゲーム&ウォッチがいなくなると、操縦桿を握り、ハルバード敵勢力に強奪されたハルバードをその手に取り戻す。なお、ハルバードは最終的に亜空間突入時に犠牲になっている。亜空間では他のファイター同様フィギュアにされる。二回目の亜空間に落ちているメタナイトのフィギュアを取得すれば再度使用可能になる。

使用ステージ[]

Stub_sec.png このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

灯火の星[]

母体は、闇の世界の謎の空間にいる。ステージは戦艦ハルバード。

カラーリング[]

『X』
  • 青 - ノーマルカラー。
  • 白 - カービィのエアライドに登場した配色。
  • 赤 - 同上。目の色が白い。
  • 緑 - 同上。目の色が薄緑。
  • 黒 - 誤解されがちであるが、ダークメタナイトではない。仮面が青色で、目が赤い。『X』のチーム戦におけるメタナイトの青カラーはこれである。Wii U版では「みんなで」のイベント戦「ふたりで最終決戦」ではこのカラーのメタナイトが敵として登場。
  • ピンク - エアライドに登場した配色。カービィの配色を意識していると思われる。目の色が白い。マントはオレンジ色。
『for』

上記6つも含む。黒と紫以外は全て通常カラーと同じく、目の色が黄色になった。

『SPECIAL』

変更があったもののみ。

  • 紫 - 「仮面に十字型の穴が開く、上部の突起が金色」「ギャラクシアの刀身がピンク色」等、よりギャラクティックナイトらしくなった。十字の縦の部分はイラストでは穴が開いているようになっているが、ゲーム内のものは黒で塗っている。
  • 灰色 - 仮面の左側に傷が付き、ギャラクシアの色もよりダークメタナイトに近くなった。またマントも黒くなった。傷の部分は紫同様イラストでは凹んでいるが、ゲーム内のものは黒塗り。

画像[]

『スマブラX』のメタナイト
亜空の使者の偽物
『スマブラfor 3DS』のメタナイト
『スマブラfor Wii U』のメタナイト
『スマブラSP』のメタナイト
カラーバリエーション(『スマブラSP』)
『スマブラSP』の「灯火の星」での母体となるメタナイト
ダーズが生み出した偽物
ダークネスイリュージョン

余談[]

  • 『スマブラX』のデータ内に存在するメタナイトの没ボイスに、アニメ『星のカービィ』の第52話のメタナイト卿のセリフをオマージュした「これで私もレアモノか…」[2]というセリフがある。
  • SmashSP-MetaCurry.jpg

    激辛カレーライスを使用し、エフェクトを消して撮影した状態(右側のみ)

    『スマブラSP』ではアイテムの激辛カレーライスを食べるとダークメタナイトのような鋭い目付きになり、8Pカラーと合わせるとそっくりになる。ちなみに今作ではポーズ画面でカレーの火吹きなどのエフェクトを消すことができるため、スナップ写真の撮影にも向いている。
  • Miiファイターのコスチュームにおいてメタナイトの仮面を模した「メタナイトのぼうし」が存在する。『スマブラfor』の広報ではメタナイト本人の参戦よりもこちらの存在が先に明かされ、その際のツイート「メタナイトでーす。大・参・戦!!」は『ロボプラ』のスマブラ能力に引用されている。

脚注[]

  1. ^ 桜井政博のゲームについて思うことDX
  2. ^ アニメの方は「いよいよ私もレアモノか…」である。

関連項目[]

参考リンク[]

  • 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
  • スマブラX 攻略 Wiki* - メタナイト
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii U まとめWIKI - メタナイト


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...