aklib_story_赤松林_風にたゆたう

ページ名:aklib_story_赤松林_風にたゆたう

このページでは、ストーリー上のネタバレを扱っています。

各ストーリー情報を検索で探せるように作成したページなので、理解した上でご利用ください。

著作権者からの削除要請があった場合、このページは速やかに削除されます。

赤松林_風にたゆたう

年若きセントーレアが今後の人生を模索している。年齢と経験を重ねた彼女はふいに、自分にはとっくに選択する権利などなく、時代の潮流に流され続けるしかないのだと気付いた。


学生時代を無事に終え――

私、セントーレアは今、人生の岐路に立っている。

カジミエーシュでは、学業を修めた学生たちに与えられる、人生の選択肢は多種多様だ。

たとえば、年一回の大企業説明会に参加して、国中の優秀なライバルとしのぎを削って、己の寿命と引き換えに糊口をしのぐ程度の賃金を与えられる職に就く。

もしくは軍隊に入って、地獄のような訓練を一年経験した後、派遣された国境地帯で戦争が起こらないように祈る。

ああ、もちろん監査会のために働くのもとても将来性がある。でも私はあんな仕事内容にはこれっぽっちも興味がない。

だから……

[騎士スカウト] セントーレアさん、弊社の騎士オーディションにご興味はありませんか?

だからこのローズ新聞連合の社員が名刺を渡してきた時、私は少し驚いた表情を浮かべて、丁寧にそれを受け取った。

騎士。

カジミエーシュで、騎士になりたくない人なんている?

何千何百という人に囲まれ、ファンの賞賛や多額の賞金を得たいと思わない人なんている?

たしかに、騎士に関する不祥事が絶えずに起きている。一夜にして名声を失う騎士もいる。でもそれが私に起こり得るだろうか?

私は弓術が得意だし、見た目もそんなに悪くない。それに一番重要なのは、私が会社の方針に忠実であるということだ。

騎士になりさえすれば、たとえ勝率が低くても、ムーンクラスタ騎士団みたいに歌って踊って、若いうちにいっぱい稼いで早々に引退できるなら、悪くない。

最終的に、私はローズ新聞グループの騎士オーディションで準優勝を果たし、夢にまで見た騎士契約を見事に勝ち取った。

その時の優勝者は、あの全身から眩いオーラを放つブロンドヘアーの男……

何というか……彼はカジミエーシュ人が抱くクランタのイメージにあまりにもピッタリだった。生まれも悪くないし、ローズはきっと最初から彼を優勝者として決めてたんだと思う。

たとえ決まってなかったとしても、あのオーディションの場で彼を打ち負かすのは、やっぱり難しいと思う。

少なくとも観衆の投票では絶対に勝てない。

まあいいや、文句を言っても仕方ないし。

道のりはまだまだ長い。もしかしたら、彼よりも私が先に騎士称号を得られるかもしれないしね。

[マネージャー] ご安心ください、セントーレアさん。今度は確実に称号を得られますよ。

[マネージャー] すでに本部に確認済みです。今最も優先度が高い契約独立騎士は、あなただと。

[マネージャー] しばらくは試合数が減るかもしれませんが、メディアへの露出は増えることになります。

[マネージャー] あと数ヶ月もすれば称号を獲得し、あなたはローズの新人の中でも一推しの称号騎士になりますよ!

[セントーレア] うん、わかった。ありがと。

こういった話を聞かされるのはこれが初めてじゃない。

素晴らしい未来だとか、光り輝く星だとか、ローズ新聞からの全力サポートだとか。

そんな幻想に彼自身が囚われているようで、担当する独立騎士すら話半分で聞いている本部の約束を、彼だけが信じている。

はぁ……このマネージャーは性格も良いし、頑張り屋だし、いつも私のために全力で駆け回ってくれるけど。

でも正直――

騎士に少しうんざりしてきた。

まだ称号は得られてないけど、正式な騎士が遭遇する問題のほぼすべてを、私はとっくに経験した。

試合の勝ち負けを指示されるのは基本中の基本。八百長がバレないように戦うのは疲れるけど、そのほかに関してはそれなりかな。

少なくとも、見破られて騎士資格を失った者はまだいない。

でも事実無根のゴシップへの対応や、他人の都合でころころ変わる試合スケジュールに無理矢理合わせなきゃいけないのは、心底疲れる。

今期の独立騎士の中で私が最有望株だって? だからこんなに好き勝手呼ばれても、合わせなきゃいけないの?

騎士って一体何だろう?

商品? 商品だって、取引されたらそれでおしまいだ。こんな、輝く光の中で、かえって何も見えないような日々が続くことはない。

じゃあ私は?

......

最近の良いニュースといえば、私の騎士称号の申請が監査院によって公告されたことくらい。

ふぅ……長かった独立騎士生活も、ついに終わりが見えてきた。

もうすぐ私は自分の騎士称号とエンブレムを得られる。そして街中の広告掲示板に私の顔が載る。

この段階まで来てふるい落とされた人は、今までに一人もいない。つまり……

目前のこの試合が終わって、称号が授与されるのを待てば、晴れて正式な騎士ってこと。

まあこの試合、「独立騎士セントーレア」の最後の勝敗はとっくに決まってるけど――

敗北ってことでね。

ふぅ……

今日の対戦相手のクランタ、いったいどういうつもり?

体力が尽きて降参したふりをして、審判にも合図したのに、なんで攻撃を続けたの?

それが勝者としての権利だっていうの? 勝利が自分の手にあることを確信しておきながら、私をペットの羽獣みたいに追いかけ回して、恥をかかせたの?

もし……もしわざと攻撃を受けてたことが観客にバレちゃいけないなんて状況じゃなければ、絶対に――

......

お父さんの言う通りだったのかも。騎士であることは、競技場で辱めを受けることだって。

辱めを受けたくなければ、このルールに縛られた競技場で最強になるか、それとも逃れて名を消されるか――

ニュースでの報道後に消息不明になるかのどちらかしかない。

今日はローズ新聞グループが契約してる独立騎士たちがバラエティ番組に出る日だ。

競技場を貸し切って番組を撮影し、最近大人気の称号を持つ騎士も何人かゲストで呼ばれている。

でもリハーサルの前に、招かれてもいない客たちがやって来た――

彼らは騎士全員を隅へと連れて行き、順番に問いただしていく。

彼らが声を荒げる中、騎士たちは萎れた花のように縮こまり、彼ら――無冑盟に目をつけられることを恐れた。

気性の激しい騎士たちですら、普段のような横暴な態度は見せずに従順な様子で無冑盟の調査に全面的に協力した。

これが……「騎士殺し」。

鬼気迫る状況の中で、何人かの騎士は精神が崩壊し、口を滑らせた結果、驚愕の事実が発覚して、ある騎士が無冑盟に連行されていった。

そして番組は、四時間遅れで再び収録が始まった。

あの連行された騎士がその後どうなったかって? 私は知らない。彼に関するいかなる情報も、耳に入ることは一切なかった。

――その騒ぎが発生してまもなく、私は一本の電話を受け取った。

(着信音)

[セントーレア] はい……もしもし。

[???] こんにちは、独立騎士セントーレア。もうすぐ称号騎士になるらしいね、おめでとう。

[セントーレア] ……アンタが誰で、どうやってこの番号を手に入れたかは知らないけど、業務提携の話なら、マネージャーを通してもらえる?

[???] 君は今の仕事にあまり情熱を持っていないようだね。疲れ果てた声をしているよ。

[???] 私ならもっと君に合う仕事を提供してあげられるんだけど、興味はある?

[???] テストはあるけど、簡単なものさ。それにパスさえすれば、君はこの仕事を手に入れられる。

困惑とためらいの中で黙り込む私に、受話器の向こう側にいる男は続けて言った。

[???] 競技場は君には狭すぎるように見えるよ、セントーレア。

[???] 君が軽く弓をはじくだけで、競技場の端から端まで届いてしまう。

[???] だけれど、私が提供するこの仕事に、そんなつまらないことはないんだ。報酬は同程度、加えて騎士とは比較にならない自由度を約束しよう。

[???] セントーレア、もし君が望むのなら、君の放つ矢は、大騎士領におりた夜の帳をも貫くことができる。

[???] いい返事を期待しているよ。

通話が切れた後、彼はある住所を私の端末に送ってきた。

その場所が一体何なのか、何をテストするのか私にはわからない。でも……

「もし君が望むのなら、君の放つ矢は、大騎士領におりた夜の帳をも貫くことができる」――か。

フフッ、広告を撮るよりもずっと面白そうだね。

送られてきた住所にたどり着くと、そこは花屋だった。店主は私を見るなり、店の中から花束を持ってきた。

花束にはメモがついていて、住所、いくつかの情報、そして一人の名前が書かれていた。

その名前には見覚えがあった。こないだの試合相手――あの無礼なクランタ騎士の名前だ。

花束の中には一本の矢も隠されていた。軍用規格の矢で、メーカー名も製品番号もない。

これらのことから、すでに組織の第一段階のテストが始まっているのがわかった。

だがそれはまた、私に選択の余地がないことも意味していた。

「彼ら」の招待を受けて、再び騎士に戻ることなどできはしない。

テストを終わらせるか、翌日の新聞に載るか。

新聞の見出しも簡単に想像できる――「独立騎士セントーレア、自宅で不慮の事故死」。

フンッ、そもそも選択にすらなってないし……

殺しは別に好きじゃない。だけど今は、窓の前のマッサージソファでうたた寝をしているあの男の口を永遠に閉ざす理由が、たくさんできた。

私の良心の呵責を和らげるかのように、事前に受け取った資料にはこの独立騎士が行ってきた様々な悪事が列挙されていた。

会社の指示への不服従。棄権料を勝手に受け取っておきながら競技場で相手を打ち負かし、会社の重役に恥をかかせた。

どの項目も、明らかに法律違反で告訴することができる。でも彼の家名に恐れをなし、実際にそうする者はいない。

誰も、古い歴史を持つ一族のお坊ちゃまの恨みを買いたくはない。

まさにそういった現状が理由で、カジミエーシュは騎士殺しを必要としている。

私はそんなことを思いながら、息を殺し、神経を研ぎ澄ませ、弓の弦を引き絞り――放った。

矢は鋭く弧を描いて、窓に小さな穴を開け、背後のソファもろともにターゲットの眉間を射ぬく。最後は上等なフローリングの床に突き刺さった。

もし競技場であれば、彼のような騎士への対処はかなり長い時間がかかる。

鎧を貫くことに神経を使う以外に、面倒で余計なパフォーマンスをして観客の機嫌を取らなければならないからだ。

でも今は……

矢をつがえ、引き絞るだけで――

仕事は終わった。

......

ソファはまだ彼のためにマッサージを続けている。でもこの騎士がソファから立ち上がることは二度とない。

(着信音)

[セントーレア] もしもし。

[???] よくやった、セントーレア。事前の情報収集から、任務遂行場所の選択、実行のタイミング、すべて完璧だ。遂行方法についても、君の年齢と能力からすれば、上々だと言える。

[???] これで、晴れて君は無冑盟の一員だ。

[???] ローズ新聞との交渉も今しがた終わったばかりだ。向こうは、君との契約の破棄に合意して、慰謝料も払ってくれるよ。

[???] 明日の午前、商業連合会本部のビルに来てくれ。迎えを行かせるからね。君の今後の仕事を手配しよう。

[セントーレア] わかった。

[セントーレア] で、アンタのことはなんて呼べばいい?

[???] ......

[???] 私のことは――

[???] 「プラチナ」と呼んでくれ。

ここはカジミエーシュ。

前途有望だった独立騎士は、一本の電話をきっかけに無冑盟の「プラチナ」の部下となった。

彼のおかげで、私の弓術にもさらに磨きがかかった。

もともと私は、競技場で求められる短距離の速射よりも、長距離の狙撃の方が得意だった。プラチナはその点を気に入ったからこそ、私を無冑盟のメンバーとして選んだのかもしれない。

そして私は彼から、自分の持っていなかったスキルも教わった。

管理、統率、配置、指揮。

……まさかプラチナは私のリーダーとしての素質を掘り起こして、管理職に育て上げるつもり?

オフィスで他人に指示するだけで自分の手を汚さなくていいなら、それも悪くない選択かもね。

三ヶ月後、セントーレアという名の独立騎士がいたことを、人々は既に忘れ去っていた。

彼女の元マネージャーは、新たにオーディションに合格した騎士のマネージャーになっていた。

彼女のファンも、他の騎士の輝きに目を奪われていった。

当時一番熱狂的だったファン、彼女に一目会おうと毎日家の玄関で出待ちをしていた女の子ですら、今では別の騎士のファンクラブに入っている。

たとえ街ですれ違っても、その子はもはや、かつて憧れた相手に気付くことすらないだろう。

輝き続けなければ――忘れ去られる。

――初めから存在していなかったみたいに。

これが、騎士というものの宿命なのかもしれない。

でも無冑盟は違う。騎士たちの生死は無冑盟次第。どんなに傲慢な騎士であろうと、無冑盟の前では震えて縮こまる。

そうあるためには、上から言いつけられた任務をきちんと遂行する必要があるけど。

だって……商業連合会の重役たちは報告書に記された「任務失敗」の四文字を見るのが一番嫌いだもの。

そうなると、たとえプラチナの立場でも、叱られる羽目になる。

[代弁者] これがお前たち無冑盟の働きぶりか?

[無冑盟メンバー] ……

[代弁者] 強く言っておいたはずだ。最も重要なのは情報、情報なのだと!

[代弁者] あの騎士が死のうが生きようがどうだっていい。だがあいつに情報をリークされただと?

[セントーレア] ……

[代弁者] 「ターゲットは、偽の発信装置を使用することで我々の目を欺き、同時に別の遺体でマイクロ発信機を隠ぺいし、情報を送った」?

[代弁者] もっと頭を使えないのか?

[代弁者] ターゲットは始末したと言うが、肝心の問題はどうなんだ!?

[代弁者] 俺が解決しろと言った問題を、お前たちは片づけたのか!?

[無冑盟メンバー] (黙り込む)

[セントーレア] (プラチナを見る)

代弁者は一時間以上怒ってた。このお偉いさんは、だらだらと他人を叱れるほど時間がたっぷりあるのか――

それともそれほどの時間を費やしてまで、無冑盟のメンバーたちをどやしつけたいのか。

......

どんなに怒ろうが彼の自由だけど、私が気にしていたのはもっと別のことだった。

代弁者の目の前に立っていたプラチナには、最後まで弁解や反論の意志が全く見えなかった。

私が知っている彼は、こんな人じゃない。

少なくとも、彼は長時間罵られ続けるのに耐えられるほど我慢強くはない。

もしプラチナがその気になれば、この貧弱な上級サラリーマンに生き残るチャンスはない。

しかし、彼は耐えた。

感情を抑え込むだけでなく、できる限り従順な態度を見せていた。

その人が代弁者だから――商業連合会の一員だからというだけで。

結局、この無駄が極まった罵倒大会は一時間三十六分二十八コンマ三六秒にわたって続いた。

出席者は代弁者一名、書記一名、プラチナ、私、他無冑盟メンバー七名。

会議全体を通して発言したのは彼一人だけ。私たちに発言権があったのかすら疑問だ。

多分その日、私は理解したんだと思う。

騎士も、無冑盟も、結局は商業連合会に雇われてるだけ。オフィスでペコペコ頭を下げながら、書類を書いたり電話したりしている人たちと何も違いはない。

ただ、私たちが受け持つ仕事の方がもっと大変で、給料が多いってだけ――

ただ、それだけの話なんだ。

はぁ……

ある雨の日の夜。その日のターゲットをちゃちゃっと片づけたところに、不意に「ラズライト」が現れた。

[「ラズライト」] よぉ、プラチナを探してるんだけど、見なかったか?

[セントーレア] 師匠は任務に出てるよ、ラズライト。

[「ラズライト」] そっか、ハハッ。

[「ラズライト」] どんな任務だ?

[セントーレア] 知らされてない。

[「ラズライト」] ふーん……じゃあ、今回のターゲットに対して疑問を抱いてるとかいう話はしてなかったか?

[セントーレア] 別に話はしてなかった、でも疑問は抱いていたと思う。そんな感じがしてた。

[「ラズライト」] ……

[「ラズライト」] お前は正直な奴だな。

[「ラズライト」] フッ……プラチナの秘密を教えてくれた礼に、いい情報をやるよ。

[「ラズライト」] プラチナは死んだ。裏切って逃げる途中でな。

[セントーレア] !

[セントーレア] ……

私は知っていた。彼が今のターゲットに対して――情が移っていたことを。

でもまさか彼女のために命を投げ出すとは、思ってもみなかった。

[「ラズライト」] そのせいで、奴のポジションが突然空いた。俺だけじゃなくて、クロガネたちや商業連合会の重役もみんな困るだろうな。

[「ラズライト」] だからこうしようぜ。

[「ラズライト」] お前が新しい「プラチナ」になる……どうだ?

しばらく、どう答えていいのかわからなかった。

もしここでイエスと答えたら、こいつは笑いながら私を殺すんじゃないの? けどノーと答えても、結局私の命はないんじゃ……?

私はただそこで突っ立ったまま、「えーと」とか時間を稼ぐ声を漏らすしかなかった。

実際、この質問に答える勇気がなかったのだ。

彼の部下である私に「プラチナ」を継ぐ資格があるとしても、彼の部下は私だけじゃない。

それに彼は裏切ったばかり……なのにその弟子を新たなプラチナにするなんて、感情的にも道理的にもふさわしいものなの?

無冑盟には、ほかにもベテランのメンバーたちが大勢いる。戦闘技術にしろ指揮能力にしろ、どの人も私に劣らないはずなのに。

どうして……?

どうして私なの?

途方に暮れた私を見て、ラズライトはにやつきながら「プラチナ」の象徴であるバッジを私の手に握らせた。

[「ラズライト」] 何も言わないってことは、承諾したと解釈するぜ。

[「ラズライト」] 新しい仕事頑張れよ、プラチナ。

そう言い残して、ラズライトはその場を去った。プラチナになったセントーレアと、死体になったターゲットの騎士を残して。

プラチナになってから、私はようやく彼の苦労を理解した。

商業連合会の重役たちは、毎日のように無冑盟に難題を持ちかけてくる。

ラズライトは最優先の任務を自ら担当する。プラチナはそのサポートをしながら、人員を派遣して重役たちの難題をも処理しなければならない。

管理もしなきゃいけない、指導だって欠かしちゃいけないし、必要があれば自分が動いて解決もしなきゃいけない。これ以上骨の折れる仕事はカジミエーシュには存在しない。

幸いなことに、彼が教えてくれたスキルが役に立った。

何度か小さなミスを犯して、その度に代弁者数名に叱られた後、この仕事を少しずつ理解できるようになった。今はどうにかプラチナとしての職責を果たせている。

もし辞められるというなら、私はきっとすぐさま商業連合会に辞表を提出する。

こんなに苦しくて、負担が大きくて、リスクの高い仕事、やりたいという人にやらせればいい。

でも残念ながら、私に選択権はない。

はぁ……

プラチナの嫌なことあるある、その一。

いつでも、どこにいても、商業連合会からの電話が鳴り響く。

大騎士領の中心、商業連合会本社ビルから。

移動都市の端っこ、他区画との隣接地帯まで。

まるで都市を徘徊する幽霊のように、どこにだって飛んでくる。

プラチナと呼ばれる苦労人につけられた不可視の紐だ。

いつだってお構いなしに着信音を鳴らし、電話に出て連合会の声に耳を傾けるよう迫る。

そしてプラチナに拒否権はない。

だから――

[プラチナ] はい。

[???] やあ、プラチナ。君に頼みたい極秘任務があってね、すぐに動いてもらいたい。

[プラチナ] はぁ……どんな。

[???] 明日、商業連合会の取締役会議があるんだが、グローリーシールド工業の取締役が出席できないようにしてほしいんだ。

[プラチナ] え、それって!?

[???] そう。グローリーシールド工業グループのいかなる関連業務にも、今後一切、彼に関わってほしくないんだよ。

[プラチナ] 重役に手を下すなんて、私にそこまでの執行権はないはずだけど。

[???] この任務は元々ラズライトに与えるつもりだったんだが、彼らが君を推薦してね。

[???] そこで、君の電話を鳴らしたというわけだ。

[???] 任務権限のパスワードを言うよ――

[???] 照合してくれ。

[プラチナ] 照合完了……問題なし。

[???] よし。

[???] 我々を失望させないでくれよ。

普通の人を消すのはそれほど難しくない。でも商業連合会の重役をよくわからない理由で死なせるのは、簡単なことじゃない。

念のため、私はラズライトに確認を入れた。

ラズライトはこう言った。グローリーシールド工業グループの本社ビルにある取締役休憩室に行って、ターゲットを始末するだけだ。

何も難しい任務じゃない。手はずはすべて整っているから、私を邪魔する者は誰もいないって。

通信を切ると、私は長いため息をついた。

ラズライトがそう言うんだもの、今更私に何ができるっていうんだろう。

夜明けまであと四時間。

ターゲットの退路を断つため、本社ビルへ向かう前に、無冑盟の小隊を彼の子供がいる家の周辺に配置した。

それから私は、正面玄関からビルに入っていった。

ラズライトが言ったように、ビル全体がすでに今夜起こるであろう出来事に備え、静まり返っていた。

本社ビルの玄関は開け放たれ、警備員もいない。関連センサーは、すべて点検中になっていた。臨時のカードキーが受付の最も目立つ位置に置かれ、そしてそれには――

最上階にある取締役休憩室への直通権限を持つ。

その部屋――というよりフロア全体が専用休憩室だから、その階と言うべきか――に足を踏み入れた時、グローリーシールドの取締役は、大きな端末の前でまだ仕事に励んでいた。

彼に気付かれる前に、私はその首を素早くへし折った。

ターゲットのバイタルサインが完全に消えるのを確認した後、私はラズライトに任務完了の報告を入れた。

通常なら、連合会からすぐに電話が来る。だから私は急いでその場を立ち去りはしなかった。

あとは電話に出るだけだし、別にどこで出ようと私も相手も気にしないだろう。

カーテンを開け、巨大な窓越しに、明かりの消えない大騎士領の夜を眺めた。

まだ学生だった頃、私は騎士に憧れた。

そして騎士になった後、騎士殺したちの秘密を知った。

無冑盟にスカウトされて、騎士殺しの幹部になっても、今度は商業連合会の重役の言いなりでしかなかった。

そして今日、運命のいたずらで、一人の重役が私の手に掛かった。

両親は言ってた。私の鋭い目はきっと一族に栄光をもたらすって。

今、私は何を見ているの?

大騎士領の外の漆黒の荒野が見える。

大騎士領全体の隅の隅までめぐらされた、ネオンライトが見える。

都市の中央に高くそびえ立った、商業連合会のビルが見える。

そしてそれらの全ての上におりた夜と輝く星空。

この目で捉えたものなら、私は理解できる。

だけど……

この高く積み重なったビジネスの塔の上や、都市が均してきた地面の下には、重役たちすら操る見えない手がある。

彼らを使って、建物の頂上にレンガや瓦を乗せ、カジミエーシュという名の高い塔を建設し続ける手だ。

彼らも、ただの操り人形であり、下僕だ。お気に召さなければ、使い捨てられる運命だから。

彼は最初の一人ではないし、決して最後の一人でもない。

不可視の手は商業連合会を通して、カジミエーシュ全土へと伸びている。

この大地にいる限り、この手からは逃れられない。

[プラチナ] フンッ……

[プラチナ] はぁ……ちょっとくらいボーっとさせてくれないかな……

[プラチナ] 疲れたよ……

[プラチナ] あ~あ、休暇が欲しいなぁ……

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧