左メニュー

ページ名:左メニュー

基本情報

DLC

スキル・状態

生産職業職

レシピ

ネタバレあり
レシピの入手場所とか

アイテム

クエスト

ネタバレあり

掲示板

雑談 掲示板

更新履歴

最近のコメント

管理できてない人

久々にのぞいたら荒らされてて草

2025-08-14 22:18:58

名無し

Aiに翻訳させようとしたら色々凄いことにw
たまにやると面白いですね

2025-08-13 18:25:51

名無し

細々とやってる人がいらっしゃるようで久々に起動して遊んだら面白い。
Ver0.0.4当時翻訳に茶々入れしてて今も最新アプデ向けに再翻訳してるところです。

ところがゲームが頻繁に落ちてゲームプレイどころじゃない。一体なぜ・・・

2025-07-31 21:08:08

名無し

なんか荒らされてる…
それはそうとアプデ来ましたね。自作防具・武器にこれまでより更に上のTierが追加、それに伴って素材も追加されるみたいです。性能はともかく見た目はめっちゃかっこいい!

2025-07-31 10:28:01

名無し

レベル10まで上げてようやく突破できた
これは騒音対策よりも耐久力・耐性重視で重装部隊で編成する方が良いね。
軽装・低体力の弓兵やレンジャーだと出口見つけるまで耐えきれなんだわ。

あと、ウチのパーティーだけ非戦闘員扱いだったんだけどポニーも捜索隊の頭数に入れられたので、これで調査開始条件クリアのゲタを履かせるといいと思う

2025-06-23 00:57:44

名無し

この職業だけ群を抜いてヤバいよね
周囲全体攻撃持ちで周りの敵を引きつけられるのヤバいw
最初に行動する敵を巻き込みながら引きつけて振り回して5、6人倒してずっと俺のターンw

2025-06-18 16:50:40

名無し

ルダーンの墓所に出てくる疫病ラットってあれ結局なんなの?仲間にするかころすか選択肢出るからなんか勢いで仲間にしちゃったけど

2025-06-17 10:57:13

るんぺん

あれはちょっとわかりにくいですよね

町の市場でハイライトされてる商人に対し、所定のアイテムを売却する形で納品
終わったらクエストライン更新のメッセージが表示されるので、酒場や宿に行って使者に報告

この流れでクリアです

2025-06-16 00:05:12

名無し

このゲーム久々に凄い面白かったわ
最近ってwikiとか攻略を見てやるのが普通?というか自分がそういうプレイばっかしてたのもあるかもだけど、攻略に追われる毎日でゲームをやってた感じして作業感が気付けば出てた
このゲーム攻略情報が少ないし、実際に自分が体験して知るしかなかったからこそこのゲームが楽しかった
墓所の攻略とかもどこにも載ってないしな、自分でちゃんと考えて久々にゲームやった感があった

2025-06-15 13:13:34

タンク 斧使いの可能性

体格、筋力振りのセンチネルタンク斧マンはOvation , Battle cryをとってスキル強化をすると、最高のサポタンクになれます。Ovationで全ての部隊員の移動距離を倍にし、火力を40%も上げるので大変素晴らしい。

2025-06-15 08:36:07

カウンター

サイト全体: 1395992
今日: 512
昨日: 897

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

トップページ

このWikiについてこのWikiは Shiro Games開発のオープンワールドRPG WartalesのWikiとなります。このWikiの情報はアーリーアクセス時のものが残っているため古い又は誤って...

遺跡

■遺跡この世界には古代人の残した遺跡が各地にあります。中は真っ暗なので、攻略するためには「松明」が必須です。松明一つで6の光源。遺跡内に入ると、新しい部屋に向かうのに「3」の光源、一度利用した道を歩く...

専門職

コンパニオンには戦闘以外の専門職に就かせることができます。職業によってステータスに補正があり、職業のレベルが上がることで補正も増えます。専門職の解放条件と役割ゲーム開始時は全員がTinkerer(細工...

オイル

オイル・コンボこのページではオイルの装填や装備、武器スキル、職業スキルのの組み合わせによるコンボ(組み合わせ)で利用しやすいものがあればおすすめしてもらえればと思います。とりあえず箇条書きで大丈夫。オ...

弩弓兵 (Crossbowman)

Crossbowmanクロスボウは早期アクセス開始以来、最も要望の多かった(少なくとも上位に入る)機能の一つでした。弩弓兵(Crossbowman)は、クロスボウを使う専門の兵種です。クロスボウは、弓...

Ranger

Rangerのスキル短剣を使う。短剣使いと聞くと勘違いしそうですが、彼らはアタッカーです。特に序盤の攻撃能力はほとんど彼らに頼ることになります。ダメージディーラーとして特化した能力を持っており、1ター...

Pugilist

Pugilist格闘武器(Katar)を使う。習得できるスキルが単体攻撃のみの1v1近接特化型。AttackStanceとDefenceStanceの2形態を戦闘中に切り替えることでスキルの追加効果を...

更新情報

コミュニティアップデート5 (2025年3月7日)こんにちは、傭兵の皆さん。第5回目のコミュニティアップデート、そして2025年最初のWartalesのアップデートがやってきました。このアップデートで...

Archer

Archer弓を使う。遠距離戦闘のスペシャリスト。選ぶスキルと装備する弓によって、かなり運用が異なってくる。そのため、レベル10スキルセカンドウェポンをの恩恵を受けやすいジョブです。また固有の能力とし...

ユニーク武器

ユニーク武器ユニーク武器のレベルは、入手時の自部隊もしくは敵のレベルに依存します。※このページの武器の能力値はカッコ内の装備可能レベルでの能力値です(武器レベルは装備可能レベルより1つ上のレベルで表示...

Paths and Titles

Paths and Titles・それぞれの実績に応じてポイントを取得し、その項目のスキルを獲得が可能となる。・現在のLV上限は12LVである。(2023/10/5)・共通の実績以外にもNewGame...

ネタバレ・裏技

ネタバレ・裏技ネタバレ激しいネタバレを含みます。あなたのゲームプレイをつまらなくする可能性があるのでご注意ください。酒場以外で雇えるコンパニオン酒場や牢獄でお金を払って雇えるコンパニオン以外でアイテム...

FAQ・Tips

FAQ / Tipsこのページには、著しいネタバレ要素を含むものは記載しないでください。FAQQ. 日本語訳ある?A. 公式は残念ながらありません。(2023/4/12製品版時点) 非公式で有志の方が...

左メニュー

基本情報 トップページ 初心者ガイド 初スタート時の手引き ワールド画面 戦闘画面 キャンプ画面 ステータス値 日本語化 FAQ・Tips Paths and Titles 遺跡(Remains)・地...

交易品

今ページは各地域の交易品についてのまとめです。     毛 織 物 琥 珀 陶 器 宝 石 ス パ イ ス 毛 皮 銀 巻 物 ティルトレン ストロムカップ ◯ ◯ ◯ &nbsp...

Alchemist

{"target":"1","option":[],"color":{"zebra":true}}Alchemistのレシピその他   名前 説明 レシピ 入手場所 1-1 Medicine...

生産専門職

各ユニットは、専門の生産職業を持つことが可能。 各職業は、練度によってステータス上昇のボーナスをもたらす。 各生産職業は、部隊に必要な物資生産を担う。 学び直しが可能。学び直すと初心者に戻る。ステー...

スタンプ

ヘルメットに付属しているアクティブ・パッシブスキルの効果をもたらすスタンプについてのページです。 スタンプは、Tinkererがヘルメットを分解することで入手することが可能です。 ヘルメットに、別のヘ...

ドロンバッハ Drombach County

ドロンバッハ(Drombach County) ティルトレンより北西。雪に包まれた大国。ペスト、謎の落雷をまとう化物、雪男など様々な問題を抱えている。研究を続ける国の機関と、この地方の国教の...