ネタバレありレシピの入手場所とか
ネタバレあり
雑談 掲示板
正直パイクマンの強さを理解できないかなぁ 槍投げとかハルバーディアの方が強いと感じる
両手メイスのローグだよね つい先日討伐クエストで出たから出ないってことはないと思う
途中送信してしまった 味方の人間の隣でターン終了するとValour pointsが1貰えるものや装備枠をさらに増やすものなどがあって割と使い勝手が良かった。 しかし例に漏れずアーマー0なので打たれ弱さは変わらず。
イノシシと同じように凶暴なるオオカミ(白い強個体)が存在する模様。装備枠が初期から2つ、噛みつきの威力も高い。最初の方に通常個体とは異なるスキルを覚えられ、味方の人間の隣でターン終了するとValour pointsが1貰える
使ってみた感じふつーに強いね。貫通攻撃だしスキル強化すれば当てた敵全員に出血効果乗るし、近〜中距離アタッカーとしてかなりの働きができる 中装備の両手武器職ゆえあまり堂々と前線は張れないけど
両手棍棒のRogueだけ全くクエスト出なくて 調べたら1週間の期間限定クエストだとか出たんだけど マジで?
聞いた話だと地域によってレベルと敵の人数が設定されてるとか昔聞いたような ルダーン、グリンメアあたりは15人前後でドロンバッハは20人ぐらい出るそうで 余談ですが自分はレベルシンクの方でやってるいて戦闘員12人で15~20人ぐらい出ますね
3つ目に訪れたルーダンの時点で敵が20近く出てくるんですがもしかしてRegion-Lockモードでも自部隊の人数によって敵が増えるんでしょうか
GunnerはLv10の武器交換を覚えるまではとても弱い
クリアできましたありがとうございます
サイト全体: 1489813 今日: 274 昨日: 966
Wartales Wiki Wikiにメンバー登録すると以下のことができるようになります。
メンバー登録申請後、管理者が承認してメンバーとなります。 メンバーの承認については管理者によって行われるため、Wiki3にお問い合わせ頂いても対応することができません。 Wartales Wikiの管理者へのお問い合わせは このウィキの管理者に連絡するからお問い合わせください。
管理者の方は管理者ログインからログインしてください。
正直パイクマンの強さを理解できないかなぁ
槍投げとかハルバーディアの方が強いと感じる
両手メイスのローグだよね
つい先日討伐クエストで出たから出ないってことはないと思う
途中送信してしまった
味方の人間の隣でターン終了するとValour pointsが1貰えるものや装備枠をさらに増やすものなどがあって割と使い勝手が良かった。
しかし例に漏れずアーマー0なので打たれ弱さは変わらず。
イノシシと同じように凶暴なるオオカミ(白い強個体)が存在する模様。装備枠が初期から2つ、噛みつきの威力も高い。最初の方に通常個体とは異なるスキルを覚えられ、味方の人間の隣でターン終了するとValour pointsが1貰える
使ってみた感じふつーに強いね。貫通攻撃だしスキル強化すれば当てた敵全員に出血効果乗るし、近〜中距離アタッカーとしてかなりの働きができる
中装備の両手武器職ゆえあまり堂々と前線は張れないけど
両手棍棒のRogueだけ全くクエスト出なくて
調べたら1週間の期間限定クエストだとか出たんだけど
マジで?
聞いた話だと地域によってレベルと敵の人数が設定されてるとか昔聞いたような
ルダーン、グリンメアあたりは15人前後でドロンバッハは20人ぐらい出るそうで
余談ですが自分はレベルシンクの方でやってるいて戦闘員12人で15~20人ぐらい出ますね
3つ目に訪れたルーダンの時点で敵が20近く出てくるんですがもしかしてRegion-Lockモードでも自部隊の人数によって敵が増えるんでしょうか
GunnerはLv10の武器交換を覚えるまではとても弱い
クリアできましたありがとうございます