YouTubeのリンク掲載機能について
Wiki3では、
YouTubeの動画のURL(https://youtu.be/〇〇〇)をページにそのまま貼り付けるだけで
以下のように動画を掲載することができます。
また、プラグインでも同様に表示することができます。⇒Youtube埋め込み
1ページにつきいくつでも掲載が可能ですので、投稿した動画や面白い動画の紹介などにぜひお使いください。
設定方法
YouTubeの動画のURL(https://youtu.be/〇〇〇)を貼り付けることで
以下のように自動でURLを変換します。
WikiDB面白いですね!
確かにゲーム系のデータベース作成にとても便利です。
プラグインで指示する際、任意の項目でソートできる機能がぜひ欲しいです。(昇順、降順)
下の方で別の方も書かれてますが…。
例えばキャラクターの攻撃力ランキングなどで表示できたらすごく便利だと思いました。
すみません、過去ログに書いてありました。解決しました。
https://wiki3.jp/guide/page/176
WikiDBのリストページ(データ一覧)を作りましたが、各行の列の幅がばらばらになってしまいます。
サンプルのようにきれいに各行の幅を合わせるにはどのようにしたらよいでしょうか。
使用してないタグってどのように削除するのでしょうか。管理画面でタグを管理できなかったので。
tableにクラスを付けたいのですが、uk-tableが自動的に付与されてしまいます。
この現象を消す方法はありませんか?