はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたらWiki3お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたらWiki3お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
wiki3/guide/page/185 によると、名前の入力機能は存在しないみたいです。
寄付を募るのは規約違反に当たりますか?
回答を頂ければ幸いです。
投票を作成するページに飛んでも、名前を入れるところなどのフォームが表示されないのですが、、。対処とかありますでしょうか
よく見たらプラグインの説明ページに言及されていました。
すみませんでした。実装待ってます
要望があります
副管理人を設定したいです。メンバー管理を複数人で行いたいので。
ご検討宜しくお願い致します。
要望です
管理人としてログインしていれば、「非公開」でも編集できるようにできませんでしょうか
ある程度、形になるまでは絶対に公開したくないので困っています
あるいは、管理人のみアクセスできるステージング環境でもあれば良いのですが
WikiDB面白いですね!
確かにゲーム系のデータベース作成にとても便利です。
プラグインで指示する際、任意の項目でソートできる機能がぜひ欲しいです。(昇順、降順)
下の方で別の方も書かれてますが…。
例えばキャラクターの攻撃力ランキングなどで表示できたらすごく便利だと思いました。
>> 返信元
すみません、過去ログに書いてありました。解決しました。
https://wiki3.jp/guide/page/176
WikiDBのリストページ(データ一覧)を作りましたが、各行の列の幅がばらばらになってしまいます。
サンプルのようにきれいに各行の幅を合わせるにはどのようにしたらよいでしょうか。
使用してないタグってどのように削除するのでしょうか。管理画面でタグを管理できなかったので。
tableにクラスを付けたいのですが、uk-tableが自動的に付与されてしまいます。
この現象を消す方法はありませんか?
>> 返信元
中見出し風
spanstyle padding: 0.75rem; border-left: 10px double #ffa500;
某@の大見出し風
spanstyle padding: 0.75rem; padding-right: 44.75rem; border-left: 2px #ffa500 solid; background-color:#404040; color : #ffffff
>> 返信元
見たままモードで指定した時間での埋め込みができるように修正いたしました。
開始位置指定のついたURLを貼り付けるか、プラグイン補助入力からご確認ください。
※プラグインについてはこちら
https://wiki3.jp/guide/page/20#content_header_main_content_h2_6
ご返信ありがとうございます。
楽しく使わせて頂いてます。
下記にも書かせて頂きましたが
DB関連をもう少し柔軟に操作出来ればありがたいです。
>> 返信元
> ④ 画像ファイル置き場のアクセス方法
現在、画像ファイルへのアクセスはページ作成画面及びWikiの設定画面からのみ可能になっております。
ただ、これについては管理画面に項目を追加しようと考えているところです。
申し訳ございませんが、しばらくお待ち下さい。
>> 返信元
> ③ プラグインを用いたデータ一覧表示件数について
1つのプラグインの最大件数は100件ですが、1ページ内で使えるプラグインの数に制限はかけておりません。
ですので、ページ番号指定を行えば1ページ内で500件を表示させることは可能です。
※表示に画像が用いられている場合、表示が非常に重たくなりますので推奨はいたしません。
>> 返信元
質問ありがとうございます。
まとめて回答させていただきます。
> ① テンプレートは削除可否について
現在、テンプレートの削除機能はございません。
使用テンプレートのデフォルト設定および削除機能について実装予定に入れさせてもらいます。
> ② WikiDBデータ一覧の表示について
見出しが常に表示されるのは仕様になります。
テンプレートの中身によっては見出しを一律に消すことは出来ないためです。
サンプルのような表示方法は以下URLを参考にしてください。
※データリストページの表示をカスタマイズする
https://wiki3.jp/guide/page/176
DBをプラグインで表示させた時に項目ごとにソートは可能でしょうか?
現在だと登録順でしか表示されず、名前でソートして表示する方法を探しています
何卒よろしくお願い致します
youtubeの動画を指定した時間から埋め込めますか?
NG表示方式
NGID一覧