まずは、自分のwikiを無料で開設しましょう。
WIki3のトップページにアクセスしましょう。
右上のにある【【無料】自分のwiki(うぃき)を作成する】フォームに必要事項を入力します。

ウィキID(英数) | 半角英数でご入力ください。wikiのアドレス(URL)に含まれて、広くネットで公開されます。公序良俗に反するIDや電話番号など 個人情報を特定しやすいIDなどの使用はお控えください。 |
メールアドレス | 半角英数でご入力ください。登録メールが入力したメールアドレス宛てに送信されます。 |
パスワード | 半角英数でご入力ください。安全のため、第三者が推測しやすいパスワードは避けてください。またパスワードは定期的に変更していただくようお願いします。 |
パスワード(確認) | 半角英数でご入力ください。上記のパスワードをもう一度入れてください。コピーして貼り付けた場合で、間違ったパスワードで入力されている場合があるので、おやめください。 |
上のフォームの入力後に、規約に同意した上で「wikiを作成する」をクリックします。
登録したメールを確認する。
ご登録したメールアドレスに「Wiki3(うぃきさん)登録のお知らせ」が届いているか確認してください。
届いていれば、無事に登録が完了しています。
作ったwikiを確認する。
https://wiki3.jp/ウィキID
になります。ウィキIDの部分は半角英数です。
wikiページの作り方と編集(基本編)
新しくwikiのページを作成する
画面左上にある「新規ページ」をクリックします。

運営に対応していただきました。
現在は正常に新規作成、更新できます。
運営に問い合わせ済みですが、他にも同じ現象が発生している方がいるかもしれないので共有しておきます。
5月19日0時より編集画面にて、以下の現象が発生します。
「プレビュー」「保存」押下時、「通信に失敗しました。時間をあけて再度お試しください。」
10~20回ほど試して再現率100%です。
7時現在も同様の現象が続いています。
すみません、wiki3初心者です
リンクからリンクカードを生成する方法はありますか?
wiki3のURLで範囲指定して一通り「リンクカード」「ブログカード」「ogp」などのワードで探しましたが有力な情報が見当たらず…
もしデザイン設定やライブラリ設定などでなんとかなる範囲でしたらコードも教えてくださると嬉しいです
要望です。編集制限に以下の条件を追加していただきたいです。
・リモートホスト単位での編集規制
・ユーザーエージェント単位での編集規制
また、既存のIPアドレス・NGワード規制に関しても正規表現やワイルドカードを用いた規制も可能にしていただきたいです。
見たままモードにおいてはURLを貼り付けると自動変換の処理が行われますが、記号 "&" が "&" に置き換わってしまいます。置き換えない方がよいと思われます。