まずは、自分のwikiを無料で開設しましょう。
WIki3のトップページにアクセスしましょう。
右上のにある【【無料】自分のwiki(うぃき)を作成する】フォームに必要事項を入力します。

ウィキID(英数) | 半角英数でご入力ください。wikiのアドレス(URL)に含まれて、広くネットで公開されます。公序良俗に反するIDや電話番号など 個人情報を特定しやすいIDなどの使用はお控えください。 |
メールアドレス | 半角英数でご入力ください。登録メールが入力したメールアドレス宛てに送信されます。 |
パスワード | 半角英数でご入力ください。安全のため、第三者が推測しやすいパスワードは避けてください。またパスワードは定期的に変更していただくようお願いします。 |
パスワード(確認) | 半角英数でご入力ください。上記のパスワードをもう一度入れてください。コピーして貼り付けた場合で、間違ったパスワードで入力されている場合があるので、おやめください。 |
上のフォームの入力後に、規約に同意した上で「wikiを作成する」をクリックします。
登録したメールを確認する。
ご登録したメールアドレスに「Wiki3(うぃきさん)登録のお知らせ」が届いているか確認してください。
届いていれば、無事に登録が完了しています。
作ったwikiを確認する。
https://wiki3.jp/ウィキID
になります。ウィキIDの部分は半角英数です。
wikiページの作り方と編集(基本編)
新しくwikiのページを作成する
画面左上にある「新規ページ」をクリックします。

wiki3/guide/page/185 によると、名前の入力機能は存在しないみたいです。
寄付を募るのは規約違反に当たりますか?
回答を頂ければ幸いです。
可能ならばツールチップの導入をお願いしたいです
編集時に、何も変更しなくても不正な文字列を含んでいると検出されてしまいます。何度かリロードすると普通に投稿できる場合があります。同じ現象の方いらっしゃいますでしょうか。Twitterの貼り付けあたりが怪しい気もします。
https://twitter.com/wiki_three を拝見すると、システム拡張が難しいようですので、オープンソース化していただけますと幸いです。
gitであればブランチを切ってから開発し、pull requestを上げさせていただきますので。
ご検討よろしくお願いいたします。