Gyazoのリンク掲載機能について
Wiki3では、
Gyazoで撮影したスクリーンショットのURL(https://gyazo.com/〇〇〇)をページにそのまま貼り付けることで
スクリーンショットの画像を以下のように表示させることができます。

1ページにいくつでも表示が可能ですので、Gyazoで撮影した画像を掲載する時にぜひお使いください。
設定方法
GyazoのスクリーンショットのURL(https://gyazo.com/〇〇〇)を貼り付けると
以下のように自動でURLを変換します。
wikiDBカラム上限で後ろのデータが消える?の問題、問い合わせ後、即日解決して頂けました。
ありがとうございます!
中見出し風
spanstyle padding: 0.75rem; border-left: 10px double #ffa500;
某@の大見出し風
spanstyle padding: 0.75rem; padding-right: 44.75rem; border-left: 2px #ffa500 solid; background-color:#404040; color : #ffffff
ご返信ありがとうございます!
詳しい内容を書いて問い合わせ致しました。
レーダーチャートなどを生成出来るプラグインが欲しいです