ミス・バレンタイン

ページ名:ミス_バレンタイン

登録日:2021/02/14 Sun 17:48:20
更新日:2024/05/24 Fri 13:48:23NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
one piece one piece登場人物項目 バロックワークス オフィサーエージェント 該当日に建てられた項目 バレンタイン バレンタインデー 悪魔の実 体重 能力者 超人系 軽薄 残忍 残忍な美人 ミキータ 碧眼 金髪 ワンピース カナヅチ 折笠富美子 mに目覚めたきっかけ 捕縛 悪女 アラバスタへの加害者 newスパイダーズカフェ 西の海 24歳 能力依存 懸賞金1000万未満 七武海幹部 初登場が偉大なる航路突入~アラバスタ編終了まで ミス・バレンタイン キロキロの実 キャハハ 運び屋ミキータ мr5 全世界人気投票108位




キャハハハハハハハ!!

しょせん これが私達との格の差じゃない?



ミス・バレンタインは漫画ONE PIECE』の登場人物。


○目次



【プロフィール】


通称:ミス・バレンタイン(バロックワークス時代)
本名:ミキータ
異名:運び屋ミキータ
所属:バロックワークス→NEWスパイダーズカフェ
役職:オフィサーエージェント→NEWスパイダーズカフェ店員
所属船:ポップロックキャンディ号
懸賞金額:750万ベリー
悪魔の実:キロキロの実(超人系パラミシア)
年齢:22歳→24歳
誕生日:2月14日(バレンタインデー)
星座:水瓶座
身長:177㎝
血液型:XF型(現実だとAB型)
初登場:単行本13巻・第110話・『夜は終わらない』
出身地:西の海
好きな食べ物:レモンティーチョコレート
笑い方:『キャハハハ』
CV折笠富美子 (後にのミンク・ワンダも担当)




【概要】


犯罪組織バロックワークスの社員でその上級幹部であるオフィサーエージェントの1人。パートナーはMr.5
本名はミキータ。
オレンジ柄のボディコンワンピースがオシャレな金髪ショートヘアーの碧眼巨乳美女。
常に携帯するパラソルとレモンを彷彿させる帽子やイヤリングがトレードマーク。
笑い方は「キャハハハ」。個性的な笑い方が多いONE PIECEキャラでは結構普通。


その可愛らしい外見とヒロインボイスから非公式ながら組織内にファンクラブもあった…が、ウィスキーピークでゾロに潰されたり、ファンクラブ会員のMr.ラブはアラバスタでたしぎに斬られたりしてバロックワークス共々壊滅している。


【人物】


キャハハ 消しちゃえばいいのよ

任務の邪魔をする者は全てね…!



一見綺麗なお姉さんだが、残酷な性格の持ち主で、相手を嘲笑う不遜な態度をとることが多い。
後述するキロキロの実の能力で相手を拷問するえげつない戦術を平然と行う。
しかし、慢心と残虐さゆえに相手をいたぶって勝機を逃すこともあり、作戦が思うようにいかない時は激昂して襲いかかる短気な一面もある。


【能力】


私の能力●●で…

地面の下にうずめてあげるわ●●●●●●●●




超人系悪魔の実「キロキロの実」の能力者。
自分の体重を1kgから1万kg(10t)まで調節できる。体重にコンプレックスを抱いている人にとっては非常に便利な能力。
能力者の意思により徐々に操作する事も一瞬で増減させる事もできる。
1kgで風に乗って宙に浮いたり、徐々に重くして相手を苦しめたりする。
重くなりすぎて自重で崩壊はせず、落下後に反動でダメージを受けたりしないどころか地面を陥没させる威力はあり、もしかしたら重くするとある程度耐久力も上がるのかも知れない。


浮遊能力はないが、体重を軽くし傘を広げ、ボムボムの実の能力者であるMr.5の爆風に乗ることで、高空にいく連携を行う。


後に上位種である「トントンの実」の能力を持つマッハ・バイスが登場。
上限である最大重量に関してはあちらの下位互換。あちらは原作735話で何度も浮き、フランキーも戸惑う場面はあるなど下限は不明。能力者のマッハ・バイスは、驚異的な脚力により爆風無しでも高空に行く基礎戦闘力を誇る。


劇中ではウィスキーピークのバロックワークスしたっぱ達を蹂躙したり、リトルガーデンでは野生の恐竜を瞬殺したりしている。
しかしミス・バレンタインの能力以外の基礎戦闘力は、ルフィの一撃やナミやビビの攻撃で気絶するなど低めであり、能力の応用も少ないためMr.3からははっきり「弱い」(Mr.5に至っては「自分の地位を過信した“能力バカ”」呼ばわり)と言われてしまっている。
Mr.2ボン・クレーを撃破する実力を持つ海軍本部大佐黒檻のヒナ相手だとなすすべなく捕縛された。



・1万キロプレス
体重を1kgまで軽量化してMr.5の「ボムボムの実」による爆風を利用し空に浮かび、そこから1万kgまで体重を一気に増加し、上空から相手を押し潰しにかかるマニアにはたまらない技。
命中すれば相手に深傷を負わせられるが、攻撃範囲が非常に狭い為避けられやすいうえ、誤爆すると自分が地面にめり込んでしまう。
ロロノア・ゾロは見もせず半身をずらすだけでかわしている。


強くなる石クレッシエンドストーン
相手の体の上に乗り、自分の体重を徐々に重くしていく羨ましい技。
どちらかと言えば戦闘用の技ではなく、拷問&処刑用の技。ウソップそこ代われ


・1万キロギロチン
「1万kgブレス」の要領で空高く飛び上がり、そこから片足を伸ばして相手の首めがけて落下する脚フェチ垂涎物の技。
まともに喰らえば重傷もしくは即死本望確実だろう。


【来歴】

ウイスキーピーク編

Mr.0の命令で、組織に潜入していたMr.8(イガラム)とミス・ウェンズデー(ネフェルタリ・ビビ)を抹殺すべくMr.5とウイスキーピークに来訪。
仲間だったよしみでビビを守ろうとしたMr.9やミス・マンデーらフロンティアエージェント達を蹂躙する強さを見せる。


しかし、下らない理由で仲間割れを起こしていたルフィゾロには終始雑に扱われ、自慢の技も呆気なく回避された挙げ句、Mr.5共々瞬殺されてしまった。


新章での新たな強敵…ではなくまさかのかませ犬的扱い。


リトルガーデン編

ビビを追ってリトルガーデンへ。
ウイスキーピークでの失態をMr.3に追及され、自分たちへの抹殺命令を解く代わりに、彼が持ち寄ったドリー&ブロギーの捕獲計画に「手柄3割の取り分」という破格の条件もあり参加する。Mr.3には勝てないと自覚しており、抹殺をチラつかされた時にはMr.5共々苦い表情を見せている。


計画は進み、捕縛できなかったウソップ相手には終始優勢だったが、最後にはウソップとカルーの決死の尽力で解放されたナミとビビにぶん殴られてK.O.された。


この時「1万キロギロチン」で上空から落下している真っ最中に殴り飛ばされているが、二人の腕力が常軌を逸して凄かったのか、
途中で二人に気を取られたため集中力が切れて普通の体重になってしまったところを殴られたのかは謎。


ミスG・Wの作戦名“ミーツバロック”

ドルドルの実で動く船アラバスタ王国に1人向かったMr.3に置き去りにされた為、リトルガーデンでMr.5やミス・ゴールデンウィークと原始人ライフを送っていたが、新聞でバロックワークス壊滅と、社長がサー・クロコダイルだったことを知る。
仲間思いなミス・ゴールデンウィークに付いていき同僚だったオフィサーエージェント達の解放に向かう。


しかし既に三人は海軍に指名手配されており、変装の甲斐もなく黒檻のヒナに捕まり、人質として磔にされてしまう。
そこで(指名手配されていたMr.3に変装した)Mr.2ボン・クレーや、脱走に成功したMr.5&ゴールデンウィークにより何とか救出される。


監獄にいたミス・ダブルフィンガーミス・メリークリスマス他オフィサーエージェントたちと合流した後は「夢の虹色」でチョコ屋になり、脱獄後にはNEWスパイダーズカフェでパティシエを担当している。


【余談】

実は美女と腐れ縁(?)沙汰の多いサンジが、作中でお互い面識しなかった唯一の敵対側の美女だったりする。ウイスキーピークではミキータ吹っ飛ばしてからサンジは起きて出航だし、リトルガーデンではサンジが船番したことでミキータとお互いとうとう面識しなかったため、あとでミキータを知れば『ウイスキーピークやリトルガーデンで俺以外こんな美人さんと?!』とゾロたちを羨んでもおかしくはない。ただ、ミキータに劣らない美女なカリファやアインやブラックマリアにはまるで戦意が出せない、美女を前にしての無力っぷりから、面識させなかったのは理にかなってはいる。
キロキロの能力している割にはミニスカート姿だが、スパッツは確認されておらず、パンチラ三昧なガードの甘さは痴女としかいいようがない。あるいは、一万キロギロチンでザコなら即死できるから、ギロチンすればパンチラ見られても責任問わなくていいから、わざとガードが甘いパンチラして敵対海賊が怯んだスキにギロチン、がメイン戦法か?!(パンツは柑橘類モチーフと見せかけてバレンタインモチーフのチョコ色かチョコレートを描いたかは不明。開放感重視ならCストリングも悪くはない)
陸上活動がメインだが、海上メインならば女性としての下着の着替え事情は心配なところ。


2023年現在はガープの海賊島強襲時に、おつるの孫の孔雀が鞭使い海兵として出たが、ミキータも男を尻に敷くキャラなため、孔雀と並んでドMホイホイ要員しかねないかもしれない。



キャハハ 消しちゃえばいいのよ


追記・修正の邪魔をする者は全てね…!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 運び屋っていうからにはダンスパウダーの密輸にも絡んでたりするんだろうか -- 名無しさん (2021-02-14 18:52:41)
  • 登場がもっと後だったら、笑い声は「キロロロロロ」とか、きっとそんな感じ。……それでもまともな部類かも。 -- 名無しさん (2021-02-14 18:55:36)
  • 中の人は後にミンク族のワンダを担当した。拷問といえ彼女に乗られたウソップがちょっと羨ましい。 -- 名無しさん (2021-02-14 19:11:00)
  • キャラとしては結構好きなんだが、ぶっちゃけあんま能力使いこなせてなかったよね。六式使い辺りが食ってたらシンプルに凶悪だったと思う -- 名無しさん (2021-02-14 19:14:38)
  • そんな重量で落下したらヒール折れない?なんて下らない心配してたな当時、でも重量を上手く応用すれば格闘戦で生かせそうなのにな。確かに能力バカと言われて仕方ないかも -- 名無しさん (2021-02-14 19:28:26)
  • 能力の性質上、全ての技が肉体的接触を伴うため、受けてみたいという声も多い -- 名無しさん (2021-02-14 19:40:52)
  • 基本、女性に対して刀では切らず良くて峰打ちで済ますゾロが彼女には拳で直接攻撃してなかった? -- 名無しさん (2021-02-14 19:58:32)
  • サンジなら受けに行きそう -- 名無しさん (2021-02-14 20:09:58)
  • キロキロが覚醒した場合は…視界内の物体の重量操作とかが可能になるんだろうか? -- 名無しさん (2021-02-14 20:14:59)
  • ↑3ぶん殴ったのはルフィじゃなかった? -- 名無しさん (2021-02-14 20:19:02)
  • ↑確かにルフィは後に喧嘩でビビを殴ってたからルフィだったかもしれない。うろ覚えでスマン…。 -- 名無しさん (2021-02-14 20:39:20)
  • 1キロもあって浮けるのかと思ったが人間サイズで1キロなら密度スッカスカだからいけるか -- 名無しさん (2021-02-14 21:00:33)
  • 自由落下任せじゃ速度もたかが知れてるのがキツい -- 名無しさん (2021-02-14 21:25:38)
  • 立てる日付狙ってたな・・・ -- 名無しさん (2021-02-14 21:48:31)
  • よく考えたら「バレンタイン」ってそもそも人名だから凄いフツーのコードネーム。 -- 名無しさん (2021-02-14 22:43:11)
  • ↑なんとなれば他のコードネームを察せられないために工夫として採用したのかもね -- 名無しさん (2021-02-15 09:14:37)
  • ↑4そっか、重さは速度には関係ないんだったね、そしたら普通にカカト落としとかした時に能力発動した方が強そう -- 名無しさん (2021-02-15 09:31:06)
  • ↑4 先が長いゴールデンウィークを除いてメリークリスマスの時から狙っていたと思うよ。せっかちな彼女とは面識あったとしたら普段どんな関係だったのかね。 -- 名無しさん (2021-02-15 09:49:38)
  • でも高い方が位置エネルギーは大きくなるから高く飛び上がること自体にはちゃんと意味はあるよ -- 名無しさん (2021-02-15 11:33:28)
  • 不意打ちか動けない相手ぐらいにしか狙えないな。あとぶっちゃけ新世界ぐらいまでだと片手で受け止められそう -- 名無しさん (2021-02-15 20:34:37)
  • 格闘技修めて蹴りつける瞬間に体重を操作するとかだったら使えなくもなさそう -- 名無しさん (2021-02-15 20:43:11)
  • ↑六式と相性すごく良さそうだよな、トントンの実と違って軽くも出来るのはアドバンテージとして大きい -- 名無しさん (2021-02-15 21:17:47)
  • 少年漫画には往々にして少年の性癖を捻じ曲げるために存在するかのようなキャラが登場するが、ワンピに関して言えば間違いなく彼女がそれだろう -- 名無しさん (2021-02-15 21:23:10)
  • ワンピはそもそも性癖を捻じ曲げる女性のバーゲンセールでは まあミキータがかわいいのは認める -- 名無しさん (2021-02-16 15:42:49)
  • 緋熊より懸賞金が低いから、意外と大したことなさそう -- 名無しさん (2021-02-16 20:57:05)
  • プロボクサーのパンチでも500kgぐらいなのを考えると、殴りつける瞬間に10tになったらとんでもないパンチ力になるのでは?本人細身の女性だけど… -- 名無しさん (2021-02-17 01:32:20)
  • 六式と相性抜群、というか基礎戦闘力が高いと化ける能力だ。パンチやキックの重さがとんでもないことになるんだから。 -- 名無しさん (2021-02-17 09:50:03)
  • ミニスカだし、実際下から見上げるスカートの中にみとれてそのまま一万キロズドンみたいなハニトラめいた要素もありそう -- 名無しさん (2021-02-17 10:41:07)
  • 本編では笑うシーンが多かった彼女だが表紙連載では仲間達助けるまで終始笑うシーンはなかった -- 名無しさん (2021-05-21 17:42:29)
  • 子供の頃はなんだも思わなかったけど -- 名無しさん (2021-07-21 05:59:38)
  • 子供の頃はなんだも思わなかったけど、今見るとすげえかわいいな -- 名無しさん (2021-07-21 06:00:19)
  • ファンクラブもあったくらいだけどロビンやダブルフィンガーもあったんだろうか。ゴールデンウィークとメリークリスマスはニッチか。 -- 名無しさん (2022-02-22 20:47:43)
  • わからせたい -- 名無しさん (2022-04-07 12:41:22)
  • ↑2ゴールデンウィークはワンピ世界では希少種の貧乳JC(もしくはJK)だから絶対需要ある。まあこの人に規模は劣るだろうが -- 名無しさん (2022-05-31 14:20:24)
  • 1kgもあっちゃ浮かび上がるのは無理な気がするが -- 名無しさん (2022-10-30 09:57:28)
  • キロキロの実がもし覚醒したらどうなるのか。 -- 名無しさん (2023-02-14 02:33:54)
  • ↑周囲の物体の体重を操作できるのかな -- 名無しさん (2023-10-14 20:19:18)
  • ↑イトイトは生物には作用しなかったから、キロキロもそうだとすると建造物を軽くして蹴っ飛ばし、相手に当たる瞬間に重量を戻すとかの使い方になるのかな -- 名無しさん (2023-12-07 17:26:26)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧