中川翔子

ページ名:中川翔子

登録日:2017/01/16(火) 01:12:17
更新日:2024/02/16 Fri 13:21:00New!
所要時間:約 6 分で読めます。



タグ一覧
しょこたん 中川翔子 オタク 何故かなかなか立たなかった項目 タレント 歌手 声優 声優項目 左利き 東京都 多才 ポケモン パチンコ化 こどもの日生まれ 愛猫家 アリーナ ワタナベエンターテイメント マミタス




中川翔子とは、1985年5月5日生まれのタレント・歌手である。
東京都中野区出身。愛称は「しょこたん」。


活動の幅はタレントや歌手のみならず、声優・女優・漫画家・イラストレーターと幅広い。



【人物】

彼女の特徴は何と言っても多趣味でオタクな所である。
漫画・アニメが大好きで、そのジャンルは昭和ものから最近のものまでと幅広い。
コスプレも好み、プライベートだけでなく、テレビやライブでもそれをすることがある。
特撮も大好きで、特に戦隊シリーズの大ファン。
芸能界に行こうと決めたのも、『未来戦隊タイムレンジャー』の勝村美香演じるタイムピンクに憧れていたからである。
ただし、知識の方はかなりいい加減で、タイムイエローの中の人に発言した情報の修正と苦言を呈されたりした。
全般的に大ファンを公言していても、怪しいことが多く特にジョジョ関連ではあまりに適当な発言をしたことからそもそも読んだことがないのではないかと言われている。
ただし、一時期まとめサイトで取り上げられていた「ポルナレフを知らない」という情報は全くのデマである事は付記しておく。
(少し想像を働かせればデマだと分かる事であるが…)


アイドルファンでもあり、特に松田聖子はと崇めるほどの熱烈なファンである。
ブルース・リージャッキー・チェンのファンでもあり、彼らが出ているカンフー映画も詳しく、熱烈すぎるが故、自分用のトラックスーツやヌンチャクも持っている。


そして特技は何と言っても、プロ顔負けのイラストである。
漫画・アニメ・実在の人物関係なく、非常に美形に描かれているイラストが多い。
楳図かずおの大ファンであってか、楳図かずおタッチのイラストを見せることも多い。
アメトーークの絵心ない芸人では絵心あるゲストとして出演しており一部完成している絵にテーマに沿って描き足すコーナーでは隣で絵心ない芸人が苦戦する中、ペン1本のみですらすらと高クオリティな絵を描く姿に出演者観客が驚くのが恒例になっている。


そして彼女を有名にしたであろうというのが、「しょこたん☆ぶろぐ」である。
全盛期には1日2ケタ更新するのが当たり前であった。
更新するブログの題名には、アニメ・漫画のキャラが書かれているのが多いが、それが記事と全く関係ないのも多かった。
1日の最高ブログ更新数は231更新。
しかし近年はブログ更新数が減って、ツイッターの更新が増えている。
全盛期には、ブログ本をよく出していた。


ペットを数多く飼っていることでも有名であり、中でもは見つける度に拾ってくるほど大好きである。
猫の中で特に一番溺愛していたのはマミタスである。
かなりの肥満体型で、しょこたんもそれをよく気に入っていたのか、ブログで度々マミタスをかぶりつくなどのことをやっていたこともあった。
一番優遇されているが故、マミタスをモデルとしたキャラクターが作られていたり、アニメも作られたこともあった。
しかし、2017年9月に急死。お別れ会も行われていた。
猫については、やむをえず捨て猫を保健所に連れて行った一般人の学生にtwitter上でファンを先導するなどして執拗な攻撃を加えた結果、炎上するなどもした。
猫以外では、亀を飼っている。


料理の腕はかつては壊滅的なレベルで、例としてはカレーを作る時はマーガリンを大量に入れるなど。
また冷凍した肉まんを電子レンジにかけた時、あろうことか10分間温めようとしたため、大惨事になりかけたこともあった。(実際、テレビで肉まんを電子レンジで長時間温める実験をした所、6分で電子レンジが爆発し、発火していた)
その料理の下手さは出演していたバラエティ番組でもネタにされるほどだった。
しかし現在は1人暮らしをするようになったためか、料理の腕は上達し、ブログやツイッターでもその作った美味しそうな料理が載せられている。


父親は、歌手・俳優の中川勝彦であったが、1994年に白血病でこの世を去っている。
わずか32年という短い人生で、当時娘はわずか9歳であった。
生前の頃、娘にゲゲゲの鬼太郎を全巻をプレゼントし、「これを読まないと大人になれない」と言い、しょこたんのオタクっぷりはこの父親の影響(と中野ブロードウェイ)にあったと思われる。
母親の名前は桂子といい、夫の死後はショーパブの店を切り盛りして、生計を立てていた。
尚、その店には赤塚不二夫やビートたけしといった各界の大物の常連がいた。
ブログでも度々登場し、娘にも劣らぬほどの強烈な印象を残す。


戸籍上の出生名は「中川しようこ」(「よ」は大文字)。これは、彼女の出生届を出す際に「薔子(しょうこ)」の名前にしていたが、「薔」の字が人名用漢字として認められなかったため却下され、それに憤慨した母方の伯母(誕生時に危険な状態だったため代理で提出に来た)は、ひらがなで「しょうこ」と書き殴って提出したところ、「よ」が大文字だと誤解されたらしく「しようこ」の表記で登録されてしまったことによる。
なお、これは本人も成人になって戸籍を見るまで、家族も本人に指摘されるまで気付かなかったという。
さすがに思うところあったようで結婚したら変えようと考えており
2023年に裁判所に改名の申請を出してめでたく(夫の姓)+翔子(しうこ)に改名が認められた。


交友関係も様々な業界から幅広い。
ブレイク前からの友人では喜屋武ちあき(元風男塾)、ゾンビアイドルとしても活躍する小明、歌手・舞台女優の伊藤彩華、タレント・芸人では有野晋哉(よゐこ)、しずちゃん(南海キャンディーズ)、椿姫彩菜、松嶋初音、松井玲奈(元SKE48)、文化人関係では山田五郎、声優では平野綾竹達彩奈、春名風花。


彼女の最大の特徴といえば、しょこたん語だろう。
自身がブログやテレビで独特な言葉を使っていたことから、その名がつけられた。
しかし、中には2ちゃん用語やVIP語も含まれていることもあり、それに関しての批判もある。
代表的なしょこたん語の一部を挙げる。


2023年4月に自身のSNSで結婚したことを発表した。


  • ギザ

代表的なしょこたん語の1つ。
意味は主にすごいという意味で使われる。
上位互換として、「ギガント」、「ギガンティア」、「ギガンティック」、「ビッグバン」がある。


  • カワユス

「可愛い」を言い換えたもの。上位互換に「カワユシ」がある。


  • ネ申

尊敬してやまない人物を指す。
「ネ」と「申」をつければ、「神」になるという意味合いでもある。


  • トゥットゥルー

うれしいことがあった時に、使われることが多い。挨拶として要いられるケースもある。
ドラゴンクエスト」のレベルアップ時の効果音が元ネタとされる。
Steins;Gate椎名まゆりが同様の言葉を口癖として使っているが、区別するためなのか最後に「♪」がついている。


  • マミる

太った、お腹がぽっちゃりしたという意味で使われる。
飼い猫のマミタスが肥満な体をしていたことからつけられた。首をもがれることではない。
しかし現在はしょこたん語としてより、後者の方としての意味合いが強くなってしまった。


  • バッカルコーン

かなりうれしいことが起きたり、テンションが上がった時に、両手を上に思いっきりパチンと合わせて使われる言葉。


  • まいしてる

「愛してる」を言い換えたもの。「あ」の部分をマミタスの最初の文字の「ま」に変えただけ。


文章の最後につける。感心したり、納得したりするときに使う。
例・「カワユスなー」等



【主な楽曲】

Brilliant Dream
ストロベリmelody
空色デイズ(『天元突破グレンラガン』OP)
happily ever after(『天元突破グレンラガン』挿入歌)
snow tears(『墓場鬼太郎』ED)
Shiny GATE
続く世界(『劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇』主題歌)
綺麗ア・ラ・モード
涙の種、笑顔の花(『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇』主題歌)
もえよ ギザみみピチュー!(『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』4期ED)
心のアンテナ(『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ』主題歌)
「ありがとうの笑顔」
RAY OF LIGHT(『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』5期ED)
フライングヒューマノイド(『世紀末オカルト学院』OP)
桜色
つよがり(『べるぜバブ』2期ED)
ホロスコープ
続 混沌
さかさま世界(『パズドラZ』主題歌)
ドリドリ(『ポケットモンスター XY』3期ED)
風といっしょに(『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』主題歌)※小林幸子とのデュエット
タイプ:ワイルド(『ポケットモンスター サン&ムーン』5期ED)※リメイク&アレンジ版
フレフレ(『ハクション大魔王2020』後期ED)



【主な出演作品】

アニメ・ゲーム

瀧鈴音(アイシールド21)
ルナ=ミ=マド・マグラ(レベルE)
城戸沙織/アテナ(聖闘士星矢Ω)
寝子(墓場鬼太郎)
アリーナ(ドラゴンクエストヒーローズシリーズ)
ラプンツェル(塔の上のラプンツェル)
予言魚(ドラゴンボールZ 神と神ドラゴンボールZ 復活の「F」ドラゴンボール超)
ダイアナ(美少女戦士セーラームーンCrystal)
出井馬リサ(AKIBA'S TRIP-The Animation-)
リリック(魔法陣グルグル)※2017年版
マキ(劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ)
インフィ(劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ)
ギザみみピチュー(劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ)
プルーフ(劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク)
ケルディオ(劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ)
ニンフィア(ピカチュウとイーブイ☆フレンズ)
ミリス・スティール(ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー)
メアリ(ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ)
ラケル(ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ)
ジョーイ(劇場版ポケットモンスター キミにきめた!)
リク(劇場版ポケットモンスター みんなの物語)
カレン(劇場版ポケットモンスター ココ)


洋画吹き替え

シャロン・ダシルヴァ&アレッサ・ギレスピー(サイレントヒル)
陳意映(1911)
テッサ・イェーガー(トランスフォーマー ロストエイジトランスフォーマー 最後の騎士王)


映画

橘弥生(エクスクロス 魔境伝説)
文車妖妃(ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌)
鮎川夢子(ヌイグルマーZ)
鹿目まどか(マギカ調べ)


ドラマ

いちご大福(あんみつ姫)
お国(NHK大河ドラマ 軍師官兵衛)
小原マキ(連続テレビ小説 まれ)
ヒサが変身したキャラ(アリーナ)(勇者ヨシヒコと導かれし七人)
横山皆美(あなたのことはそれほど)
伊東ゆかり(植木等とのぼせもん)


特撮

ファルファ星人ヤーコ(特捜戦隊デカレンジャー)


舞台

アンナ(ブラックメリーポピンズ)
アリーナ(ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー)
小百合チエ(上を下へのジレッタ)




追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 語感が似てるせいか、桜咲千依さんを「しょこたん」と呼び間違えてしまいそうになるw(本当はちょこたん……のはず) -- 名無しさん (2018-01-16 09:08:37)
  • ヌイグルマーZではヌンチャクを振り回してたな -- 名無しさん (2018-01-16 11:11:52)
  • またクソ荒れそうな項目を・・・。 -- 名無しさん (2018-01-16 15:29:44)
  • 独特の雰囲気が好き -- 名無しさん (2018-01-16 15:40:19)
  • 判明した当初は叩かれてたけど、ドラクエのアリーナの声は個人的に凄くハマってたと思うの -- 名無しさん (2018-01-16 15:41:27)
  • しょこたんのペットなんだが、ヒルも飼ってたのがワロタw しかも自分の血を吸わせてたし -- 名無しさん (2018-01-16 20:21:39)
  • ポケモンやアイシールドで場数踏んだからかタレントの中ではアニメ演技合ってる。ドラマだと逆にそれが浮くけど -- 名無しさん (2018-01-16 20:28:23)
  • ダークライとミュウツーで挑戦者を処刑していた10年前の畜生っぷりを忘れない。あれでダークライが好きになったぞ -- 名無しさん (2018-01-16 22:43:49)
  • 本名はしょうこではなくしようこ 姓名判断はそれでよかったらしいが -- 名無しさん (2018-01-17 16:34:17)
  • 幼少時代にファイブマンに出てたのが意外だった -- 名無しさん (2018-01-17 18:56:00)
  • ジョジョ2部op曲の紹介回にもかかわらず、1部と5部の話だけして2部は聞かれても無視したのを忘れられない。 -- 名無しさん (2018-01-17 22:17:32)
  • 母の店にLiLiCoが働いていたことがある -- 名無しさん (2018-01-18 11:06:53)
  • 声が仲間由紀恵に似てる -- 名無しさん (2018-11-18 19:28:44)
  • 今年のアメトーーク年末SPで運動神経悪い芸人に抜擢された模様。 -- 名無しさん (2020-12-18 06:16:25)
  • 絵は描けるけど運動神経は残念という。 -- 名無しさん (2020-12-30 22:02:53)
  • 久しぶりに水着姿を見たけど大きくなった? -- 名無しさん (2021-09-07 02:57:34)
  • snow tearsまじで好きホント名曲 -- 名無しさん (2022-01-18 10:39:57)
  • 今なら巨乳タグをつけても文句言われなさそう -- 名無しさん (2022-09-08 18:18:30)
  • snowtearsもRAY OF LIGHTもストーリーを知ってるとめちゃめちゃ泣ける。どっちも歌詞しょこたんが書いてるのよね。作品や人物の理解度が高い。 -- 名無しさん (2023-02-17 15:06:02)
  • 本人が年齢非公開にしかたら、生年月日は伏せるべきでは… -- 名無しさん (2023-02-23 04:08:50)
  • ドレミファドンのアニソンイントロであまりにも強すぎたせいでレイドボスにされてるバケモン。一部のオタクと作品のファンかご本人以外にはほぼ負けないし納得の強さ -- 名無しさん (2023-03-12 20:54:50)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

ご成婚発表は鈴木奈々女神の離婚発表の10日後だった
投稿者の誕生日アルバムで投稿者と一緒になっている

返信
2024-02-16 16:35:27

NG表示方式

NGID一覧