| 第9回大会概要 | |||
|---|---|---|---|
| 期間 | 2019年3月27日~2019年4月9日 | ||
| パート数 | 14 | ||
| 参加選手数 | 27名(9チーム) | ||
| 形式 | 3on3on3 | チームから1人を選出し三人乱闘が行われ、順位に応じたポイントが振り分けられる これらを3セット行い累計ポイントの最も多いチームとなる |
|
| ルール | 通常 | タイム:4分 アイテム:全アリ(ミドル) ステージ:プププランド固定 CPUレベル:9or8 (9:23名 8:4名 ちょこにゃはレベル8として参戦) |
|
| 最弱決定戦 | タイム:1分 アイテム:全アリ(ベリーハイ) ステージ:プププランド CPUレベル:9or8 (9:6名 8:3名 ちょこにゃはレベル8として参戦) |
||
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/mylist/65110918 | ||
- 当初は世代対抗の3on3とされていたが、第9回は大型大会となる第10回の箸休めとして小規模にすることから世代対抗の線が消え、さらに視聴者から3on3on3の提案をPが採用した。(三人乱闘は第8回最弱決定戦で一度行われ、四人乱闘よりも見やすいと視聴者から好評であった)
- 最弱(最強)決定戦を除けば、CPUトナメでは初のタイム制が採用された。ステージは狭いステージがいいということでプププ固定が採用された。
- 試合はチームから1人を選出し三人乱闘が行われ、試合結果の順位に応じてポイントが割り振り当てられる。これを3セット行い、累計ポイントの最も多いチームが決勝進出となる。これにより第5回の∫アルティライトねこのように2試合目の段階で試合が決着し不戦敗ということが無くなり、チーム全員に出番が回る。
- 最弱決定戦は行われるようで、Pの独断と偏見で選ばれた3チームで行われる。
チーム及び参加選手一覧(クリックで開きます)+-一覧を閉じる
| チーム名 | 参加選手名 |
|---|---|
| 真っ黒デス | 疑惑の恋人アルベルト |
| 卍黒きムッコロズ | |
| Φデスエンペラ― | |
| DCB64 | ちょこにゃ |
| ドルコリン♪ | |
| バルザードたん | |
| 因縁の三人 | 灼熱のレイア |
| 殺意のヨシオ | |
| 絶望のリア・リエ | |
| クソザコ芸人 | ヨシオくん |
| 戦芸人ナザレンコ | |
| Dr.神様 | |
| チーム3強 | 15人目の天才 |
| 玄酔楼 | |
| ☆爆走戦士エルバン | |
| 3億ドルの世界の脇役 | 3億ドルの吐き気 |
| 世界のrekuiemu | |
| 切れた脇役 | |
| ピカピカ | ξ黒きBlack Joker |
| ∫アルティライトねこ | |
| ÅライムライトÅ | |
| こき使い | 悪魔の下目使い |
| 天空の虫使いアントン | |
| 昼間の召喚士 | |
| ソードマスターズ | 煙草マスターの子 |
| 紅きポイゾネサスくん | |
| 堕ちる純白 |
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる

最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
| 優勝 | ソードマスターズ |
| 準優勝 | こき使い |
| 3位 | 因縁の三人 |
| ベスト6 | 3億ドルの世界の脇役 |
| チーム三強 | |
| クソザコ芸人 | |
| 7位 | 真っ黒デス |
| 8位 | DCB64 |
| 最弱 | ピカピカ |
コメント
最新を表示する
このページ上部にある第10回大会のurlが旧wikiのものになっているようです
NG表示方式
NGID一覧