使えない人間
Illust:イモガエル さん
(力が強大すぎて気軽に)使えない人間
キャラクター | ルイージ | ||
カラー | 第2回一触即死~:緑(デフォルト) | CPUレベル | Lv.1 |
立ち絵 | 第4回一触即死~:うつ伏せ倒れ | ||
掛け声 | 第4回一触即死~:バースト時 | ||
肩書き | 第5回一触即死~:おれら | ||
●出場記録 | 〇戦績 | ||
第2回一触即死 | ベスト8 (2回戦敗退) | ||
第3回一触即死 |
4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北) チーム:使えない全能神 (使えない人間 & 全能神SEFIEROSU(仮)†) |
||
第4回一触即死 | ベスト10 (1回戦2位) | ||
第5回一触即死 | 29位(1回戦敗退→最弱決定戦:勝利) | ||
第6回一触即死 | ベスト25 (1回戦3位敗退) | ||
今度こそダーク内藤を倒せ! |
敗北 |
P(ピー)「使えなかった結局この人間」
第2回一触即死から参戦したルイージ。一触即死シリーズのコンセプトである「弱そうな名前」を通り過ぎてもはやただの暴言だが、その直球ぶりで人気を得る。こんな名前だが二つ名サイトの名前を無改変で使用している選手の一人。
第2回一触即死~第3回一触即死+第2回一触即死~第3回一触即死-
1回戦の相手は切れたナイフ。この組み合わせで第1回一触即死のとある試合を思い出した視聴者も多かったが、案の定ファイア昇龍で打ち上げて勝利し、「意外に使える」「昇龍しか使えない人間」と称されることとなる。
2回戦の相手は前回準優勝のバロンムッコロス二等兵。ステージが横に広いセクターZであるため昇龍が使える使えない人間が有利かと思われたが昇竜がカス当たり、レイガンでダメージ蓄積を狙うも出現したボム兵に気を使えず動き出したところヒットしバースト。敗退となった。「(足元に気を)使えない人間」だったか…
これに対し「はーつっかえ」「やっぱり使えない」と辛辣なコメが流れる一方、なぜか彼に自己投影した視聴者による「ワイ、使えなかった」「俺もこんなもんだ」といった自虐的なコメも見受けられた。何があったか知らないけど強く生きて
第3回大会にもSEFIROSUとチームを組み出場。初戦は切れた雑魚チームとの対決になったが、特に何もしないまま爆発に巻き込まれてバースト、僅差でSEFIROSUが生き残り準決勝に進出した。やはり使えない
活躍したい準決勝では、味方に上スマを決められた挙句にょの地上ヒップドロップを喰らいバースト。また使えなかった。
3位決定戦でも、レイガンを撃ったぐらいで特に活躍もせずバースト。大会を通して文字通り使えない人間であった。
第4回一触即死~第6回一触即死+第4回一触即死~第6回一触即死-
変則的な乱闘ルールである第4回大会にも出場。
1回戦は全能神SEFIROSU(仮)†及びにょと惑星ゼーベスで戦うことになり、前回大会を彷彿とさせる状況に。
PKサンダーを繰り返すSEFIROSUにうまくファイア昇龍を決めて星にすることに成功し、にょとのタイマン勝負に。
お互いすりすりと牽制を行っていたが、にょの上強で自分も星にされてしまい結果は2位に。やはり昇龍以外は使えない
第5回にも出場。ピーチ城上空で新参の恥じるヨシオどんと戦うことに。お互いスリスリしていたが、ジャンプしたところバンパーに直撃し自滅。やはり使えない 何とこれによりルイージ勢のタイマンにおいて初めてのヨシオ族への敗北となってしまった。
あまりにも使えない試合内容だったこともあり最弱決定戦にも登場。他3人も同じく攻撃を振らなかった選手たちである。
ステージはコンゴジャングルが選ばれると、右側にて♂maikeru♂とエターナル♂更衣室と共に重なり合う。
更衣室が下Bを使った直後に箱を持ち上げ、飛ばされてジャンプをした叫び続ける娼婦に当てたことで横取りに成功。
さらに出現したアカのコウラを投げた結果ステージを縦横無尽に動き回り、自身を含めた全員がバーストする展開に。
復帰後に娼婦が出したカビゴンで撃墜されてしまったが、コウラで稼いだポイントによって最弱決定戦は1位となった。
続く第6回では全選手出場の特殊ルール乱闘大会に。使えない人間は一回戦の最終試合から登場となったが、試合結果は特に目立った点の見られない3位で敗退。前評判通りの使えない終わり方を迎えたと言えるだろう。
今度こそダーク内藤を倒せ!に登場。昇竜で撃墜する活躍をみせるが味方が脱落し、最後の一人に。途中まで%はリードしていたが残念ながら逆転され、敗北した。
使えない余談+使えない余談-
P(ピー)氏はCPUトナメと同時並行でマリオギャラクシーの実況動画を投稿していたが、ルイージが出てくると視聴者からしばしば使えない人間扱いされてしまう。実際にマリオでパワースターを全て集めないと、ルイージでプレイすることができないため、文字通り“使えない”人間ではあるが。
最終話で遂に使える人間になったが、「真EDを見るために同じステージをもう一度全てクリアするのは、見るほうもやるほうも苦行(意訳)」ということで、その活躍は見られず。やはり使えなかった(使われなかった?)。
2022年5月21日より使えない人間(?)が主役となる外伝シリーズが投稿され無事完結。
海外版のほうでは同じ人間の名を有するNingenという選手が第2回より参戦している。ただし使えない人間とは違い、こちらは的確な技選択や復帰のうまさなどから実力者として活躍しており、「使える人間」であるといえる。
さらに一体誰目線で「使えない人間」なのかは謎に包まれているが、彼の正体として
・一番繊細な部長の部下説(後にクビになった、なども含む)
・そもそも出世街道を外れて部長になれなかった世界線説
・玄酔楼に破門された弟子説
・上とは逆に玄酔楼が新しく取った弟子説
・出場機会を失った巨大天使マックスやennjeruが堕天した説
・うっかりCPUトナメに出場してしまった視聴者説
等があるものの、真相は定かではない。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 |
切れたナイフ | 第2回一触即死(1回戦) | プププランド | ① |
バロンムッコロス二等兵 | 第2回一触即死(2回戦) | セクターZ | ❶ |
切れた雑魚 切れたナイフ 雑魚1% |
第3回一触即死(1回戦) | ヤマブキシティ | ⓪ |
†にょ† †KONDOUISAMI† にょ |
第3回一触即死(準決勝) | 惑星ゼーベス | ✖ |
てぽオ てぽドン 微熱のヨシオ |
第3回一触即死(3位決定戦) | ハイラル城 | ✖ |
第4回一触即死(1回戦) | 惑星ゼーベス | 2位 | |
恥じるヨシオどん | 第5回一触即死(1回戦) | ピーチ城上空 | ❶ |
第5回一触即死(最弱決定戦) | コンゴジャングル | 1位 | |
第6回一触即死(1回戦) | いにしえの王国 | 3位 | |
ダーク内藤 | 今度こそダーク内藤を倒せ!(エキシビション) | プププランド | ✖ |
通算 | 全10試合 (勝敗除外4試合) |
2勝4敗 |
コメント
最新を表示する
後半は割と使える人間だった
久しぶりに昇龍決めたな
今回は結構頑張ったんじゃない?
多対一とは言えレベル9を昇竜で倒すのはようやっとる
使えねえな
ヤwww
ハハァwww
(無言の落下)
Ningenを見習って
使えねぇ〜!
今日仕事で嫌なことあったけどコイツでも頑張って一位取れたんだから俺も頑張ろうって気持ちになれた
赤こうらは使える人間
自分でも2回食らってたのはご愛嬌
使えない人間にも五分の魂
意地を見せられたよな、おれら
自分のことをルイージだと思い込んでいる一般使えない人間である可能性
見え見えのバンパーに当たるとは…
俺みたいな奴だ
はー俺使えねー
流れるような無能ムーブで草
これは最弱決定戦最有力候補ですね
昇龍をしてた彼は一体何処へ…
ちなみにコイツは第3回一触即死でヨシオルイージ初の負けを達成している
今のところ使えない人間以外はヨシオ族に負けてない
>> 返信元
妖精は株があがれば罵倒したら許されなくなる可能性が微レ存だけど、使えない人間はどんなに罵倒しても絶対に荒れないからな。すごいことよ。
妖精と使えない人間とかいう罵倒しても許される選手二大巨頭
何でバンパーあるって何度も言ってるのに理解しないの!?ほんっと使えないんだから(過去の自分みたいで苦しい)
はーつっかえ…
やめたらCPUトナメ?
NG表示方式
NGID一覧