登臨意復刻_WB-7

ページ名:登臨意復刻_WB-7

WB-7

 

消費理性 演習消費 初期コスト コスト上限
21 1 10 99
配置上限 耐久点 敵の数 最短クリア
8 3 52 3分20秒

 

ステージ効果

「天災防衛区画」

通常の地面よりも高い遠距離の地面

環境制御装置「地形ダメージコントロール」の効果が得られる

 

雲梯

敵はここで「天災防衛区画」を上下に移動することができる

 

 

装置<地形ダメージコントロール

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる
地形ダメージコントロール(PRTS
配置 再配置時間 コスト ブロック数 挑発等級
近距離/遠距離 5 5 0 0
等級 HP 攻撃力 防御力 術耐性
1 8000 0 0 0.0
特性
目に見えないトラップ、地形のダメージ増加効果と減少効果を制御
備考

プレーヤーが詳細を表示することはできない

 

「天災防衛区画」によるダメージ・特殊阻止効果の増減を調整するために使用される

 

「天災防衛区画」は、通常の地面マスより高いマスであり、すべての地面マスおよび高台に適用される

 

この装置で「天災防衛区画」が通常の効果を発揮している場合、

「天災防衛区画」区画にいる味方と敵と通常区画にいる敵は相互にブロックすることができず、

敵は「天災防衛区画」と一般区画の間をハシゴ以外の手段で移動することはできない

 

通常時:「天災防衛区画」にいるユニットが一般区画にいる非飛行敵に与えるダメージは130%に増加し、

受けるダメージは70%に軽減される

装置<都市防衛障壁>

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる
都市防衛障害(城防路障)
配置位置 特性

遠距離

複数の敵をブロックできる

等級 HP 攻撃力 防御力 術耐性 ブロック数 攻撃間隔
1  5000 0 300 20 20 -
30 20000 0 300 20 20 -
装置説明
遠距離マスに置かれる障害物。詳しくは障害物を参照

装置<山海暗号機>

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる
山海暗号機 (山海密语仪)
陣営 配置位置 特性
敵対

遠距離

戦場に存在するとき、敵全体の攻撃速度と移動速度を強化

等級 HP 攻撃力 防御力 術耐性
1 3500 0 150 20
30 6000 0 200 20
装置説明

フィールドに存在する時、全ての敵の攻撃速度+25、移動速度を最後に115%にする

(効果は重複する)

 


出現数 33
SH01  諦獣(PRTS
地位 普通 等級 0 重量 1
分類 その他 移動 地上 移動速度 1.5
HP 6500 攻撃 250 攻撃間隔 1.5
防御 50 術耐性 0 攻撃範囲 -
耐性 なし 攻撃属性 物理
能力

 

出現数 6
SH03  山海衆雑兵(PRTS
地位 普通 等級 0 重量 1
分類 その他 移動 地上 移動速度 0.8
HP 4500 攻撃 400 攻撃間隔 2.5
防御 200 術耐性 20 攻撃範囲 1.2
耐性

なし

攻撃属性 物理
能力 【天災防衛区画】の上にいる場合、攻撃範囲が2.0になる

 

出現数 2
SH07  山海衆守護者(PRTS
地位 普通 等級 0 重量 4
分類 その他 移動 地上 移動速度 0.7
HP 12000 攻撃 600 攻撃間隔 4.0
防御 800 術耐性 35 攻撃範囲 -
耐性 なし 攻撃属性 物理
能力 -

 

出現数 6
SH05  山海衆伝令兵(PRTS
地位 普通 等級 0 重量 2
分類 その他 移動 地上 移動速度 1.2
HP 7500 攻撃 350 攻撃間隔 3.0
防御 150 術耐性 20 攻撃範囲 -
耐性 なし 攻撃属性 物理
能力

未ブロック時、最初に通過した配置可能な

【天災防衛区画】に【山海密令柱】を配置する

【山海密令柱】:

フィールドに存在時、全ての敵ユニットの攻撃速度+25、移動速度+15%(効果は重複する)

 

出現数 5
SH13  「破堅」(PRTS
地位 エリート 等級 0 重量 4
分類 ロボット 移動 地上 移動速度 0.8
HP 15000 攻撃 1000 攻撃間隔 4.5
防御 1200 術耐性 10 攻撃範囲 1.2
耐性 なし 攻撃属性 物理
能力

分類:ロボット

高台の味方ユニットを優先して攻撃する

 


ドロップ統計

 


参考リンク

[中国wiki] WB-7 “屏风卫” (中国wiki PRTS)


このページの累積ビュー数: 269

今日: 1

昨日: 1

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧