登録日:2011/05/14 Sat 09:29:25
更新日:2025/08/02 Sat 15:26:22NEW!
所要時間:約 11 分で読めます
▽タグ一覧
声優 声優項目 岡本信彦 東京都 ヘタレ ぴこりん→しこりん→ふりん ノブ ぴこりん しこりん 声優になるために生まれてきた男 期待株 ロリコン ドm インドア派 主人公気質 風使い ウィンドブレイカーしこりん 子安武人 子安武人←勝手に弟子入り 藤原啓治 藤原啓治←天敵? 不自由なフリートーク 子安さんと聞いて ポケモン廃人 trpgプレイヤー 一方通行 不倫 しこりん←意味深 既婚者 チンピラ役が似合う人 奥村燐 新妻エイジ 赤羽業 嵐山准 西谷夕 爆豪勝己 ギアッチョ 不死川玄弥 折紙サイクロン フロイド・リーチ ラクーンドッグ ヒンメル グラジオ タマゴン ニジゴン 蒲生慈玄
岡本信彦とは、ラクーンドッグ所属の声優(代表取締役でもある)。
1986年10月24日生まれのB型。東京都出身。37歳。
愛称はぴこりん。
一部声優仲間(主に年下)からは「兄者」と呼ばれる。
●目次
■概要
元々アニメが好きだったことと、母親が朗読のボランティアをしていたことが影響し、中学生のときから声優を目指す。
が、そのことを両親に告げると強く反対された。
特に母親は岡本の将来を心配し、「公務員でなければだめだ」と言い切る。
だが岡本本人は声優を目指す事を諦めず、中学校を卒業したら声優を目指せる専門学校や養成所に進むつもりでいた。
折れたのは両親の方で、岡本は高校に行きながら養成所に通うようになる。
そして大学受験の直前に、プロ・フィット声優養成所に入所。
アルバイトで養成所の学費を払いながら通っていた。
「とある魔術の禁書目録」、「バクマン。」で共演した阿部敦とは親交が深い。
最近は藤原啓治との共演が増えているが、タグの通りだいたい自分が演じるキャラより立場が上だったり徹底的にボコられるパターンが多い。
例:一方通行・木原数多
好きなゲームはポケモン。
(わりと廃人レベルらしく、ブログではハイテンションで努力値振りや、パワー系アイテム、役割、竜舞型、りゅうせいぐんぶっぱ等の単語を連発していた)
苦手なゲームはアクションだと語っている。
実際、後述のRADIO 4Gamerではアクション系のゲームをやると大抵真正面から突っ込んでフルボッコにされている。
時には潜入モノ(つまり見つかってはいけない)のに当然の様に突っ込んでフルボッコされたり、
ペルソナQをやった時にはFOEに対して「序盤だから倒せるに違いない」と突っ込んでフルボッコされた。
ちなみに色々な意味で有名なアクションゲーム「機動戦士ガンダムEXTREME VSシリーズ」では、
2作品目のフルブーストから「ガンダムEXA」の主人公レオス・アロイ役として出演。
2013年に行われた全国大会ではゲストとして呼ばれるも、自分の担当したキャラが出場していない事にがっくりと肩を落としていた。
その際、「下手ながらもちょくちょくゲーセンに足を伸ばして遊んでいる」とコメントを残している。
やはりアクションゲームが苦手でも自分が担当したキャラには愛着があるようだ。
そして2015年に行われた次回作マキシブーストの全国大会では、念願の担当キャラである「エクストリームガンダムtype-レオス アイオス-F」の全国大会出場が確認された。
惜しくもアイオスを使用していたプレイヤーは壇上に登る事は出来なかったが、個別賞の「岡本信彦賞」を本人から贈呈された。岡本信彦本人も相当嬉しかったのだろう。
2019年に行われたPDF2019ではレオスの駆るエクストリームガンダム type-レオスⅡ Vs.が出場。同大会の配信卓にも出ており、見事勝利を飾った。今回は岡本氏がゲストに呼ばれなかったため「ユニーク賞」が贈呈された。
将棋も出来るというか、元プロ志望だった。腕前はアマチュア三段。
アガり症でラジオに出だした頃は中々にひどかった。今では随分改善されている。
また、女性に対する免疫がなく、アフレコ現場で休憩中に戸松遥と、花澤香菜が隣に座ったところ、食べかけのサンドイッチを本人もわからない間に落とす事件を起こした。
しかし、当時高校生だった悠木碧に「制服でいつ来るのかな?」「是非ニーハイで来て欲しい!」と言うなど、欲望に忠実に動くことも。
さらにドMで、杉田智和から「釘宮さんになんて罵られたい?」という質問をされた際には吃りながら「『土下座して謝りなよ』と言われたい」と答えたという。
演技の幅は広く、熱血少年系、クールな二枚目、ヘタレ、キチガイ等何でも出来る。
ちなみにテレビアニメデビューは『N・H・Kにようこそ!』の男子生徒A役。
2009年、第3回声優アワードにて新人男優賞を受賞。同年、大学を卒業。
2011年、第5回声優アワードにて助演男優賞を受賞。
今注目される若手声優の一翼を担っている。
自称子安武人の弟子であり、本人曰わく「子安さんも僕のことを弟子だと思ってるに違いない」とか「たまに師匠って呼びます」とか発言。
つまり若干妄想癖な面がある。
RADIO 4Gamerではパーソナリティを務めており、そこでマフィア梶田に「しこりん」というあだ名をつけられた。
小学生から中学生のころは風を自在に操れる風使いだったらしく、
「風 使いしこりん」と題した罰ゲームで当時の黒歴史を延々話す羽目になった。
検索すれば動画は見つかるが、かなり痛々しいエピソードばかりのため若干閲覧注意。
また、番組内でお勧めした料理があまりにもアレだった(甘酒を白米にかけた)上に美味いと言いながら平気で食べている。ちなみに梶田が引くレベル。
これが発展してリスナーから募集したゲテモノ系料理を梶田に食わせるという罰ゲームがあったが、大抵梶田は途中で食べるのを拒否しているのに平気な顔して食べている。
高校生クイズにエントリーしたことがあるが、予選落ちで終わった。
2020年3月、文春オンラインで声優の大亀あすかと二年前に結婚していたことが、こともあろうに岡本の不倫で発覚してしまった。
当初岡本側は相手を風俗嬢であると説明していたが、後に声優であると発表した。
2020年5月には喉の不調のため手術を行う事になり、6月から1か月間休業する事を発表。
一部は自身に非があるとはいえ、2020年に入ってからやたらと災難に見舞われており、長年のラジオの相方であるマフィア梶田からも「アイツ今年厄年ですよ」と言われている。
2021年11月、プロ・フィットがプロダクション業務の閉鎖を発表。
その際に岡本が新規にプロダクションを設立してプロ・フィット所属声優を預かることが公表された。
■主な出演作
●アニメ
- 神郷慎(PERSONA -trinity soul-)
- 烏丸与一(明日のよいち!)
- 奥村燐(青の祓魔師)
- 南樹(エア・ギア)※OVA版
- 森宮依人(sola)
- レイフォン・アルセイフ(鋼殻のレギオス)
- 碓氷拓海(アニメ版:会長はメイド様)
- 一方通行(とある魔術の禁書目録シリーズ)
- 新妻エイジ(バクマン。)
- 藤原夢路(夢喰いメリー)
- サカザキ・ケンタ(模型戦士ガンプラビルダーズビギニングG)
- 都築巧(迷い猫オーバーラン!)
- ルーク・エインズワーズ(聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス))
- ブレイブカイザー/グランブレイバー/グレートグランブレイバー(勇者超人グランブレイバー)
- イワン・カレリン/折紙サイクロン(TIGER&BUNNY)
- 輝島ナイト(セイクリッドセブン)
- 樫野真(夢色パティシエール)
- 武藤徹(屍鬼)
- 木佐翔太(世界一初恋)
- 甘字五郎(アキカン!)
- 枸雅匡平(神様ドォルズ)
- ムサシ(しゅごキャラ!)
- 音無伊御(あっちこっち)
- ワタル(プリティーリズム・オーロラドリーム)
- 黒鋼ゼロ(メタルファイトベイブレード ZEROG)
- セルジュ・エントリオ(いつか天魔の黒ウサギ)
- 目黒俄雨(隠の王)
- ジョン・ブラウン(ゴーストハント)
- 大神零(CODE:BREAKER)
- サリュー・エヴァン(イナズマイレブンGOクロノ・ストーン)
- 瞬(聖闘士星矢 Legend of Sanctuary)
- 御子柴実琴(月刊少女野崎くん)
- 安藤寿来(異能バトルは日常系のなかで)
- 西谷夕(ハイキュー!!)
- 赤羽業(暗殺教室)
- 嵐山准(ワールドトリガー)
- ジョナサン・ミツヒロ・バートランド(蒼穹のファフナー EXODUS)
- 早乙女与一(終わりのセラフ)
- オビ(赤髪の白雪姫)
- 檜山界雄(ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜)
- 藤原尊(プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ)
- 爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
- 篠原耕太(初恋モンスター)
- 橋本一馬(チア男子!!)
- 桃月心也(ももくり)
- イクタ・ソローク(ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン)
- 黒木場リョウ(食戟のソーマ)
- 男主人公(ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア メガスペシャルアニメーション)
- グラジオ(ポケットモンスター サン&ムーン)
- ベルナール・オクタビアス(龍の歯医者)
- 白亜翔(Re:CREATORS)
- 海老名公一郎(干物妹!うまるちゃんR)
- 王天君(覇穹 封神演義)
- 樹状細胞(はたらく細胞)
- ギアッチョ(ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風)
- フロイ・ギリカナン(イナズマイレブン オリオンの刻印)
- アイザック・フォスター(殺戮の天使)
- ガーフィール・ティンゼル(Re:ゼロから始める異世界生活)
- 不死川玄弥(鬼滅の刃)
- ノヴァ(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)※2020年版
- 犬束秀(可愛いだけじゃない式守さん)
- 第10話の「可愛い。」担当(社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。)
- 波瀬浦ハルマ(シャドウバースF)
- ライガ=ストライガ(異世界おじさん)
- キッシュ(東京ミュウミュウ にゅ〜♡)
- 勇者ヒンメル(葬送のフリーレン)
- S-ベア、バーソロミュー・くま(幼少期)(ONE PIECE)
●ゲーム
- 芹澤直樹(Memories Off ゆびきりの記憶)
- レオス・アロイ(機動戦士ガンダムEXVS(ガンダムEXA))
- フォン・スパーク(SDガンダムGジェネレーションシリーズ(機動戦士ガンダム00F))
- クライブ・ロックハート(Steel Chronicle)
- 柴田勝家(戦国BASARA4)
- シード(ルミナスアーク インフィニティ)
- ミハエル・ランスロット(ポップアップストーリー 魔法の本と聖樹の学園)
- セイラン(グランブルーファンタジー)
- 新宿のアサシン(Fate/Grand Order)
- 地右衛門(Fate/Samurai Remnant)
- フロイド・リーチ(ディズニー ツイステッドワンダーランド)
- 膝丸(刀剣乱舞-ONLINE-)
- 趙天佑(龍が如く7 光と闇の行方)
- アデル(ユニコーンオーバーロード)
- 蒲生慈玄/仮面ライダー慈玄(ライドカメンズ)
- スタルーク(ファイアーエムブレム エンゲージ)
- レオーネ(ドラゴンクエストX)
- 廻屋渉(都市伝説解体センター*1)
●特撮
- チャーリー・ラッセル/イエローミスティックレンジャー(パワーレンジャー・ミスティックフォース)
- ポットデウス(機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー)
- タマゴン/ニジゴン、エルドラゴン(仮面ライダーガッチャード)
●Webアニメ
- 天命大地(ハンドレッドノート)
こりゃビックリ。
追記・修正だァ。
&link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー}
項目変更&link_copy(text=項目コピー )&link_diff(text=項目変更点 )&link_backup()&link_upload(text= アップロードページ)
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,24)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
#lsd()
#comment_num2(num=30)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧