模型戦士ガンプラビルダーズビギニングG

ページ名:模型戦士ガンプラビルダーズビギニングG

登録日:2010/11/14 Sun 20:28:41
更新日:2023/08/21 Mon 11:05:38NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
アニメ ova ガンダムova ガンプラ ガンダム 黒田洋介 ツッコミどころ満載 リア充 厨二病 色替え プラモ狂四郎 武装神姫 戦場の絆 ビギニング フォーエバー hobby_japan 電撃ホビーマガジン 隠れた良作 愛すべきバカ達 サンライズ ビルドファイターズの先駆け みんなの夢 プラモウォーズ エンジェリックレイヤー まさかの機体 ハロ無双 ピザが不遇 松尾衡




目指せガンプラマイスター!



ガンダムシリーズの1作。
今作はタイトルの通りガンプラを題材にしているのが特徴で、登場するMSはプラモデルである。
自分の作ったガンプラをハロ型のシミュレーター、Gポッドに入れて戦わせるという設定は、プラモ狂四郎などのガンプラブーム時の漫画の読者には懐かしさを感じさせるだろう。


なお、登場機体はしっかりガンプラ化されている。


…これなんてミニ四駆


実際のガンプラでは主役機のビギニングガンダム以外は既存のガンプラのリデコ、リカラーである。


パーツA・B・Cの3話構成で1話あたり15分、TV放送はBSのみ。
媒体はネット配信のほか、DVDとBDもリリースされた。


HJと電ホで外伝「J」「D」が連載され、両作品のキャラが共演するコラボも行われた。


主題歌はバンダイ傘下の声優音楽レーベル「Kiramune」*1所属の神谷浩史・入野自由によるユニット「KAmiYU」(由来はカミーユではなく「神谷」と「自由(みゆ)」から。念のため)の「my Proud, my Play!」*2


後に、同じくガンプラバトルをテーマとした『ガンダムビルドファイターズ』が制作されるが、
この作品とは世界観が繋がっておらず、ガンダム本編と同様に本作もBF世界に於ける劇中劇扱いになっている。
ビギニングガンダム・F2000もキットとして登場する。



【ストーリー】
父に連れられお台場ガンダムを見にきたハルはそこで謎のガンプラ「ビギニングガンダム」と出会う。
友人に教えられそれを組んだ彼は友人に連れられて模型屋にいくと、そこには……。




【登場人物】

●イレイ・ハル
(CV.代永翼
主人公。
お台場の1/1ガンダムを見てガンダムにハマり、ガンプラに興味を持ちビギニングガンダムと出会う。
もちろんガンプラ初心者であり、パチ組み→部分塗装と次第に成長していく。
始りの名を冠したガンダムのパイロットになった縁か、あるいは事務所社長コマンドガンダムで同僚が紅の彗星役なせいか、後に中の人はファースト主人公を基にしたアムロさんになる。
ちなみに第1話では歴代ガンダムの区別がついていなかった。
名前の由来は「アムロ(安室)」と同じく沖縄系名字でかつ「レイ」が入る「伊礼」と、「サンライズ(日の出)」からの連想で「晴れ」から。



●サカザキ・ケンタ
(CV.岡本信彦
ハルの親友。
以前からガンプラを作っており、ハルに制作のアドバイスをしたり、ガンプラバトルできる模型店に連れていく等ガンプラ作りの先輩。顎がないデブ。
「シャアは好きだがはどうかと」と考えており、シャア専用機を白く塗装して並べている。
中の人は後にGダイバーになって、極限のガンダムに乗るらしい。後、最近では「あげゃげゃげゃげゃ!!」の人でもある。
なお、主役3人のプラモの中で、彼の白式、白サザビーだけ通販限定という扱い。BANDAIは彼に何か恨みでもあるんだろうか?



●ノヤマ・リナ
(CV.伊瀬茉莉也)
ヒロイン。
ハルのガールフレンドで強気な性格。ハル達の影響でガンプラにハマりだす。
ガンダムについて全く知らないためとんでもないものを作り出す。
中の人は後にガンダムUCのロニやガンダムAGEのウェンディを演じるが、リナも含めて、3人ともMSに乗っている。(ウェンディは小説版のみだが)



●コウジ・マツモト
(CV.神谷浩史
1話の敵。
人気アイドルグループ「スゴック」のメンバーであり、無類のガンプラコレクターとして知られているイケメン。
ビギニングを「自分の知らないガンプラ」だとし、手に入れる為にガンプラバトルを挑む。
実はカラーリングこそ自分でやってるが自分でガンプラを作っているのではなく、ジャーマネに作らせている為に作りが甘い。
ガンダムマイスターではない。火星人でもない。
負けても僚機を務めてくれた取り巻きのファンたちに八つ当たりをしない、アイドルの鑑。
名前の由来は脚本家繋がりで『無限のリヴァイアス』の相葉昴治から。



●タツ・シマノ
(CV.入野自由
2話の敵。
かなりの工作技術を持っており、通称「たっつん」
普段は人畜無害そうな真面目な好青年だが、バトルの際には一変。
笑いながら圧倒的な力でねじ伏せるキチガイと化す。
また自らの機体にいちいち痛い設定をつけたりするいわゆる厨二病


初登場時に彼が手にしていたガンプラは中の人繋がりで、1/100オーライザー
名前の由来はシャウアーの部下2人共々脚本の黒田氏がアメリカのコンベンションに行った際通訳をしてくれた人々から。



ボリス・シャウアー
(CV.浪川大輔
謎のサングラスなおっさん。一応設定的にはドイツ人らしい。
自分を「ガンプラマイスター」と称し、配下のマイスターとしてケンプファー使いのダイアン・リー(CV:遠藤綾)とブルーディスティニー1号機使いのサム(CV:武虎)を従えている。
ハルのビギニングを


ただパーツを素組みしただけの機体、パーツのはめ込みやゲートカットも甘い!目のシールが歪んでいるっ!


と言い放ち、フルボッコにする。



どう見てもゲーセンの初心者狩りです。
本当にありry。



その後も、リナに大人げないと指摘されたり、白馬に乗って帰ったりととにかくネタまみれな人物。
またCOLLECTOR'S EDITION版付録のサウンドドラマでは部下達から「大佐」と呼ばれており、まるでカミーユ声の軍人の様にガンプラ愛を語っていた。


ちなみに彼が馬に乗る際仲間のマイスターズは男女関係なく自分の足で走ってついていかなくてはならない


成長したアルではない。DQN三兄妹の次男でもない。マーセナス家の御曹司の少尉殿でもない。そいでもって無職でもないしニートでもなく、きちんと会社社長をしている。


つまりは、職業ビルダーでもあり、その仕事に関しては誠実と言う点はネタではない。
BD特典のサウンドドラマでは、部下達のガンプラ製作費を稼ぐための涙ぐましい(?)努力が語られている。


余談だが元祖赤い彗星の中の人はリアルでの大先輩だったり。



●イレイ・ヒノデ
(CV.成田剣
ハルの父。
なにやらボリスと知り合いらしいが…。
職業は名前からお察し下さい。
コメンタリとライナーノーツによると、パーツCで膝にいた猫は、かつて00の後に挿入されていたバンダイCMに出ていた「ねこ部長」。
中の人は伝説の名艦長の後継でもあるし、ビルドファイターズにゲスト参加した際は「軍団の魔術師」と名乗っていたりもした。



【登場機体】

●ビギニングガンダム
お台場にあった謎のガンプラで、ボリス曰く「始まりの機体」。
曲線を多用したかなり独特な姿を持ち、専用ライフルとシールドの他、背中に6本・盾に3本とメタスもかくやな多数のビームサーベルを持つ。


スラスターの類が全くなく、全身の▼型のフィールド発生装置を利用して大気圏や宇宙を移動する。
V字アンテナはビームで構成してあり、ビームバルカンとしても使用可能。


サーベル3本を1つの手に持つレッツパーリイな三刀流が特徴的。
HGでは手首ごとクリアパーツで造形されて再現された。


●ビギニング30ガンダム
バンダイホビーセンターからハルの元に贈られたCパーツで改造されたビギニングガンダムの強化形態。
「ifs(イフス)ユニット」により自在にIフィールドを操作し、ビームサーベルの刀身巨大化や脚部からのビームサーベルビット射出、Iフィールドバリアーなど凄まじい能力を持つ。


ネーミングはライバルであるフォーエバーと合わせて、「ガンプラ30周年の始まりとなり、そこから永遠に続く」という意味。


キットはビギニング、ビギニング30、公式外伝登場のビギニングD、ビギニングJがキット化されている。
ビギニングはビルドファイターズ出演の影響でベアッガイ共々再版されている可能性が高いのだが…。
ビギニング30に関してはなかなか入手困難である。



Hi-νガンダム(GPBカラー)
コウジの持つHGUCを白黒ツートンに塗装したキット。ちなみにリアルスケールHi-νの映像化は今回が初。
設定画は若干旧版に近付いている。ちなみにGPBはガンプラビルダーズの略。劇中では3個買いでフィンファンネルが全基可動できるように改造してある。*3
Aパートではジャーマネ製だがCパートでは本人が作ったらしい。しかし登場後すぐビギニングにやられてあっさり退場する。
メディア露出が希少なせいか、ライバル機体であるくせにきちんと通常販売されていたりする。サカザキ・ケンタの白式と白サザビーは通販限定なのに。



●スーパーカスタムザクF2000
タツがHGUCザクF2型をパテなどを使って改造したの機体。全身にミサイルとマシンガンを満載し、大型の斧「デッドエンドG」を振り回す。
ちなみに性能は兎も角、たっつんの俺設定がとにかく痛い(ちなみに設定はデザインの海老川氏が考えたらしい)。
機体のF2000とはザクF2型の1000倍強い(未測定)という意味で名付けられている。

「本機は世界のありとあらゆる武術・戦術・戦闘パターンがインプットされており、他のMSの追随を許さない強さを誇る」
「また、その悪魔的な風貌から機体の開発チームに魔術師や祈祷師まで参加しているという噂まである」
「本機は製造コストが高すぎたため、試作機が1機存在するのみで量産はされず、その試作機も余りに強すぎたため戦後はアクシズの最下層に封印されている


という設定である。


小中学生の『ぼくのかんがえたさいきょうのきたい(オラザク)』を設定まで生々しく再現したこの機体は、まさにバンダイが送り出したリアル黒歴史


ガンダムビルドファイターズにも世界大会の出場者の使用機体として色違いかつアンテナ付きのものが登場している。



●フォーエバーガンダム
ボリスの持つHGガンダムG30thを改造した機体。
全身に青い追加装甲を付けており、バックパックには「H」字状にフリーダムのバラエーナのような形状のビーム砲を4門備えている。ファンネルとして分離も可能。vガンダムばりのバリアも使える。


コンセプトは「平成のフルアーマーガンダム」。まさかこの時は本当に平成版フルアーマーガンダムが登場するとは思わなかっただろう。
「ゲート処理」「完全塗装」「ウェザリング」などプラモ製作で出来うる限りの工程を行っているため、パラメータはほぼカンスト
しかも追加装甲の各部にスラスターを設けて重量を相殺しつつ機動力を底上げし、ファンネル分離後の脱着部分にビームガンを内蔵して本体の火力を補完。
サーベルは腕部に移植、その他初代ガンダムの武装も装甲にマウントラッチを増設するなどしてフル装備可能とかなり無駄の無いガチな造形。



●白式
ケンタの持つ白い百式。"びゃくしき"と読む。バリア貫通武器を持つ欠陥機とは関係無い。
エンブレムもちゃんと「白」になっている。
スーパーカスタムザクF2000戦でビギニングガンダムと共に戦った。
ちなみにベースはメガバズ持ち版なのでメッキ剥がすとか面倒なことはしていない。
何気にベアッガイの箱にもビギニングガンダムと一緒に登場している。
この白式は通販限定販売。ついでにメガバズーカランチャー付いてない。BANDAIはケンタに何か恨みでもあるんだろうか?




●サザビー(GPBカラー)
ケンタの持つ白いサザビー
あの赤い機体を見事に隠蔽能力の低い白の塗料で塗装完了させている、ケンタの腕の高さを示すガンプラ。
バトル未経験者のリナのベアッガイをフォローしたり、ハルのビギニング30ガンダムをフォローしたりなど、まさに縁の下の力持ち。
あんまり活躍しなかった腹ペコ娘のサザビーとはえらい違いだと思われる。
なのにこのサザビーも通販限定販売。BANDAIはケンタに何か恨みでもあるんだろうか?



●ベアッガイ
リナがHGUCアッガイをケンタと、模型店『AXIS』の店長(CV:高橋広樹)を奴隷のごとくコキ使ってガンプラバトル仕様に改造させた機体。
元々はアッガイに熊フードを着せ鮭を持たせただけという(手間自体は掛かっているだろうが)微妙な改造?だったが、モデラ―2人の力で立派な熊型MSへと生まれ変わった。
武器はビームリコーダーだが目が粒子砲とかランドセルからミサイルとか、見た目によらず重火力。
アッガイのリデコとしてキット化され、後継者の黄色いの共々人気なのか、模型店でも結構見る。下手すればビギニングガンダム以上に。
ビルド系に於ける「女の子キャラが使うアッガイ、延いては水泳部MSの系譜」の嚆矢的存在。




●その他にも
ザクスナイパー、バウドムアッシマーガンダム試作3号機ヅダジ・Oザクレロの口内にザクが入った「ザク・レロ」などといった病的なセンスな機体も参戦。


尚、漫画版では、モビルファイター用のFポッドも登場し、外伝作品でも使われたが、いずれも使用者は女性であり、セクシーなファイティングスーツ姿を披露している。





「楽しい……追記・修正は楽しいな、少年!」
「はい!編集は楽しいです。それに奥深い……、そしてなんと言ってもこんなにも面白い!」




[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 果たして、新しいガンプラアニメに『パチリというまで填めないから!』を超える名言は出るだろうか -- 名無しさん (2013-07-18 01:10:35)
  • ケンタと中の人が同じキャラが乗るtype-レオスもアストレアFもベースカラーが赤だったりする -- 名無しさん (2013-10-18 23:23:03)
  • 設定はともかく見た目はかっこいいよザク2000 -- 名無しさん (2013-10-23 00:08:50)
  • ビギニング30のチートぶりにビックリ -- 名無しさん (2013-10-23 00:33:14)
  • ビギニングを組み立てたけど、初心者向けではなかったのも今では良い思い出。 -- 名無しさん (2013-10-30 21:47:04)
  • ビルドファイターズに主役の3人がモブででてたね。 -- 名無しさん (2014-03-28 05:04:29)
  • BFに足らないのはザク2000並のリアル黒歴史な設定考えてるやつ -- 名無しさん (2014-04-09 18:33:27)
  • 未だにこれのパラレルワールドはBFと思ってる奴がいる。 -- 名無しさん (2014-04-09 23:09:18)
  • 白式とか白サザビーが正式発売じゃなく限定発売だなんて、BANDAIはピザに恨みでもあるんですかねえ…(疑念)。いっそピザに白サザビーで北欧肉まん娘のミスサザビーと対戦してもらいたいんですけどねえ。結果見えてるけど。 -- 名無しさん (2014-06-09 22:24:00)
  • 白式ってなんかエネルギー切れになりそうな名前だな… -- 名無しさん (2014-06-09 22:27:05)
  • ビギニングガンダムは兎も角、ザクF2000は噛ませ扱いだもんなあ…。 -- 名無しさん (2014-06-09 22:36:48)
  • つーかコウジ・マツモトの色キ違いハイニュー出してサカザキ・ケンタの白式とか白サザビーを通販限定にしてハブにするのはなんでなんだろ?ピザだから? -- 名無しさん (2014-06-19 23:55:35)
  • ビギニングガンダムはイレイ・ハルの専用機かレイジの使用機体か? -- 名無しさん (2014-06-20 00:03:03)
  • ボリス・シャウアー「バナージ、君のユニコーンガンダムは(以下略)」ミネバ「なんて大人げない」 -- 名無しさん (2014-06-20 00:08:32)
  • 近所の模型店とか大手玩具コーナーだとビルドファイターズ登場の影響でビギニングガンダム再販とベアッガイは置いてあるけど、ビギニング30とフォーエバーが置いてなかったorz。 -- 名無しさん (2014-06-21 16:30:52)
  • 電車で遠出してもビギニング30は無し。ベアッガイやビギニングは再販、ビギニングDやビギニングJはあったりするけど、ビギニング30は無し。 -- 名無しさん (2014-06-23 11:30:30)
  • イレイ・ヒノデ「戦いは数だぁ~」 -- 名無しさん (2014-06-24 23:15:58)
  • イレイ・ハル君やビギニングガンダムは単独項目が作られてもよいと思うのですが、それは…。 -- 名無しさん (2015-02-05 18:11:23)
  • ↑催促するぐらいなら自分で作る事、いいね? -- 名無しさん (2015-02-09 19:15:07)
  • ↑作りたくても作り方がわからないって人は結構いると思うのですが、それは…。 -- 名無しさん (2015-02-09 19:17:48)
  • ↑だったら調べればいいだけの話やん。項目作りやすいように注意書きとかも管理人が用意してくれてるのに分からないから他の人に作れって言うのは甘え -- 名無しさん (2015-02-09 19:32:02)
  • 白式も白サザビーもGジェネOWにはいなかったな。ビギニング、ベアッガイ、フォーエバー、ザクF2000はいたのに -- 名無しさん (2015-05-20 13:19:41)
  • 漫画版だとビギニングを巡ってハル達三人がコウジと対戦していたりとか、ビギニングの強化パーツからみのエピソードとか追加されてて、アニメ版と色々違ってたりする -- 名無しさん (2015-07-01 16:31:49)
  • 漫画版最大の功績は、Fポッドかも。ノーベルのキット化が決まったからこそのネタだったが、アニメ版でも見てみたかったな。 -- 名無しさん (2015-12-30 18:53:45)
  • MG百式を白式にするツワモノはいるのか?MGサザビーを(以下略) -- 名無しさん (2016-02-06 20:34:32)
  • EXVSの参戦はまだなのか・・・ -- 名無しさん (2016-06-08 21:52:42)
  • 漫画版から入ったので、アニメ本編とのギャップに驚いた。 -- 名無しさん (2016-06-08 23:40:02)
  • ルナゲイザーがランナー的に白式に組めそうなので期待 -- 名無しさん (2017-01-12 13:28:57)

#comment

*1 ちなみにこの時点でシン・アスカとボリスの中の人がメンバーで、この後ハルやケンタにアンジェロ・ザウバー、ダリル・ローレンツ、アセム・アスノ、アレルヤ・ハプティズムの中の人達が加入している。
*2 但しフルバージョンCDは本作のBlu-ray版「COLLECTOR'S EDITION」との同時収録だけであり、現在は「KAmiYU」のライブソフトか2019年から開始された配信シングル盤でフル音源を入手できる。
*3 実際のHGも値段を抑える都合でファンネルが一対しか変形せず、パーツ注文するなどしないと6基揃わない。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧