グルガ(アークザラッド)

ページ名:グルガ_アークザラッド_

登録日:2011/08/10(水) 18:56:11
更新日:2023/10/16 Mon 13:17:37NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
アークザラッド 肉体美 英雄 真の主人公 マッチョ ロン毛 光属性 おすもうさん ウリャー! ハッハッハー! フン! ギュイイイイイン! ドケドケー! バカナー! エレナ…ンゴー! フンドシファイター ※キメラではありません 述語をしゃべれ ザニア シャンテ リーザ ククル ちょこ←全員嫁 常時仁王立ち 戦士の力だ! グルガ




アークザラッド』シリーズに登場する、真の勇者。初出は。フルネームは「グルガ・ヴェイド・ブラキール」。
属性は勇者らしく[[>光属性/聖属性]]。アーク無属性エルク火属性なので、二人よりもよっぽど主人公らしい褌である。



クレニア島の海辺でシャンテを助ける。この時グルガはクレニア島の闘技大会に出場しており、盲目の娘エレナの目を治すために賞金を狙っていた。
海辺に流れ着いたところを助けてもらった後に、グルガの特訓中を襲撃した謎のモンスターを共に撃退したこともあり、シャンテとは親しくなる。その二人の様子を見た宿屋のオッサンにより、シャンテはグルガの過去を知る。


グルガはかつてブラキアの独立戦争で活躍した英雄であり、エレナは戦争孤児で血の繋がりのない親子だった。
それどころかグルガはエレナの父親と声が似ていたらしく、エレナは父親と思っている相手が実は赤の他人であるということには気付いていない。
目が治れば、自分が父親ではないことがバレてしまう。本当にそれでいいのかと尋ねるシャンテだが、グルガは「エレナのためだ」と答えた。
たとえエレナにどう思われようとも、エレナのためなら……そう思うグルガはまさにであり、父親の鑑であろう。


その後は見事闘技大会で優勝を果たすが、戦っている間にエレナが何者かに誘拐される。残された手掛かりを頼りに、エレナを助けに行くグルガとシャンテ。
そこにいたのはキメラ研究所の研究員だった。なんでも人間離れした戦闘力を持つグルガをモンスター化しようという計画だったらしい。
エルクやリーザたちとは違い、特殊な能力を一切持たないのにキメラ研究所に狙われるグルガ。さすがである。


モンスターに変身した研究員を叩きのめしてエレナを救ったあとは、キメラ研究所を叩き潰すためにシャンテと共にロマリアへ乗り込む。



ガルアーノを倒したあともエルク達と共にアーク一行に同行し、世界を救うために共に戦う。
またブラキアではグルガメインのイベントが発生。かつてグルガがやったことの代償、エレナの本当の父親、宿敵との戦いなど、シリアスかつ胸が熱くなるような展開である。


ただしそのあとは空気。しかしその戦闘力の高さから、前線で活躍してもらったというプレイヤーも多いのではないだろうか?



ちなみにグルガは北極でも南極でもジャングルでも砂漠でも褌一丁でいるが、これは別に自身の美しい……筋肉を見せ付けているわけではない。ブラキアでのイベントでも分かるように、ブラキアの男性は褌一丁でいるのが当たり前であるようだ。


しかし、お前と同じ格好の奴は居ない。何故だ!


なお武器の一つが靴にも関わらず靴どころかサンダルも履いていない。
つまり、北極や南極の氷の上を素足でズンズン歩いている。ホントに人間か…?
更にはちょこの家でご飯を食べるイベントの際、どう見ても腹部に直接食べ物を入れている。


見かけはアレだが、戦闘面では頼りになる。


【メリット】

  • 攻撃力が高い
  • 光属性なので、アンデッドを倒しやすい
  • HPが高い為、打たれ強い
  • イケメン
  • 美しいマッチョを拝める
  • 格好いい戦闘モーション&ボイス
  • フンドシ
  • 女性メンバー独り占め

【デメリット】

  • アークからの凄まじい嫉妬(アイツ無属性だからね)
  • 褌姿が少し寒そう (南極とか北極で)
  • 画面越しでも臭ってきそうな男臭
  • 圧倒的存在感のせいで主人公二人が目立たなくなる

戦闘面では最強の攻撃力を誇るパワーアタッカーとして大活躍。おまけに光属性なので、通常攻撃でもアンデッド系を一撃で屠ることができる。
装備できる武器は靴、棒、。どれも強力だが、男なら黙って靴を選べ。
特殊能力の多くに「グルガチャージ」「グルガタックル」などのように、自分の名前をつけている。まるでヒーローを思わせるかのような、ステキネーミング。
ちなみにグルガチャージは、通常のチャージとは使われているSEが微妙に違う。まさにグルガ専用である。
またイベントの中では、敵の魔法を防御したり避けたりするという謎のファインプレーを魅せた。


モンスターゲームでは通りがかったサニアとシャンテに熱烈なアプローチをしたが、「人間だったらよかったのに……」とバッサリ斬り捨てられた。
また行動不能になった時、グルガはが倒れたみたいな音をたてて倒れる(この時に使われるSEは、何か巨大な仕掛けが作動した時などにも使われる)。
このことから、グルガの正体はモンスターなのではないかと噂される。ただしクラスチェンジはできない。



【アークザラッドⅢにおけるグルガ】
ロマリアとの戦いの後はパルテに渡り、娘のエレナと共にパルテの首都パルトスで暮らしている。
(大災害で故郷ブラキアがどうなったかは不明)


3年経って恥じらいが芽生えたのか、上着を着ていたイーガと同じようにグルガもまたマントを羽織っている。
ただし、マントの下は以前と同じ姿。ちょっとした変態である。


その強さ故、強さを求めるヴェルハルトからはやたらと戦いを挑まれては断る日々。
まぁ、グルガが戦ってしまった日にはヴェルハルトなんてミンチにされかねないから当然の対応である。
命拾いしたね、ヴェルちゃん。


相変わらず義娘のエレナには過保護で、エレナを襲った悪党を一撃でブチのめしている。合掌。


また、エレナに彼氏が出来た際には彼氏を直々に鍛え上げると意気込んでいた。
その後の彼氏がどうなったかは定かではない……







以下コピペ



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/07/28(土) 21:20:32 ID:IZu88ogq0
今、久々にアーク2で遊んでるんだけど、PS2の調子が最悪で、音声データの
読み込みに失敗することがしばしば。


そのせいで、突然別のキャラのセリフをしゃべったりするのが逆に面白い。


ポコ「フッフッフ、俺は強い!」
 キャラ変わってるよ!
グルガ「ちょこ大きくなった〜?」
 お前はもうこれ以上大きくならなくていいから!
イーガ「ムキムキ!」
 見たらわかる!
トッシュ「もとの世界にお帰り」
 お前こそもとの世界に返って来い!


ネタじゃないよ。全部本当にあった例だw


余談だが、マザークレアの館にてインビシブルを覚える事が出来るため、そう言った意味では彼の台詞の一つである俺は無敵さ!になる。









追記修正は血のさだめだ!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)

[#include(name=テンプレ3)]


  • デメリット実質無しじゃねえかwww -- 名無し (2013-10-08 13:09:29)
  • こいつが光属性持っていった上にステ完全敗北してるせいでトータルヒーリングさんが益々ネタ枠に -- 名無しさん (2013-10-12 07:18:43)
  • 弱点は羅刹が装備できないこと -- 名無しさん (2013-10-12 07:26:01)
  • というか公式から化け物扱いされてるのなwww -- 名無し (2013-10-12 14:25:54)
  • 中の人はカービィアニメ版で「どっちでも同じようなもんじゃろ」「逝っちゃったんですかな」とか言っちゃっている。 -- 名無しさん (2014-04-06 15:44:21)
  • トータルヒーリングさんにはウィークエネミーがあるじゃないか -- 名無しさん (2014-04-23 01:30:33)
  • 靴とか言ってるが本当にプレイしてるのか・・・? 棒一托でしょ。それにグルガスペシャルや悪臭漂うコンヒュージョンすら掠っていないし -- 名無しさん (2014-04-23 02:38:08)
  • 最近は昔さんざんグルガを使っていたからあえて使わずにプレイしている。 -- 名無しさん (2014-05-03 15:08:07)
  • デメリットはアンデッド一撃なせいで、他の仲間のレベル上げの補助がしにくいことだな -- 名無しさん (2015-02-03 19:07:54)
  • タグだけで爆笑した -- 名無しさん (2016-01-10 01:29:18)
  • バランスブレイカー一歩手前の強さ -- 名無しさん (2021-02-09 01:54:16)
  • HP,AT,DF,MV全て味方最高峰で他の人間ユニットアタッカーと違い何かしら足らないというのが全くない上に物理範囲攻撃できる。精霊に選ばれたや前世で勇者だったとかと全く関係なしに、本人の実績で勇者や英雄扱いの存在は伊達ではない -- 名無しさん (2021-02-18 17:11:05)
  • グルガが関わるストーリーはシリアスかつ心温まる話なのに戦闘台詞がネタに走りすぎてるんだよな・・・w -- 名無しさん (2023-02-17 14:10:59)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧