レッドベルベット_AD-7

ページ名:レッドベルベット_AD-7

AD-7

 

消費理性 演習消費 初期コスト コスト上限
21 1 10 99
配置上限 耐久点 敵の数 最短クリア
8 3 43 3分34秒
ステージ効果

-

強襲/厄難 追加効果

-

装置<摄影机>

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる
摄影机
陣営 配置位置 特性
敌方

遠距離

周囲4マス以内のオペレーターが摄影机の方向を向いて配置されている場合、

そのオペレーターの向いている方向に3マス幅の「撮影区域」を発生させる。

再配置時間 コスト 挑発レべル SP回復速度 攻撃間隔
70 5 0 1.0 1.0
等級 HP 攻撃力 防御力 術耐性
1 10000 1000 0 0.0
30 10000 1000 0 0.0
装置説明

-

装置<打光道具>

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる
打光道具
陣営 配置位置 特性
敌方

近/遠距離

撮影区域を遮ることができ、撮影区域は自身を通り抜けることができない;

ダメージを受けるたびに、HPを1だけ失う。

再配置時間 コスト 挑発レべル SP回復速度 攻撃間隔
70 5 1 1.0 1.0
等級 HP 攻撃力 防御力 術耐性
1 10 0 0 0.0
30 10 0 0 0.0
装置説明

-

 


出現数 18
WW01  临时收音师 (PRTS
地位 普通 等級 0 重量 1
分類 移動 地面 移動速度 0.9
HP 4000 攻撃 350 攻撃間隔 2.0
防御 150 術耐性 15 攻撃範囲
損傷耐性 0 元素耐性 0 挑発レベル 0
耐久値減少量 1
耐性 沈黙 攻撃属性 物理
能力

撮影区域外では、攻撃は攻撃力の20%の神経損傷を与える。

 

出現数 18
WW05  疲倦道具师 (PRTS
地位 普通 等級 0 重量 3
分類 移動 地面 移動速度 1.0
HP 8000 攻撃 200 攻撃間隔 2.0
防御 200 術耐性 20 攻撃範囲
損傷耐性 0 元素耐性 0 挑発レベル 0
耐久値減少量 1
耐性 沈黙 攻撃属性 物理
能力

初めて撮影区域内で味方の配置されていない

防衛ライン/侵入口/通路入口/通路出口ではない通行可能な地面マスに初めて入ったとき、

【打光准备】を発動する。

 

打光准备

初期SP0、消費SP0

自身のいるマスに打光道具を配置する

(そのマスが占領されるか撮影区域外になった場合配置はキャンセルされる)

 

出現数 7
WW15  不满摄影师 (PRTS
地位 エリート 等級 0 重量 1
分類 移動 地面 移動速度 3.0
HP 35000 攻撃 1200 攻撃間隔 1.0
防御 300 術耐性 40 攻撃範囲
損傷耐性 0 元素耐性 0 挑発レベル 0
耐久値減少量 1
耐性 沈黙 攻撃属性 物理
能力

スキルバー(フィルムの残り枚数)を表示する

ブロックされると近距離攻撃を行う

 

泄愤

初期SP5、消費SP9

未ブロック時に発動可能:

フィールド上で最も攻撃力の高い味方ユニットを対象とし、そのマスに 报废的胶卷を発射する。

 

出現数 0
WW17  报废的胶卷 (PRTS
地位 普通 等級 0 重量 4
分類 移動 飛行 移動速度 0.6
HP 6 攻撃 1200 攻撃間隔 5.0
防御 0 術耐性 0 攻撃範囲 12
損傷耐性 0 元素耐性 0 挑発レベル 0
耐久値減少量 1
耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊/戦慄/恐怖/ワープ 攻撃属性
能力

飛行ユニット、撃破数非カウント、失衡免疫あり

不满摄影师によって作られた発射物に連動:発射物の位置と常に一致し、

発射物が消えると自身も退場し、自身が退場すると発射物も消える。

自身以外からダメージを受けた場合(ダメージ判定効果):

受けたダメージを0にし、自身のHPを1失う(HPに関する特別なメカニズムではない)。

発射物が目標マスに到達した際、そのマス内に選択可能な味方ユニットが存在する場合、

そのユニットの位置に付着して爆発する。

そうでない場合は、弾着時に爆発する。

※発射物の飛行速度は2.0、撮影区域内での飛行速度は?

 

“爆炸”

主目標に対して、100%の物理ダメージを与える

周囲8マスの味方全員に攻撃力の25%の物理ダメージと30%の神経ダメージを与える

上記効果が発動した場合、自身は退場する。

※迷彩効果は無視

 

 

 


ドロップ統計

 


参考リンク

[中国wiki] AD-7 (中国wiki PRTS)

 


このページの累積ビュー数: 31

今日: 6

昨日: 2

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧