雑談など何でも話題にする掲示板です。下のコメントに記入してください。
禁止事項
- アークナイツと関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み(終わりのない議論、言い争いを含む)
- 無関係な他サイトやアプリの宣伝
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
お困りのことがございましたら管理人TwitterかDiscordまでご連絡願います。
【コメント規制について】
海外プロキシを使ってIPを変えながら書き込んでいる「特定のユーザー」が居た為、
コメントの削除と規制の導入を開始しました。
お手数ですが、規制に巻き込まれてコメント不可になった方は
IP決め打ちでホワイトリスト指定するので管理人Twitterまでご連絡願います。
https://twitter.com/arknightswikijp
コメント
最新を表示する
>> 返信元
それはここで言うより公式サポートに言った方が良いでしょう。
公式はこんなコメント欄は見ておりません。
本当にあなたが怒っているなら、賛同者を募り署名運動をすべきです。
実際問題として何のゲーム内補償もなしで差し替えるつもりなのか?
流石に日本人を舐めてると思うんだけど
あくまで例えですが、例えば日本のゲームで韓国人声優が仮に存在したとして
「独島(竹島)は韓国領」等の政治的メッセージを行えばそういう事もあると思います。
恐らくこれは一般的な日本人だと不快ですよね?
少なくとも私は遊びの場でそれを言われたら少し不快だと思います。
あそこはかなり宗教界でも新興宗教の部類で、かなり政治的な色合いの強い神社です。
「参拝しただけ」ってのは少し認識が甘いですし、日本側の主張はどうあれあちらで燃えるのは仕方ないです。
どの国でもタヴーはあります。日本でもHoI2の国家元首が天皇から大本営に変更されましたね。
ケルスカの盛り上がりに水を差す最悪のタイミングだな(´・ω・`)
どうして中の人が靖国神社に参拝しただけで声が変わるんです???
「開発の要望により、★5 プラチナの音声データの変更」と書いてあるので
別の声優に変更されるのでは?
>> 返信元
無音声になっちゃうんですかねぇ
非常に残念
大陸版は今はどうなってるんですかね?
グロ版もプラチナのボイス消えるのか
最悪だな
>> 返信元
大陸でもこのへんのイベントは結構ばたばたしてましたね。
【2021年3月30日】闇夜に生きる復刻
【2021年4月15日】遺されし塵で歩く
【2021年5月1日】2周年イベント
【2021年5月15日】危機契約#5
【2021年6月1日】灯火の序曲
【2021年6月10日】端午ログインイベント開催
>> 返信元
もう長いこと5ヶ月〜6ヶ月差を続けてるから気のせいだよ
ずっと付かず離れずのペース
向こうはもう危機契約7が始まるのか、こっちはまだ5すら始まる気配ないのに向こうの随分ペースが速いように見えるのは気のせいかな?
>> 返信元
お気になさらず。
私は英語圏とロシア語圏のゲームをよくやっていますが、
中国も含めあちらの運営がユーザーと対話しようとするのは、
署名や不買運動なりで、ユーザー多数の意見である事を可視化しているからだと考えています。
実際、日本でも炎上レベルで運営からユーザーの意見が見えた時は動いているので、
賛同者の数を見せるのは非常に重要です。
>> 返信元
生放送を見る意義は人によって違う~からのほとんどの人はエンタメとしての番組を観てる
っていう180度意見変わるのすげぇなw
>> 返信元
生放送を見る意義は人によって違う
新情報を早く知りたいなら大陸情報見ればいいし、コメント云々言うならコメント切っとけばいい
ほとんどの人はエンタメとしての番組を観てる
大陸が先行していて別に公式で隠している訳でも無いのだからなんの問題もない
>> 返信元
署名運動はわかりやすくていいですね。文脈をほとんど把握せず言及してしまったのは申し訳なかったなと。
Twitter上のアンケートだと、簡単にネガティブな意見を持ってる層にも広まりそうですから、サンプリングバイアスの影響は割と排除されてそう、というのが個人的な意見です。霊感ですが。
4000時間近く編集して2年で+2万円にしかならないので、
俺がやるから寄越せという方は喜んで売却するので申し出てください。
YouTube1本で活動する方が、はるかに儲かります。
これも私以外を含む複数箇所でアンケートされていますがネタバレを望んでいない層は全体の10%です。
もちろん公式配信にネタバレコメントするのは論外ですが。
>> 返信元
正直早いところ大陸版に追いついてほしいですね。
年間35万ほど運営費がかかってるので翻訳からは手を引いてのんびり楽しみたいものです。
まあ先行版がある限りネタバレは無くならないので何言っても無駄だね
大陸版情報を収益にしてる人とコピペカンニング勢は追いつくと困るんだろうけど
>> 返信元
偶然ですが、私、サイハテ氏、YouTuberのくろむ氏が特に打ち合わせもなく
同じように「公式配信のコメントに大陸情報を書くな」とコメントしていたので
考える事は同じなんでしょうね。
NG表示方式
NGID一覧