wiki編集者掲示板

ページ名:wiki編集者掲示板

ここは、当wiki編集者向けの掲示板です。下のコメントに記入してください。

【編集者への案内】

「見たままモード」の編集方法は、wiki編集ガイドをお読みください。質問は遠慮なくどうぞ。

編集テストはwiki編集テストページを利用してください。

管理人に急ぎコンタクトしたい場合は、非公式Discord が最も早く連絡できます。

編集するだけがコミュニティへの貢献ではありません、間違いがないかチェックしたり、検証作業を行う事もまた貢献です。

【編集方針】

(1) 我々はゲーマーであって、権威ある者ではありません。間違いを恐れず書き、間違っていたら検証し、修正しましょう。

(2) 原則として「見たままモード」での編集を行います。

(3) "わかりやすさ"と"ユーモア"を重視しています。辞書的な古典wikiである必要はありません。紳士諸君!

(4) 直接的な編集者、検証者、査読者は歓迎しますが、指示するだけの管理職は必要としていません。手を動かしましょう。

(5) まず石を割りアークナイツをプレイしましょう。ゲーマーが記事を書くべきです。


[このページの累積ビュー数] 5249 [今日] 4 [昨日] 4


シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
管理人
ID:MjM4NDM1M

【更新予定】
(1) 未実装オペレーター記事の追加(直近では、マゼラン、モスティマを予定)
(2) 各オペレーター記事の日本語スキル名、スキル内容の更新
(3) 素材ページの仮作成済み部分の修正 (スキル名の日本語化、画像の無いオペレーターの修正及びリンク追加)
(4) FP収集効率に関するガイドの追加 (草案は作成済み)
(5) オペレーター活用ガイドに残りの各クラスを追加 (直近では補助オペレーター)
(6) 各ステージ画像の追加、及び攻略情報の記入、リンクがおかしいところの修正

返信
2020-03-01 15:17:57

管理人
ID:MjM4NDM1M

(7) メイン任務の更新
(8) 大陸版の情報更新(春節、春イベント、新実装オペレーター)
(9) 各オペレーターの必要素材を1ページでチェックできるページの作成
(10) 各種素材の周回及び収集効率のページ作成、及び周回計算ツールの実装か既存のイベント周回ツールへの組み込み
(11) プレイ開始直後の低レア、高レアを育てた場合の機会損失及び効率に関する検証とページ作成
(12) 秋イベントの記事作成

返信
2020-03-01 15:17:49

管理人
ID:MDUxNGZlY

wiki編集者の初登録があった為、掲示板、テストページ、編集ガイドを追加しました。

返信
2020-02-29 08:53:52

NG表示方式

NGID一覧