雑談・攻略情報掲示板
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
タルコフライクでバズったから、そこを切り捨てられない限り、未来はないとは思うよ。
2Dシングルゲーとして、純粋にゲーム性を独自に追及できればいいんだけど。
開発は期待持たせるようなこといってた気もしますね。
新マップやアーティファクトみたいなのがほしい。
>> 返信元
アプデで直ったっぽい?クリックの方は出るけど。
なんやかんや更新続いてるしその内大きい更新来たりしてくれないかねえ。
>> 返信元
次のページに答えがあるかもよ。
ウォッチャー本社での願望機(原発のとこの渦巻き)での選択に正解などあれば教えていただきたいです。
>> 返信元
テレポート直後(たぶん同時)の入力も判定されてるっぽいですね。
3-6でのアイテムショートカットは使用されるし、クリックで移動してるけど「ここは安全地帯です!」って毎回でるし。
>> 返信元
ごめん、何か勘違いしてたよ。こっちでも再現しましたわ。
バンカーで先に3で回復アイテム使った後、H→3でバーテンダーにテレポすると同時に回復アイテム使いだしたよ。
バグですね。バンカーではアイテム使わずドクター使うから気づかなかったよ。
>> 返信元
デバッグは何かわかるかと今触れてみたのが初めて。一応少し書き加える。
バンカーでH→3でバーテンダーのところに行くと、テレポと同時に3にセットしといた回復アイテムまで使うようになってた。他の数字も同様。
グレとかバンカーで使えないアイテムは使えない。
とりあえずH→クリックで移動してるけどおま環なんかねえ。
>> 返信元
デバッグモードちゃんと解除した?
テレポートで移動すると同じキーのアイテム使うようになってる?
.50BMGはワークショップでも作成無理なのね。
ザコフの基地バリアって、付け根側から普通に侵入できるのね。
knifeプレイでもしようかと思ったけど、バーマンで売ってないやん…
moddingでchestをcreateしたところでspawnの関数ってなさそうやな。。てかmapは弄れないのか
もっと自由度ほしいけどmod toolの開発なんて金にならんだろうし一回出したらおざなりかもな
スタック系modって大抵1個で済むイメージあるけどこのゲーム3つもあんのね
>> 返信元
始めたばかりだと仮定して話をすると、スクラップ系、釘パイプ炭ナットとゲームステーション、ポケットコンソールってやつ以外は邪魔だったら売っていいです。できればモジュールの作成に必要なアイテムを見て集めておく(特にスタッシュアプグレに要るもの)、自分のいつも使う物より高いランクのアーマーも集めるといいかもです
売っていいアイテムと売ってはいけないアイテムとかってありますか?
という訳で、Mod推しの大型アップデートが来た訳だが、現状めぼしいModはなしと。
新しい銃と弾が来たけど現状ワークショップじゃないと修理不可かこれ
>> 返信元
記憶が正しければ正式版になる前、製作の人数増やしてからのアプデで酷いバグが一気に増えた事があって。それが原因で今取ろうとしてるやり方のほうが良くなると考えてるんじゃないかと勝手に思った。
できれば正式な内容の追加が欲しいけど半分正式?公認?なものが出ればプレイはする。
>> 返信元
僕はROG Allyだけど全く同じ
閉じるボタン押しても閉じなくて右上のバツを何度かタップするとやっと閉じるけど大抵はその前にやられる
NG表示方式
NGID一覧