へんしゅーちゅうです
お待ちください
ドーン協定 航空母艦 CV3000級-高速航空母艦
お待ちください
”戦略深度の本質は、空間を時間と交換することである。空間が大きいほど、交換の価値は高くなる。”
by.太陽系英雄勲章受章者、エクスティンギッシャー最高司令官コンスタンティン・チュー
※TE艦は性能が同じなため、このページに結合しています
艦船情報
初期ステータス
v1.00、非モジュールチェーン、非システム強化、初期モジュール、追加モジュール非搭載
HP | 278340 |
---|---|
対艦 | 6500 |
対空 | 297 |
攻城 | 619 |
ダメージ抵抗 | 120 |
シールド値 | 15% |
速度 | 400 |
ワープ速度 | 2000 |
指令pt | 40 |
位置 | 後列 |
ランク評価
対艦 | C | 対空 | C | 攻城 | C |
---|---|---|---|---|---|
支援 | A | 生存 | C | 戦略 | A |
生産情報
金属の消費 | 214010 |
---|---|
結晶体の消費 | 24600 |
重水素の消費 | 35050 |
製造時間 | 12時間7分30秒 |
貯蔵量 | 150000 |
※金属、結晶体、重水素の消費は、v1.00時である
解説
インラグでよく見る安定の航空母艦
現環境最強の艦種、航空母艦であり、CV3000ももれなく強い
初期からでも、安定した性能であるが、追加モジュールの護送艦格納庫で、さらに化ける
しかし、空母は艦載機の強さに依存する点に注意
また、空母自体の火力も低い
ただし、生存性は低いように見えても、HPは豊富である
ドーン標準艦船なので、一般箱からも出る
TE艦もあったりと、入手難易度は、他の空母と比べると低いと言えるだろう
支援能力
CV3000のメイン火力で、艦載機を駆使して戦う
M1とM3で計8機編隊、M2で計5機編隊とかなりの積載量を誇る
追加モジュールを含めると、最大で計11機編隊である
後は、モジュール破壊と命中率upのUAVも装備できる
Mシステムは、メインモジュールなので技術ptを消費しない
しかし、Bシステムは追加モジュールに当たるので、装備に10技術ptを消費する
Mシステム
M1 総合艦載機搭載プラットフォーム
モジュール詳細(初期状態:非システム強化)
CBF-605型 大型戦闘機格納庫 | |
---|---|
格納庫タイプ | 大型戦闘機 |
保有スキル | 大型戦闘機編隊を搭載:5 |
CBC-2100型 護送艦ドッグ | |
---|---|
格納庫タイプ | 護送艦 |
保有スキル | 護送艦を搭載:3 |
評価:
M1と初期のモジュールだが、強い
大型戦闘機を搭載は、中型と大型の戦闘機どちらも搭載できる
また、護送艦3機も装備できるので、自慢の艦載機を沢山搭載できる
艦載機の所持設計図が豊富で強ければ、他のMシステムは正直要らないと言っても過言ではない
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧