ST59の防御力-埋め込み

ページ名:ST59の防御力

Cシステム

Cシステム一覧

C1
C2
C3

 C1 付加装甲システム


モジュール詳細(初期状態:非システム強化

ASX-100型 付加装甲
HP 15%上昇
 

評価:

HPが上昇

しかし、%上昇のため、もとのHPが低いSTはあまり効果は得られない...

 C2 電磁装甲システム


モジュール詳細(初期状態:非システム強化

AEX-120型 電磁装甲
シールド値 20%
 

評価:

シールド値が上昇、最大強化でなんと40%上昇する!

システム装甲のフル強化と合わせると驚異の70%

アップデートで‐15%のナーフをくらいました...

同格である、エタストには完全に優位に立つことができ、またM1、M2装備のサンボルやコンスタ、M3装備のウラヌスの場合も活躍できる

超主力艦にとって天敵である、ヴィタスBなどの艦載機や投射プラズマ装備持ちも怖くはない

STの追加モジュールでは、当たり枠である

 C3 防衛重装甲システム


モジュール詳細(初期状態:非システム強化

ASX-130型 付加装甲
ダメージ抵抗 250
保有スキル 回避率10%ダウン、命中率5%ダウン

 

評価:

ダメージ抵抗が上昇 最大強化でなんと400アップする!

ただし、回避率10%,命中率5%減少のデバフあり

システム装甲のフル強化と合わせると驚異の730

圧倒的な装甲値を誇る

そのため、C3を装備している状態なら、前列にしても構わない 何故なら、730と言うダメージ抵抗値を貫通できる艦は限られてくるからである

また、防げなくとほとんどのダメージをカットできる

それに加えて、ダメージ抵抗が高ければ高いほど、被補修回復量が上昇するので、オススメ

最大で150%である

デバフを喰らうが、STは、槍型ではないので、攻撃か防御なら、防御を優先する方がよい

シールド値に関しても、初期でも高い値であるため、心配しなくても良いだろう

STの追加モジュールでは、当たり枠である

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧