追憶の水底(ついおくのみなそこ)

ページ名:追憶の水底

 

恐らく幼少期の時雨が過ごした風景だと思われる表エンド最終ステージ。

水底の名の通り、回廊全体が水没しており常時穢れに侵されていく。

【難易度・登場する徘徊者などの情報】

非公式難易度(仮)
中級 :★★★★☆☆☆☆☆☆☆
上級 :★★★★★★★★☆☆☆
花腐し:★★★★★★★★★★★

+登場する徘徊者-
初級

・渦の踊り子 x 1
・テルテル坊主 x 1
・トラウマ(勾玉3個目取得時)
・穢人 x 2

・紫怨(固定型) x 1
・繭坊 x 2

中級

・渦の踊り子 x 2
・テルテル坊主 x 1
・ミヅチ x 2
・トラウマ(勾玉5個目取得時)
・穢人 x 5

・紫怨(固定型) x 2

・繭坊 x 2
・繭坊 (施錠) x 2

上級

・渦の踊り子 x 4
・テルテル坊主 x 2
・ミヅチ x 2
・トラウマ(勾玉3個目取得時)
・穢人 x 10

・紫怨(固定型) x 5

・繭坊 x 1
・繭坊 (施錠) x 7

花腐し

・渦の踊り子 x 2
・テルテル坊主 x 2
・紫怨 (徘徊型) x 2
・ミヅチ x 3
・トラウマ(勾玉1個目取得時)
・穢人 x 10

・紫怨 (固定型) x 5
・繭坊 (施錠) x 7

勾玉チャレンジ

・テルテル坊主 x 1
・渦の踊り子 x 1
・ミヅチ x 1
・ハイカラ x 1
・トラウマ(勾玉3、6、9個目取得時)

・紫怨(固定型) x 2
・繭坊 x 2

+その他の障害-
初級

 箪笥虚蜘蛛出現強度:3

区域数

 穴: 3 / 9

生成間隔の距離

 虚蜘蛛: 5,000

中級

 箪笥虚蜘蛛出現強度:3

区域数

 穴: 5 / 16

生成間隔の距離

 虚蜘蛛: 4,000 

上級

 箪笥虚蜘蛛出現強度:3

区域数

 穴: 13 / 25

生成間隔の距離

 虚蜘蛛: 3,000

花腐し

 箪笥虚蜘蛛出現強度:3

区域数

 穴: 20 / 25

生成間隔の距離

 虚蜘蛛: 2,000

+勾玉部屋の内訳-
初級

・通常 (施錠) x 4

・人繭蛾  x 1
・吊るされた男  x 1

・紫怨 x 1
・繭坊 x 2

中級

・通常 (施錠) x6

・人繭蛾 (施錠) x 2
・吊るされた男 (施錠)  x 2

・紫怨 x 2

・繭坊 x 2
・繭坊 (施錠) x 2

上級

・通常 (施錠) x 6

・人繭蛾 (施錠) x 3
・吊るされた男 (施錠)  x 3

・紫怨 x 5

・繭坊 x 1
・繭坊 (施錠) x 7

花腐し

・通常 (施錠) x 6

・穴 (施錠) x 1

・人繭蛾 (施錠) x 3
・吊るされた男 (施錠)  x 3

・紫怨 x 5

・繭坊 (施錠) x 7

 

【基本的な情報・ギミック】

  • 今までの回廊とは違い、一番現実味あふれる回廊。大きな部屋はほとんどなく、代わりに小さな部屋が点々と存在し、それぞれの部屋を一本の廊下が繋いでいる。エリア間はマンションの廊下のようなもので、まっすぐ続く廊下と階段を経由する廊下の二パターン存在し、階段は手前が廊下を進むことができ、奥は徘徊者から身を隠せる。回廊を通して一本道が多いため、徘徊者や穢人などと鉢合わせになる可能性が高い。
  • アイテムはこげ茶の三段の箪笥から、魂魄は大きな鏡を割ることで獲得でき、明かりは天井にぶら下がっている蛍光灯を灯すことで確保することができる。
  • 隠れる場所は棚のようなもの。初見では見逃してしまいがち。(幼少期の時雨はこのような棚に隠れていたのではないかと言われている)
  • 水中に沈んだような回廊のため、常時穢れが溜まり続ける。ただし雨の1/3の蓄積速度である。しかし、部屋の中や,火垂屋にいっても穢れが溜まるので要注意。棚に隠れている間は穢れが溜まらない。
  • 初級、上級では3個目、中級では5個目、花腐しでは1個目の勾玉を取得するとこの回廊新登場のトラウマがゴール付近に出現する。常時追跡のため、棚に隠れたりしても問答無用で殺される。
  • 穢人大量発生・爆発キノコがないため実感しづらいが,樹海団地と同等のアイテム量である。
  • マップサイズが全ステージ中最も大きい。
    -

 

【攻略のポイント】

  • このステージでは、常にどうやって逃げるかを意識する必要がある。前述した通り、一本道が多いため徘徊者が正面から来ると回避するのが難しく、仮に部屋に隠れたとしても小部屋が多く、壁に隙間がある場合も多々あるので隠れていたとしても発覚する場合がある。そのため今見つかったらこのアイテムを使ってこう逃げる、と考える必要がある。
  • 勾玉もただ取るのではなく、初級や中級では最後の勾玉を取得するとトラウマが出現するためゴール手前で最後の勾玉を取得したり、逆に上級ではあえて3個目を取らず、アイテムを潤沢にしてから三個目を取得するなど、取得タイミングをうまく操ることでクリアに近づく。
  • トラウマは常時追跡であったり、その恐ろしい見た目や近づいてくるときに聞こえる不気味な笑い声で平常心を無くしてしまう可能性があるが、実はトラウマの移動スピードはプレイヤーの走りより遅く、歩きより少し早い(歩行術ありの歩行と同等)といった程度であり、よほどのミスをしない限り追いつかれることはない。拳銃でのスタンやワープでの逃走は効果的のため、いざというときのために青銅の手鏡や銃を手元に置いておくことを強くお勧めする。また、火垂屋まではさすがに追ってこないのでそこに逃げるのも一つの手である。(火垂屋に約二秒ほど滞在しているとゴール前にワープします。)
  • 穢れも蓄積が遅いとはいえ無視できる存在ではなく、気づいたら瀕死なんてこともあり得るため、遺骨の位置は把握しておくのが無難。
  • トラウマは他の徘徊者と同じように結界札で部屋に閉じ込める、ふたつ穴の蝋燭で葬ることができるが、これは上級以上ではあまりお勧めできる方法とはいえない。ゴールが目の前とかならまだしも、遠いところで閉じ込めてしまうと一定時間後に心の闇が増幅するという表現から2体目のトラウマがゴール付近に出現してしまい、閉じ込めたトラウマと挟み撃ちにされることもある。難易度によって出現時間が変化する。
  • 隙間が空いている部屋の壁判定は見た目通りなのか、明かりを消してしゃがんでいても徘徊者、特に視界が広い「渦の踊り子」に見つかりやすい。隙間から見えない位置を意識すれば見つからないものの、慣れないうちは苦労するだろう。
  • ガラス張りのドアで区切られた水色の壁紙の部屋の中には,結界札が使用できない部屋がある。(ほかのステージにもあるような箪笥のある広い廊下の判定),扉が異常に多いときは疑おう。異界の地図においては廊下として描画される。

 

+上級の攻略-閉じる
  • 上級では勾玉3個目を取得した時点でトラウマが出現するため、四個目と五個目は必然的に追われながら回収することとなる。基本的に、追われながらの探索は非常に困難で、不気味な笑い声を常に聞くことにもなるので焦りを生み、ミスにつながる可能性もある。
  • あらかじめ銃、砂時計、爆竹などアイテムを潤沢にしておくことを強くお勧めする。
  • 特に爆竹は重要で、穢人やミヅチ、紫怨などトラウマとの距離を離す際に障害となる要因を取り除くことができる。また、もったいないからと砂時計などのアイテムの使用を渋るのは死に直結するため、使うべきと思えばすぐに使用するべきである。
  • 万が一、穢人に捕まりカルタ封じをされた場合のためにあらかじめアイテムのほかに魂魄もある程度の量集めておく方が良い。ほかにも不安ならば回復アイテムも集めておくと幾分か楽になるだろう。
  • カルタ”穴ひとつ”や残機があるなら「ふたつ穴の蠟燭」でトラウマを葬ってしまうのも手だが、5分で復活してしまうため注意。

 

+花腐しの攻略-閉じる
  • 花腐しではなんと勾玉1個目を取得した時にトラウマが出現する。
  • 上級での攻略と同じように事前にアイテムを集めることは効果的だが、穢れや虫によるダメージが積み重なったり、探索を長く行うことによる穢れの増加で浄化しないと勾玉を取得できないといった事態になることも考えられるため、探索は2~3エリアほどにとどめておく方が良いだろう。その代わり、施錠された扉の前に体をこすりつけるように通過することでトラウマに扉を破壊してもらうなどアイテムが少ないことを補う必要がある。
  • ほかにも落とし穴に落としたり、行き止まりに追い詰められても机を利用して回転することで位置関係を逆転させて逃げたりと、まさに自身に可能な徘徊者への対応方法をすべてぶつける勢いで攻略に臨む必要がある。
  • 高難易度なので、当たり前のように徘徊者が大量に徘徊している。そのため、ワープアイテムの重要性がさらに上がっている。特に走っていると急に紫苑の発覚をもらったり、ミヅチが足元に来ていたりとどうしようもない場合が多くなるので、とにかく攻めるのではなく時にはゴールと反対に行ったりして逃げることに専念すると、クリア時間は掛かれど、幾分か難易度は下がる。
  • 実は「よぎりのつぶり」「人繭蛾(通路を塞ぐタイプ)」がおらず、穢れた水に満たされた勾玉部屋も無い。ハイカラも出現しないので、かの極悪マップ「樹海団地」を抜けたプレイヤーなら、探索自体は同難易度の中でも比較的容易な方だろう。ただしその分虚蜘蛛はかなり多く、しかも通路が狭いので避けられないことが多いため闇色の羽より防虫香の方が良いかもしれない。また穢人はいるので不意打ちに気を付けたい。
  • アイテムの密度が低く鍵が出にくいため、スピードを意識するならカルタ封じ対策も兼ねて拳銃や鍵を持ち込むのもいい。運が絡むものの、「幸運コケシ」を持ち込んで1個目の勾玉取得前にアイテムを集めるのも手。
  • 「天照」で葬ったトラウマは復活しない。
    積極的に焼きに行くのではなく、やはり可能な限りは連れ歩いて鍵扉を破壊させよう。
    早々にステージのメイン要素の一つが終わる。
    消費した勾玉は再挑戦しても戻ることはないので、入場料のごとく支払われていく点には要注意。

【おすすめのカルタ】

  • 勾玉結界

 特に高難易度になればトラウマに追われる時間が増えるため、落ち着いて攻略したい人におすすめ。
 治癒結界術と組み合わせれば穢れ対策にもなる。
 しかし、部屋の立地によってはトラウマが近くに来ていれば詰むこともあるので、そこは要注意。
 上級・花腐し共にこれでトラウマを閉じ込めた場合は増殖しないので、誘い込んでしまえば一時的に無力化できる。

  • まごころおにぎり

 常に穢れが溜まり、回復する時間も満足に取れない場合があるのでそういった状況への対策。
 虚蜘蛛によるダメージ対策にもなる。
 難易度が高くなると穢れが溜まるのも早くなるため特に有用。

  • メンテナンス

常にトラウマが迫ってくる関係上、拳銃を使わなければいけない場面が多くなるため、
持ち込みカルタで拳銃を持ち込むとより心強い。

  • 腹ペコの嗅覚

 穢れのスリップダメージと虚蜘蛛による体力消耗への対策。
 カルタ「力ずく」と合わせるのも良いかもしれない。

  • 好きなアイテム持ち込み

 高難易度であればあるほど時間を掛けることはジリ貧につながるため、探索の時間短縮のために持ち込むと良い。
 おすすめは銃、手鏡、砂時計や防虫香といったところか。

  • 防虫香

 人繭蛾やよぎりのつぶりは居ないものの、その分花腐しでは特に虚蜘蛛がかなり多い。
 この回廊は常時穢れに侵されることから清浄の四葩が壊れやすく、
 通路が狭く虚蜘蛛の巣を通過することを強要される場面がかなり多いので、採用の価値あり。

  • 闇色の羽

 マップ構造的に通路が狭く落とし穴の配置に苦しめられることも多いので有効。
 虚蜘蛛の巣も減速なしで通り抜けられる。徘徊者を落とし穴で対処できなくなる点には注意。

カウンター

ページ全体: 21429

今日: 22

昨日: 21

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YWExZjVkY

>> 返信元

修羅枷だと樹海並みに難易度上がると思う

返信
2024-08-21 00:39:52

名無し
ID:MWUxNzk3Y

>> 返信元

そうだったんですか!他のマップでも片方の鏡だけやたらトラウマいるな~と思ってましたが、逆に言えばゴールが近いという目安にできたのか、ありがとうございます!

返信
2024-08-05 11:20:15

名無し
ID:MjNiYzIwN

>> 返信元

トラウマは火垂屋にいる間は停止していますが,約二秒ほど火垂屋に滞在してるとゴールにテレポートします。

返信
2024-08-04 18:01:55

名無し
ID:YTk0ODEzY

トラウマって火垂屋に逃げ込んでる間どこに向かってるんかな?まだ近くにいるであろうタイミングで戻ってもいなくなってたりするし。火垂屋の近場に勾玉あれば繭坊でもすぐ避難できるし、往復でトラウマから逃げられるから便利なんだけど鏡の目の前で徘徊者スタンバってるのはやめてください…、転移したら目の前にいるとか絶対いつか衝突事故起こすので…

返信
2024-08-04 16:21:57

名無し
ID:NDM4ZWMwY

>> 返信元

これでクリアした
持ち込みは闇羽と銃が一番ストレス無く探索できるからおすすめ
開幕2~3エリア漁って鍵拾ったら即回収、そのまま隣接エリア漁りつつトラウマ来たら扉にこすりつけて鍵代わりにして結界で封印
あとはちょっと道端にいるクモと穢れがうざいだけのステージになったな

返信
2024-07-26 06:22:16

名無し
ID:NDA2NmI4Y

正直,一番最後の回廊ステージとして,もっと貫禄欲しいよね。
中級は初見プレイ時は樹海がナーフ前でやばかったし,上級では祭殿がやばすぎて気配薄いし,花腐しでも飛びぬけて難しい感じでもないし。

返信
2024-07-24 20:57:14

名無し
ID:MzI1OTJkN

>> 返信元

勾玉結界閉じ込め参考に勾玉チャレンジ全回収できました、あざす
トラウマ3体がしんどすぎて一番やり直しまくったけど、このカルタで数回挑むだけで成功できた

返信
2024-07-12 22:26:33

名無し
ID:ODcwNjY2N

>> 返信元

結界札閉じ込めだとダメだけど勾玉結界なら増えないのか
修正される前にそれ利用してやっちゃいますわ 勾玉結界自体も強いしね

返信
2024-07-12 17:55:55

名無し
ID:MGU0ZWUyM

>> 返信元

矛転売ヤー作戦とかいかがかな?矛とチケット持ち込みで開幕からアイテム買いまくるやつ
あとは勾玉結界だと何故か増えないから誘い込んで閉じ込めるとか

返信
2024-07-12 16:45:30

名無し
ID:NzAyMjljY

>> 返信元

樹海は一応屋内で時間使えるけどここは常に穢れと体力気にしないといけないから考える時間がほぼ無いんだよね
修羅だと勾玉取るルートも細かく決めれるほど余裕がないから外周でどれだけ徘徊者に遭遇しないかの運ゲーになりがち
トラウマもアイテム状況次第では挟み撃ちになったりで詰む事多いから探索の熟練度みたいなの求められる
まぁ修羅樹海クリアしてるなら慣れたらすぐやと思う(自分は修羅樹海で100回はやり直した)

返信
2024-07-02 23:10:20

名無し
ID:ZTM1ZDU3N

花腐しまごころ力ずくの破壊セットで勾玉5個回収。異界地図でゴールまで見えたところで拳銃6発をミヅチ→てるてる坊主→シャン爺とぶっぱなし、まさかのゴール前徘徊型紫苑がいてシャン爺への発砲で発覚。ゴール見えて全速力で向かってあとゴール前の扉を閉めさせすれば紫苑が扉を破壊するまでに勾玉置いてゴールできるまでいったのに超ギリギリ扉閉めるのが間に合わなくて死んだ…。こんなゴールが目と鼻の先にあるのに死ぬとか酷すぎる…。てかなんでゴール付近に4体も徘徊者いるの~?泣

返信
2024-07-02 21:21:47

名無し
ID:ODcwNjY2N

修羅 体力 地図 歩行術 防虫 カフェラテで行ってるけどなかなかにジリ貧でしんどい
樹海はすんなりいけたからここも楽勝と思ったら何故か大苦戦中

返信
2024-07-01 13:05:01

名無し
ID:ZjMyNDdlZ

流石に増幅するのか、トラウマ焼ければかなりちょろいなって思ってたけど

返信
2024-06-20 20:53:47

名無し
ID:NTZlMmFhN

>> 返信元

焼いた後増幅の文字無しにトラウマいることもあるしバグの一つだと思う

返信
2024-06-20 14:28:00

名無し
ID:ZTkyYjJiY

>> 返信元

花腐しで天照で葬ってから4分くらい放置してたら増幅した
バラツキあるんじゃないかな

返信
2024-06-20 07:04:56

名無し
ID:YWMyYWRiZ

>> 返信元

天照焼き払いムーブ本質?

返信
2024-06-20 00:00:16

名無し
ID:N2FhZmY5Z

天照で増幅せんの仕様なん?コレ

返信
2024-06-19 18:33:19

名無し
ID:MmZkNWEyM

カルタの構成詳しく覚えてないけど自分がSS取った時の構成は
地図・防虫香・拳銃・鍵・矛 (矛は勾玉結界か別の奴だったかも) コーヒーは気休め程度のカプチーノ
開幕は拳銃で鍵開け、繭坊の勾玉はメダルが減るので避ける(もしくは砂時計で取得)
矛は徘徊者・鍵開けに使うか、道中に火垂屋が出てきたら換金して鍵など色々購入
記録は11分21秒、34点、穢れは喰らうので生存メダル2。
隠密メダル3取れるぐらい運がよかったから参考にならないかもしれない

返信
2024-06-04 18:11:30

名無し
ID:NzAyMjljY

>> 返信元

ノーダメ構成は爆竹をどれだけ拾えるかってところが運要素になりがち
火垂屋で買うだけだとゴール付近に鏡が無い限りは爆竹不足になりやすい
砂時計でごり押しも視野に入れて勾玉2,3個取ったら2本目に交換できれば安定する
12分程で四葩1本枯れる(勾玉取ると20秒くらい減る)ので隠密メダル捨ててでもステージ走り回る方がいいかも
火垂屋に四葩が売ってなかったら再挑戦するのも全然ありだと思う
あとヒゲ以外の構成で言える事は封印だけはどうにもならないのです...

返信
2024-06-04 12:43:39

名無し
ID:N2FlODJkY

>> 返信元

さんくす。
4つ目の構成試してみるわ。
2つ目にあるノーダメ目指すのって自分も何度かやってみたが、穢れ対策優先したらエリア間のクモとかでノーダメ落としちまう。かといって二輪挿ししたらカルタ枠なくなるし、ここでのノーダメ達成って強運以外でできるのか。

返信
2024-06-04 04:16:08

NG表示方式

NGID一覧