星3_Rising_Hero_ウィル

空ボックス

 

[Rising_Hero] ウィル

最大HP 最大攻撃力 入手方法
17224 16376 オーダー
 
オートでの使いやすさ 攻撃性能 回復性能 サポート性能
★☆☆ ★☆☆ ★★☆ ★☆☆
ヒーラー / 防御DOWNが強力なヒーラー
+ カード固有ボイス- カード固有ボイス
オーダー排出時 なし
バーストスキル(進化前) ポイントはここです!
バーストスキル(進化後) 弱点は……ここだ!
戦闘開始(進化前) 仮説を証明してみせる
戦闘開始(進化後) ここから先へは行かせない!
戦闘終了 共通と同様
ホームボイス1(進化前) 以上が、この【サブスタンス】の正しい回収方法です。わかってもらえたでしょうか?
ホームボイス2(進化前) みんな熱心に聞いてくれてる。これが、ヴィクターさんがいつも見ている景色か
ホームボイス3(進化前) グレイさんと一緒に作った資料、わかりやすいって好評だな。頑張った甲斐があったよ♪
ホームボイス1(進化後) 俺が倒れるわけにはいかない!みんなを守れるのは『ヒーロー』だけなんだから……!
ホームボイス2(進化後) まだ避難している人たちがいるんだ……。これ以上は、絶対に進ませない……!
ホームボイス3(進化後) 手強い相手だけど……弱点を見極めるんだ!つけ入る隙は、絶対にある……!!
 

フォルムチェンジ

バトルスーツ スペシャルカット デコレーション
なし 銀サイン

バーストスキル

エバープラント

<敵単体>大ダメージ

350%

※通常攻撃のダメージを元に算出。200%の場合は通常攻撃の2倍

リンクスキル

正しい答えにたどり着くために

バーストゲージを増加させます

レベル1 レベル2 レベル3
30% 60% 120%

※リンク元→リンク先ヒーローの順で攻撃をする場合に発動。連続でリンクを繋げるとレベルが上昇する

■ページの読み込みコマンドについて

各種DBの読み込みはIDによって制御されています。
コマンドの数字部分を変更して読み込みページを指定してください。
DBの一覧ページ左側にある書類アイコンを押すと跳べる個別ページ部分の数字がIDです。
スキル等効果が複数あるものは、効果の数分コマンドをコピペしてデータを読み込んでください!

ヒーロースキル

インクリィ

【使用条件:BP30(消費)】<味方全体>ターン終了時HP回復(中)
(CT:5~7ターン)

ターン終了時HP回復(中) 持続ターン:4 ※スキル発動者のHPが基準

確認用:ターン終了時HP回復(中)/ データ編集
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
8% 9% 10% 11% 12%

ティーチングサイド

<初回CT4ターン><敵単体>防御DOWN(特大)
(CT:4~6ターン)

防御DOWN(特大) 持続ターン:3

確認用:防御DOWN(特大)/ データ編集
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
25% 26% 30% 33% 35%

効果の数分だけ下記部分をソースへコピペしてください!
(青いボックスを区切りたいので…!スタイルのalert boxを設定しています)

<section class="uk-alert">
<p>会心UP(中) 持続ターン:3</p>

<p>[#wikidb_get_pages(,64)]</p>
</section>


持続ターンは手打ちです。
オーブ付与などスキルレベルに関わらず効果が一定のものは省いて大丈夫です。
※DBが復旧次第読み込みタグに変更をかけていきます。

ヒーローアビリティ

HPUP III

HPを増加させる。

レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
HPUP600 HPUP1200 HPUP1800 HPUP2400 HPUP3000

ブレイブメンバー攻撃力UP III

ブレイブ属性のチームメンバー全員の攻撃力を増加させる。

レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
攻撃力UP1% 攻撃力UP2% 攻撃力UP3% 攻撃力UP4% 攻撃力UP5%

※アビリティ名も出てくるのでID指定だけで大丈夫です!!
よく使うやつ:
HPUP(I:9、II:10、III:11、IV:12)
攻撃力UP(I:25、II:26、III:27、IV:28)
攻撃力・HPUP(III:22、IV:23)

強み・弱み

防御DOWNの持続ターンが長い

防御DOWN(特大)は基本的に1ターンしか持続しない強力なデバフスキルですが、3ターン持続させることが可能です。

スキル効果も被りづらいのでおすすめです。


スキル発動にBPを消費する

スキル1の発動にBPを30%消費します。

アタッカーとして編成する場合バーストスキルの発動回数が減ってしまうため、サポーターまたはヒーラーとしての編成がおすすめです。

編成時に確保しておきたいスキル

・なし

おすすめのメインフレーム

共通

グレイ専用

夢を与える職業

グレイ専用

希望の星

基本的に「希望の星」がおすすめ。

キャラ別ページを読み込んでいます。下記IDに書き換えお願いします。
アキラ:512、ウィル:513、ブラッド:514、オスカー:515
レン:516、ガスト:517、ヴィクター:518、マリオン:519
ジュニア:520、フェイス:521、キース:522、ディノ:523
グレイ:524、ビリー:525、アッシュ:526、ジェイ:527
セイジ:642、ニコ:643、ジュード:644、ビアンキ:645

おすすめのサブフレーム

+ 長いので折りたたんでいます- 閉じる

注意事項

※以下リストは基本的に完凸の場合を想定して作成しています。

フレームが完凸していない場合は対象キャラのみアビリティが発動します。

アタッカー:会心確率UPアビリティ

安定して会心を出せるようにすることで、ダメージの期待値が上がります!

キース専用

任務達成

マリオン専用

等身大のきみ

ヴィクター専用

オズワルドの教え子たち

ジュニア専用

便利な能力

キース専用

ここに来る理由

ビリー専用

ビリーのハニー♪

フェイス専用

省エネアルバイター

アキラ専用

今日のオレは!

アキラ専用

チャンスは自ら!

フェイス専用

新たな友情

ジュニア専用

掘り出しもの

ビリー専用

教官の逆鱗

ジェイ専用

Knock_out!

フェイス専用

前を見据えて

ガスト専用

葉ずれの音

ブラッド専用

凍空の白い息

グレイ専用

希望の星

ビリー専用

温かな手

ジュニア専用

I_got_this!

セクター混合

Real_Me

ビアンキ専用

Here_Together

ニコ専用

Light_or_Shadow

セクター混合

Hanging_Ice

セクター混合

試練

 

アタッカー:属性特効アビリティ

得意属性の特効をつけることで、確実にダメージをあげることができます!

ジュニア専用

ひよっこアルバイター

ブラッド専用

過去を重ねて

ガスト専用

3つの銃口が狙う先

ジュニア専用

Songbird

フェイス専用

新しい居場所

ディノ専用

波乱の雨

レン専用

共闘

レン専用

窮地に現る

アッシュ専用

正義の海賊

全員スキル使用可

Hunting

グレイ専用

Expression

 

アタッカー:バースト威力UPアビリティ

バースト威力が高いカード(大以上の威力など)、ダメージリンク100%を狙う場合はおすすめです!

グレイ専用

開ける視界

グレイ専用

夢を与える職業

ウィル専用

「美味しい」の魔法

ビリー専用

サーカスの夜

ウィル専用

成長の季節

オスカー専用

仲間を救う一撃

ジュニア専用

ブレイク・スルー

ディノ専用

You_can_do_it!

ジェイ専用

THE_RAID

ウィル専用

二人の貴公子

アタッカー:状態異常特効アビリティ

倍率が高いので、自身またはパーティ内のヒーローが状態異常付与を持っている場合はおすすめです!

毒特効:

ウィル専用

正しさの追求


裂傷特効:

ブラッド専用

かつての絆

グレイ専用

Tear apart


やけど特効:

アキラ専用

燃え盛る炎

アキラ専用

死闘の末


麻痺特効:


凍結特効:

レン専用

氷の誓い


気絶特効:

サポーター:同属性メンバー攻撃UPアビリティ

アタッカーの属性に合わせて装備すればアタッカーの攻撃力を上げることが出来ます!

ブレイブ属性:

オスカー専用

南の島の思い出

マリオン専用

東洋街夢幻奇譚

フェイス専用

抜群の吸引力

キース専用

死神の慈悲

ディノ専用

You_can_do_it!

セクター混合

失態


クール属性:

アッシュ専用

宿敵

レン専用

Party_in_the_graveyard

キース専用

The_Trainer


パッション属性:

フェイス専用

Be_honest

ウィル専用

Happy_Easter!!

ガスト専用

とびきりの1枚


テクニック属性:

ジュニア専用

パワー充電

ヴィクター専用

Valuable_Night

セクター混合

Not_Alone

Heavy Damage差分