始めたての時何をやった方がいいのかを解説します。
初日にやってみよう
セレクトチケットを使って★4ヒーローを入手しよう!
セレクトチケットで好きな★4ヒーローを入手できます!
メインストーリーやイベントストーリーは簡単に開放することができるためそこまで性能を気にする必要はなく、★3以上のカードはカードストーリーもついてくるので好きなキャラを選ぶのがおすすめです。
性能による恒常★4ヒーローのおすすめ度についてはこちらで解説します。
パトロールしよう!
超重要素材のシンボルが手に入る他、育成に必要な素材がゴロゴロ落ちます。
さらに各エリアのレベルが5上がるごとにルビー50個も貰えます!
メインストーリーを読んでみよう!
メインストーリーはバトル回数が少なくサクサク読むことができます!
「Sing in the darkness」はチュートリアルも兼ねているため、バトルに触れるためにも是非やってみてください。
慣れてきたらやってみよう
デイリーミッションをクリアしよう!
デイリーミッションをクリアすることで、育成素材やルビーが手に入ります。
毎日コツコツ進めると、オーダーをひいたり育成がかなり楽にできるようになります!
イベントに参加しよう!
ポイント報酬で★3ヒーローがもらえたり、イベント限定のストーリーを開放することができます!
さらに育成素材やコインが沢山もらえるので、初心者・玄人ともにおすすめです。
※イベントは約1年で復刻されます。ストーリー回収などを逃してしまった場合は復刻を待ちましょう!
クエストオーダーをひこう!
クエストオーダーでは主に★2までのヒーロー・フレームを入手できます。
(★3も極々稀に出るそうですが、本当に稀なので★2までと考えた方が良いです)
チャレンジクエストに挑戦しよう!
「ストーリークエスト>エクストラクエスト」からチャレンジクエストに挑戦できます。
ルビーをたくさん獲得できるので、慣れてきたら挑戦してみましょう。
セレクトチケットでもらえる★4ヒーローについて
セレクトチケットでは、以下の恒常★4ヒーロー(通常のヒーロースーツのカード)が入手できます。
それぞれおすすめポイントを記載しているので、性能で選びたい方は参考にしてください!
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★★☆ | - | - |
アタッカー / うまく強化できればそこそこの火力が出る |
高速周回編成におすすめ
スキルが両方ともダメージスキルなので、デイリークエストの高速クリア編成にもってこいのカードです。
バーストスキルの威力も高めなので、うまく強化すればアタッカーとして活躍できます。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ★☆☆ |
ヒーラー / 味方全体の耐久力を上げることができる |
メインクエスト攻略編成におすすめ
強力な全体回復スキルを持っています。
耐久力が足りずクリアできない場合におすすめです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★★☆ | ★☆☆ | - | ★★☆ |
サポーター / 味方全体の火力をサポート |
バトル全般でおすすめ
味方全体を強化することが出来ます。
序盤だけでなく、中盤以降も活躍するとても優秀なサポーターです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★★☆ | - | ★☆☆ |
アタッカー / ピンチの時に強くなる背水アタッカー |
バトル全般でおすすめ
スキルが両方ともダメージスキルなので、デイリークエストの高速クリア編成にもってこいのカードです。
自己強化が可能かつ、バーストスキルの威力も高めなので、序盤だけでなく中盤以降も活躍する優秀なアタッカーです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★☆☆ |
バランス / バースト回転率を上げれば敵を繰り返し行動不能にできる |
ボス戦におすすめ
凍結付与で敵を1ターン行動不能にできるため、ボス戦にも有効です。
また、スキルが両方ともダメージスキルなので、デイリークエストの高速クリア編成にもおすすめです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★☆☆ |
バランス / BP配布のスペシャリスト |
メインクエスト攻略編成におすすめ
味方全体に大量のBPを付与できるので、バーストスキルをばんばん撃てるようになります。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★☆☆ |
バランス / 強化解除のスペシャリスト |
メインクエスト攻略編成におすすめ
強力な全体回復スキルを持っています。
耐久力が足りずクリアできない場合におすすめです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★★☆ | - | - |
アタッカー / ピンチの時に強くなる背水アタッカー |
バトル全般でおすすめ
自己強化が可能かつ、バーストスキルの威力も高めなので、序盤だけでなく中盤以降も活躍する優秀なアタッカーです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★★☆ |
サポーター / 倍率の高い攻撃UPが優秀 |
バトル全般でおすすめ
味方全体を強化することが出来ます。
さらに麻痺で敵を1ターン行動不能にできるので、ボス戦にもおすすめ。
序盤だけでなく、中盤以降も活躍するとても優秀なサポーターです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★☆☆ |
バランス / デイリーの高速周回におすすめ |
高速周回編成におすすめ
スキルが両方とも全体ダメージスキルなので、デイリークエストの高速クリア編成にもってこいのカードです。
特にプロローグの高速周回(プロローグのSTAGE1はWAVE1までなので、デイリークエストにおすすめ)は5秒でクリアすることができます。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★☆☆ |
バランス / ダメージスキルのスペシャリスト |
高速周回編成におすすめ
スキルが両方ともダメージスキルなので、デイリークエストの高速クリア編成にもってこいのカードです。
アビリティの効果でスキルダメージが強力になっているので、イベントクエストのオート高速周回編成では最も活躍するカードです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★★☆ | - | - |
アタッカー / はじめたての司令におすすめのアタッカー |
バトル全般でおすすめ
自己強化が可能かつ、バーストスキルの威力も高めなので、序盤だけでなく中盤以降も活躍する優秀なアタッカーです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★★☆ |
サポーター / ジェイを超強化する優秀なサポーター |
バトル全般でおすすめ
味方全体を強化することが出来ます。
序盤だけでなく、中盤以降も活躍するとても優秀なサポーターです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | ★☆☆ |
バランス / 敵の攻撃妨害に長ける |
メインクエスト攻略編成におすすめ
敵の行動阻害や攻撃の弱体化を行うことが出来ます。
耐久力が足りずクリアできない場合におすすめです。
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★☆☆ | - | - |
バランス / 無敵+かばうで味方を守りきることができる |
メインクエスト攻略編成におすすめ
味方をかばうことが出来るため、耐久力が足りずクリアできない場合におすすめです。
また、バーストスキルの威力も高いので、うまく強化できればアタッカーとしても活躍します。
あえておすすめランキングをつけるとしたら、以下のような感じになります。
(長く活躍できる点で、味方を強化できるカードと高速周回編成向きのカードが上位になります)
1位:ビリー
2位:ジュニア
3位:ブラッド
4位:キース
5位:フェイス
6位:アキラ
7位:グレイ
8位:オスカー
9位:マリオン
10位:レン
11位:ウィル
12位:ヴィクター
13位:ガスト
14位:アッシュ
15位:ジェイ
わざわざご確認ありがとうございます。そんな効果があったのですね…はじめたての新規のみ適用されるバフなのか、毎イベント適用されるものなのか気になりますが次回確認してみます。ご回答ありがとうございました。
初めてユニオンイベントに参加した頃のスクショを確認したところ、ユニオンイベントで初めて星四カードを手に入れるまではポイントに500%のバフがつくようになっていました。恐らくそれが切れたので5万ptが1万ptになったのだと思います。
お返事ありがとうございます。恒常ブラッドを配布ブラッドに変えただけなので特攻キャラ・フレームを入れ替えたということはないと思うのですが…なんとか完凸はできたので次回のイベントでは注意して見てみます。またわからないことがあったら質問させてください。ありがとうございました!