ターゲットについて説明します。
ターゲットの変更条件
以下の条件でターゲットが移ります。
※一番左の敵にターゲットが移ります。左端を倒した場合、左から2番目になります。
1:ターゲットの敵を通常攻撃で倒す&次の攻撃順のキャラが倒したキャラとは別の場合
全て違うキャラのため、どのタイミングで敵を倒してもターゲットが次へ移行します。
画像のように同キャラで通常攻撃3段+バーストスキルを使用する場合は次ターンまでターゲットは移りません。
2:ターゲットの敵をバーストスキルまたはダメージスキルで倒した場合
全て同キャラですが、バーストスキルを使用した後(2nd)のタイミングでターゲットがかわります。
ルールを応用すると、4体の敵を1ターンで倒して次のwaveへすぐに移行したり、同じ敵を叩き続けてターンを引き延ばすこともできます。
ターゲットを手動で変更する
先に倒したい敵がいる場合は敵をタップまたは敵のHP情報表示部をロングタップでターゲットを切り替えることが可能です。
ただし、1体しか選べないため全ての攻撃で別のターゲットを選ぶことはできません。
個人の感想ですが、特殊なギミックのあるボスとかでなければ、単純にバースト威力が高いアタッカー寄りのカードをボス周回でよく使うような気がします。あと仰る通り凸らせた方がボス周回の面ではいいかな〜と思います!
交換対象のカード把握してないのと、既に交換してしまっていたらすみません!ご参考までにどうぞ
通常オーダー入りするんですね...!?
意外と期間ありそうなのでコツコツためようと思います
ありがとうございました!
そうなんですね!良かった(*´˘`*)
ありがとうございました!