★2フレームの名前とフレーバーテキスト
それぞれ前から順にキャラストーリー1話、2話、3話と連動した内容になっている。
そのため、フレームの名前がキャラストのタイトルと思われる。
司令室の足の踏み場を無くすと……
司令室の家具にはそれぞれサイズが設定されており、家具の範囲をヒーローが歩くことはない。
そのため、隙間なく埋め尽くすと場外へ追い出されてしまう。
掴んだヒーローを振り回すと……
司令室に遊びに来ているヒーローは長押しで掴んで移動させることができる。
そのまま振り回し続けると、目を回している状態を見ることができる。
ローディングアイコン
MENU→システム設定→画面/演出からローディング中のアイコンを変更することができる。
ヒーロー獲得演出と戦闘終了ボイス
MENU→コレクション→ヒーローコレクションから進化前のヒーローアイコンを選び、画面左下のメールマークを押すと再生される。さらにその下にある⇄マークを押すと該当ヒーローカードの戦闘終了ボイスを聞くことができる。
戦闘時のセーブタイミング
毎ターン開始時に状況がセーブされる。
そのため、敵の攻撃で落ちてしまった場合やスキルの発動タイミングを間違えてしまったときはタスクキル→バトルの再開でリカバリ可能。






































































最近編成のアプデがあったのでもしかしたら既に解消済みかもしれませんが…(今更の返信ですみません)
恐らく、実際に編成されているカードが変わっていなくても
おすすめ編成ボタンを押す→一旦編成が全解除される→指定した条件でカードを抽出する→(前と同じ)編成が出来る
という流れが一瞬で行われて(前と同じカードの組み合わせで)編成を作り直してあった為に保存の確認が出たのかと思います。
調べてみましたがわからなかったのでこちらで質問失礼します。
おすすめ編成でチームを組んで運用しています。
編成の内容を変えていない状態から、おすすめ編成ボタンを押すと、時々、編成が変更されています。変更を保存しますか? と表示されます。
スクショを撮り、メンバーやフレームを確認してもボタン押下前後で何も変更されていないように見えます。
何が変わったのかわからず、気持ち悪い思いをしており、原因を特定したいです。
同様の現象や、もしかしてこれかも、など、何かわかる司令さまがいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!
当たったらラッキーくらいに思っておきます……!