このページでは、ストーリー上のネタバレを扱っています。 各ストーリー情報を検索で探せるように作成したページなので、理解した上でご利用ください。 著作権者からの削除要請があった場合、このページは速やかに削除されます。 |
怒号光明_R8-6_収まらぬ「戦火」_戦闘前
タルラが思い描いた未来図は、フロストノヴァの心は動かせても、パトリオットを納得させることはできなかった。ウルサス駐屯軍との一戦で、タルラはようやくパトリオットの戦いを目にした。
フェイゼへ:
感染者になったばかりの頃、私は無為に過ごしていた。
コシチェイが私を利用し、何かを企んでいたのは知っていた。それが恐ろしかった。奴は私に何をさせる気なのかと。
奴は何らかの手段を用いて、私が長い時間をかけて確立した感染者の通信ネットワークを一気に破壊するつもりだったのだろうか?
それとも、私に感染者を分断させ、彼らを都市派と集落派に分けるつもりだったのだろうか?
もっと恐ろしいことも考えられる。感染者で新たに軍隊を組織し、ウルサスを再び戦火に陥れるつもりだったのだろうか?
私には推測することしかできない。振り払えない薄暗い闇が、私の頭上を覆っている。
それでも私は先へ進むしかない。
昨日の話だ。確かペトロワという名前のスノーデビル隊員が、オイルシードをシスティミルクで炒めていた。変わった調理法で、面白い味だったから、お前にも食べさせてみたいと思った。
[アリーナ] あの一件……思い出したわ。早いわね、もう二年も経ったなんて。
[アリーナ] 戦士たちが噂しているのは本当? 本当にあの場で彼女とケンカしたの? あの廃都市を丸々爆破しちゃったって聞いたけど……
[タルラ] そんな大袈裟なものじゃない。まぁ、噂ってのは尾ひれがつくものだからな……私はただ彼女の源石氷晶を燃やしただけだ。
[アリーナ] サシェンカ! 走り回らないの、滑って転ぶわよ!
[タルラ] 皆が気ままに生活する姿を眺めるというのは、いいものだな。
[アリーナ] これが私の役目だから。
[タルラ] まさかアリーナが、子供たちの教育係を買って出るとは思わなかったよ。
[アリーナ] 私と子供たちとの関係は、ウルサスとの関係よりも断然良好よ……あれ? さっき何かを燃やしたって言ったっけ?
[タルラ] フロストノヴァの源石氷晶だ。彼女の小隊が使用していたアーツの装置だ、多分な。
[アリーナ] それは……フロストノヴァはさぞかしお怒りだったでしょうね。
[タルラ] ハッ、確かにな。……ひと息つく間に、体の半分を凍らされたよ。
[タルラ] 気付いたときには、私の首元に氷の刃が迫っていた。
[タルラ] とっさにそれを受け止めたら、温度差で「シューッ」とすごい音がしてな。この剣が霜だらけになったのを初めて見たよ。
[タルラ] 彼女はやけに驚いた顔をしていたよ。多分初めて会ったんだろう、自分の刃に亀裂を入れる相手に……
[アリーナ] あら、随分楽しそうに話すのね。自慢してるのかしら?
[タルラ] そんな……いやまぁ確かに……ん? あの柵の後ろにいる女の子、何て名前だ?
[アリーナ] リューボフね……リューバ、盗み聞きはダメよ! 次の授業でお話を聞かせてあげるから、我慢して。
[アリーナ] そう、灰色森のおばけのお話……怖~いお話よ!
[アリーナ] 先生に木くずを持ってきてくれる? カゴに詰めて。お願いね。
[アリーナ] ……それで?
[タルラ] フロストノヴァは……アリーナも知ってるだろう? 彼女の名前は私なんかよりもずっと早く、西北凍原の感染者術師の間で広まっていたからな。
[アリーナ] あなたは、他人が自分の名前を噂するのは嫌いだと思ってたけど。
[タルラ] この名前を使って他人を脅す者がいたなら反感を覚えるが、戦士たちがこの名を聞いて挑戦してくるのは嬉しいさ。
[アリーナ] あなたと違ってフロストノヴァは一切挑戦を受けないんでしょ? ということは、あなたは相当彼女を怒らせたのね。
[タルラ] まぁな……彼女は、感染者の中でもトップクラスの術師だ。そして同時に、トップクラスの小隊指揮官であり、さらには最強の戦士でもある。
[タルラ] ……誤解するなよ。私はそんなものを目指してはいない。
[アリーナ] でも、他の人から見たら、あなたたちは似ているらしいわね。子供たちの中には、フロストノヴァみたいになりたいって言う子もいれば、あなたみたいな英雄になりたいって言う子もいるのよ。
[タルラ] か、勘弁してくれ。私は本当にそう呼ばれるのが苦手なんだ……それで、アリーナの考えは?
[アリーナ] 私から見れば、似ている人なんていないわ。みんなそれぞれ違う。
[タルラ] そう言うだろうと思ったよ。
[タルラ] 実はフロストノヴァが子供の頃にどんな暮らしをしていたかは、私もよく知らないんだ。でも教養はあるし、いい暮らしをしていたんじゃないかと思う。
[タルラ] でも、どの子にも、私と同じ経験はさせたくないな……
[アリーナ] あなたもすごく教養があるじゃない。
[タルラ] その話はやめよう。
[アリーナ] タルラ、この大地があの子たちにもたらした境遇の不条理さは、私たちのもの以上かもしれないわ。
[タルラ] 気が滅入る話だ。
[アリーナ] これも私が教師をやりたい理由よ。
[タルラ] 私の元「教師」とは似ても似つかないな。
[タルラ] 言いたいことはわかった。フロストノヴァにも、もしかしたらそんな「教師」が……
[アリーナ] どうかしらね。感染者の人生はみんな違うもの。
[タルラ] とにかく、フロストノヴァとやり合ってからというもの、技術訓練を怠ったことはない。アーツはもちろん、剣術も。彼女には絶対に負けられないからな。
[アリーナ] それで、彼女とやりあった後はどうなったの?
[タルラ] 彼女の怒りが収まった後に聞かされた、自分は責任者じゃないと。
[アリーナ] じゃあ、決定できるのは一人だけってことね。
[タルラ] その通りだ。私たちの戦いが終わっていくらも経たないうちに……
[タルラ] 街の反対側から現れた……
[タルラ] ある人物が――
[アリーナ] もったいぶっちゃって……思い出すのがそんなに大変なの?
[タルラ] 第一印象があまりに衝撃的だったから、的確に言い表すための言葉を探してたんだ。
[タルラ] 真昼の日差しが降り注いでも、彼のまとう泥のような黒さが薄まることはなかった。
[タルラ] その時、ちょうど私はフロストノヴァに計画を説明し、他都市の感染者には私が連絡をつけると話していた。
[タルラ] 私は資金を調達して小型の移動都市を建設するか、あるいは何らかの方法で手に入れるつもりだと伝え、遊撃隊にもこの計画に参加してほしいと彼女を説得している最中……
[タルラ] 突然現れた彼の姿を見て、私は話を続けられなくなった。
[アリーナ] どうして?
[タルラ] 自信がなくなったから。
[アリーナ] あなたにもそんな時があるの? 自信のないタルラなんて見たことないわ。
[タルラ] 何とでも言え。私をそうさせた、それが……パトリオットだ。
[アリーナ] その場では彼を説得できなかったのね。
[タルラ] いや、今もだ。
[タルラ] それからのことはもう知っているだろう。私とフロストノヴァの、あの「友好的な議論」を経て、私たちは遊撃隊との合流に成功したというわけだ。
[アリーナ] ……なるほどね。当時は感染者のみんなも、遊撃隊と一緒に行動できるって聞いて、とても喜んでいたわ。
[アリーナ] それからの二年間で、私たちの暮らしは以前よりずっと良くなってきている……つまりタルラの選択は間違ってなかったってことよ。
[タルラ] だが……遊撃隊は私や他の感染者戦士を重視しているのではなく、ただ、私たちと同行している感染者をないがしろにできないだけのように思う……
[アリーナ] それなら、なおさら落ち込むことなんてないじゃない……あなたも同じ考えなんでしょ?
[タルラ] だがもう二年が過ぎたというのに、全く進展がない。
[アリーナ] ねえタルラ、あなたはいつからパトリオットに認められていないと思い始めたの?
[タルラ] 一年ほど前……私たちと遊撃隊が合流してしばらく経ってからだ。今もその思いは変わっていない。
[フロストノヴァ] ――不可能だ。
[フロストノヴァ] 私たちは、ウルサスの腐った統治下で暮らしている感染者が凍原にあとどれだけいるのかさえ知らない。今、遊撃隊に都市の感染者について話すのは時期尚早だ。
[タルラ] 都市の感染者に目を向けたからと言って、凍原に住んでいる感染者も見捨てるつもりはない。だからこそ私もあれだけの仲間を連れているんだ。
[タルラ] 私たちはどのみちいつか戻ってくる。私たちの目標はウルサスの、いや、この大地の感染者を団結させることだ……
[タルラ] 住む場所は違っても、感染者が自分の境遇に不満を持っていることについては同じだ。
[タルラ] ある都市にいる友人は、この運動を「レユニオン」と呼んでいる。
[タルラ] 彼は感染者に向けて団結を呼びかけ「レユニオン・ムーブメント」を名乗り、一つの信念を持って、感染者に対するウルサスの厳しい統治に抗議している。
[フロストノヴァ] ならば、私たちも機会を見つけ、凍原のウルサス兵が採掘場で搾取していることに抗議すべきだ。そうすれば連中に、過ちを悔い改めさせることができるかもしれない。
[フロストノヴァ] タルラ、ウルサスの民は一旦置いて、軍隊についての話をしよう。ウルサス軍は私たちを一人たりとも許容しないだろう。
[フロストノヴァ] お前が「抗議」のために南方へ行くと言うのなら、直接師兵団を見つけて討ち死にした方が話が早い。
[タルラ] ウルサスは一枚岩ではないし、これは私たちの勝機でもある。レユニオンの目的は信念を伝えることであり、都市に行けばその機会も増える。彼らに伝えるべきメッセージだって用意している。
[フロストノヴァ] 何というメッセージだ?
[タルラ] 「あなたたちは独りではない」
[フロストノヴァ] ――――!
[タルラ] お前もわかっているはずだ、凍原をうろうろしても消耗するだけ。いずれはここを出る必要があると。
[フロストノヴァ] そんなことは私の一存では決められない。
[タルラ] 決めることを拒んでいるだけだ。
[フロストノヴァ] 死のリスクを背負って凍原を出る……それ自体は別に構わない。数人の敵兵と刺し違える以外、私の命は何の役にも立たないがな。
[フロストノヴァ] だが、私の周りにいる者たちにそれを強要することはできない。
[フロストノヴァ] タルラ、お前は兄弟姉妹を連れていないから簡単に言えるが、私は彼らを無駄死にさせるわけにはいかないんだ。
[フロストノヴァ] しかし、それは正しいことであるとも思う。
[タルラ] それとは、どれのことだ?
[フロストノヴァ] 感染者に、「あなたたちは独りではない」と知らせることだ。
[フロストノヴァ] 私たちは、雪原で時間をかけすぎた。
[フロストノヴァ] 友を見つけるというただ一つの目的のためだけに。
[フロストノヴァ] しかし、都市の感染者を団結させる? そうきたか……
[フロストノヴァ] 大都市から来た若者は、幻想を抱くのがお好きらしい。
[タルラ] お前にあざ笑う資格はあるのか、フロストノヴァ。
[フロストノヴァ] いや、そんなつもりなどないさ。お前は強い……彼らを連れて長い道のりを歩いてきたのだろう、私たちと同じように。
[フロストノヴァ] だが、南方行きはただの夢物語にすぎない。
[フロストノヴァ] 遊撃隊は力を増しつつあるが、所詮私たちは感染者だ。
[フロストノヴァ] 私たちに残された時間はあと何年もないかもしれない……そしてお前の言う団結の実現までには何年かかるか……
[タルラ] だからこそ――
[フロストノヴァ] 父さん?
[タルラ] あっ……
[タルラ] ミスター・パトリオット?
パトリオットは焚き火のそばに腰を下ろした。タルラがいつも頭の中でシミュレートしていた光景と同じように、彼はただ座って無言のまま焚き火を見ている。
[フロストノヴァ] ……
[フロストノヴァ] 構わない。続けてくれ。
[タルラ] ……時間が残されていないからこそだ。
[タルラ] 南方には四季の変化による快適な気候、豊かな農地、新鮮な食べ物がある。
[タルラ] 資源、教育、将来性……
[タルラ] そして未来だ。
[フロストノヴァ] ――未来?
[タルラ] フロストノヴァ、お前の考えはよくわかっているつもりだ。
[フロストノヴァ] 私の考えは顔に書いてあるようなものだ。しかし「未来」とは何なのか、私にはわからない。
[タルラ] 私たちに残されている時間は確かに多くない。それに私たちが足を踏み入れることのできる場所もいくらもないだろう。
[タルラ] だが、私たち感染者にも未来はあって当然だ。感染者の未来……これからの人々の未来だ。
[タルラ] フロストノヴァ……彼らに居場所を見つけてあげよう。
[タルラ] 監視隊に略奪などされず、軍に包囲されることもない場所を。
[フロストノヴァ] お前もわかってるだろう? 感染者を連れていると遊撃隊の行動は制限される。とはいえ、彼らを見捨てることなどできない。
[フロストノヴァ] これは厳しい道のりだ。
[タルラ] だが少なくとも、私たちが死ぬ前に生み出した希望を、後世に残すことはできる。
[タルラ] それに、もし今のウルサスの感染者制度を覆せれば……
[タルラ] 全てが変わる。
[フロストノヴァ] 私たちでは力不足だ。
[フロストノヴァ] 例えば、お前が感染者じゃなかったら、お前は私と握手するか?
[タルラ] では握手から始めよう。
[フロストノヴァ] ……お前が言っているようなことは、実現など――
[フロストノヴァ] 父さん? どこに行くんだ?
[パトリオット] もう十分だ。
[タルラ] ミスター……
[フロストノヴァ] はぁ。
[フロストノヴァ] あまり気にするな。
[アリーナ] 彼はまだ考えているだけなのかもよ?
[タルラ] だとしたら、あと何年考えるつもりだ?
[タルラ] この二年、私と彼との会話は、隊の構成と次の段取りに関するものだけだ。私の計画については一度も尋ねられたことがない。
[アリーナ] タルラ、彼があなたをあざ笑っていようと、反対していようと――まあ、彼は他人をあざ笑うような人だとは思えないけど……あなたは待ち続けるよね。そうでしょ?
[タルラ] ああ。凍原を出るには、遊撃隊の力なくしては不可能だ。私は諦めない。
[アリーナ] 彼が凍原の感染者の希望だから?
[タルラ] アリーナの口からそんな言葉が出るとは思わなかったな。
[アリーナ] 私はあなたの考えが知りたいの。
[タルラ] ……彼こそが凍原に暮らす感染者団結の象徴だからだ。
[タルラ] この象徴を次の世代に手渡すことはできないだろうがな。
[フロストノヴァ] 早く立て! いつまでそこで固まっている気だ?
[タルラ] お前の冷気のせいでこうなってるんだよ、この白ウサギが……!
[フロストノヴァ] いくらお前の炎がちっぽけなものだろうと、たかがこの程度の冷気で動けなくなるとは情けないぞ!
[タルラ] 何が「この程度」だ……ウルサス人の武器を凍らせる程の冷気だ、そんな甘いものじゃないだろう。
[フロストノヴァ] 兄弟姉妹たち、退け! 敵を引きつけろ! 採掘場の守備隊をおびき出すぞ!
[タルラ] 盾兵の支援が来るまで持ちこたえろ! 諦めるな!
[フロストノヴァ] ――急げ、もっと早くだ! 遊撃隊はすでに包囲網を完成させつつある。
[タルラ] なぜそれがわかる――待て。
[タルラ] あの奇妙な源石のオブジェは、遊撃隊が設置したのか?
[フロストノヴァ] ああ、あれは父さんのために設置したんだ。
[タルラ] ウルサス軍が足を止めた……連中はあれを恐れているようだな。
[タルラ] まさか、あれは……サルカズの呪物か何かなのか?
[フロストノヴァ] 父さんが使うサルカズの儀式用の「祭壇」だよ。今のところはあの二つが、手元の材料で作れる最高の物だ。
[タルラ] パトリオット……パトリオットも来るのか?
[フロストノヴァ] ああ。小隊が襲撃されることは織り込み済みだが、あの中隊をここで潰すには、うちの小隊だけでは足りないのでな。
[フロストノヴァ] ……敵はもう動揺し始めてる。
[フロストノヴァ] 父さんが戦っているとこを見たことあるか? タルラ……
[ウルサス現地駐屯軍] あれは……や、奴だ! お前らなんで言わなかった? 奴がここにいるなんて聞いてねぇ!
[ウルサス現地駐屯軍] 撤退だ! 撤退!! そいつらは放っておけ、構うな!
[ウルサス現地駐屯軍] いや待て! 奴は隊の後ろから来たのか? じゃあ前にいるこいつらは何の部隊だ?
[ウルサス現地駐屯軍] おい、おい!? 何とか言えよ! 応答しろ!!
[パトリオット] ……
立ちはだかる巨大なサルカズは、現地の駐屯軍が突攻してくるまで微動だにせず、一言も発さなかった。
タルラには、凍原に吹く北風に紛れて悲痛な叫びが聞こえたような気がした。それはこの大地の震えであり、邪悪なその気配は偉大なウェンディゴの前で徐々に萎縮していった。
パトリオットは立ち止まったまま、持っていた矛を凍原に向かって投げた。
生き物の命を呑み込むことしか知らない陰鬱な空に、突然ぽっかりと巨大な穴が開いた――
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧