パズル (Puzzle) [谜图]

基本情報
| クラス | [情报官] 偵察兵 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | ヴィクトリア | |
| 出身 | ヴィクトリア | |
| 種族 | ヴイーヴル | |
| レア度 | ☆5 | |
| 性別 | 男 | |
| 絵師 | kan | |
| CV |
日本語:高梨 謙吾 中国語:姚銘舜 |
|
| 専攻 | 変装、情報収集と分析、尋問 | |
| 募集条件 |
【先鋒タイプ】【近距離】【COST回復】【高速再配置】 ※公開求人から排出されない |
|
| 特性 |
再配置までの時間が短い 遠距離攻撃が可能 |
|
| 入手方法 |
イベント配布 ※アップデート「光炎我を照らさん」実装
|
|
| コスト (凸&昇進後) | 10 → 12 (9) | |
| 再配置時間 | 35秒 | |
| ブロック数 | 1 | |
| 攻撃速度 | 1.0秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度MAX | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 832 | 1189 | 1525 | 1860 | |
| 攻撃力 | 239 | 352 | 464 | 566 | +40 |
| 防御力 | 85 | 143 | 205 | 244 | +20 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | 配置コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 攻撃速度+5 |
| 4 | 配置コスト-1 |
| 5 | 素質強化 |
| 6 | 配置コスト-1 |
昇進
| 必要素材 | 獲得能力 | |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「徹底追及」習得 素質「序列」習得 |
| 昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「序列」強化 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 序列 | 昇進1 |
HP最大の敵を攻撃する時、 攻撃力が110%(潜在5で+5%)まで上昇し、SPが追加で1回復する |
| 昇進2 |
HP最大の敵を攻撃する時、 攻撃力が120%(潜在5で+5%)まで上昇し、SPが追加で2回復する |
スキル
スキル1
証拠追跡 [攻撃回復] [自動発動] |
|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の170%の物理ダメージを与える | 0 | 7 | - |
| 2 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える | 0 | 7 | - |
| 3 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の190%の物理ダメージを与える | 0 | 7 | - |
| 4 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の200%の物理ダメージを与える | 0 | 6 | - |
| 5 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の210%の物理ダメージを与える | 0 | 6 | - |
| 6 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える | 0 | 6 | - |
| 7 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の229%の物理ダメージを与える | 0 | 5 | - |
| 8 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の250%の物理ダメージを与える | 2 | 5 | - |
| 9 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の270%の物理ダメージを与える | 2 | 5 | - |
| 10 | 次の通常攻撃時、所持コスト+3、対象に攻撃力の300%の物理ダメージを与える | 2 | 5 | - |
スキル2
徹底追及 [攻撃回復] [手動発動] |
|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
攻撃速度+45。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の6%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
8 | 34 | 8秒 |
| 2 |
攻撃速度+47。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の7%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
8 | 33 | 8秒 |
| 3 |
攻撃速度+49。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の8%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
8 | 32 | 8秒 |
| 4 |
攻撃速度+52。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の9%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
10 | 31 | 8秒 |
| 5 |
攻撃速度+54。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の10%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
10 | 30 | 8秒 |
| 6 |
攻撃速度+56。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の11%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
10 | 29 | 8秒 |
| 7 |
攻撃速度+60。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の12%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
12 | 28 | 8秒 |
| 8 |
攻撃速度+63。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の13%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
12 | 27 | 8秒 |
| 9 |
攻撃速度+66。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の14%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
13 | 27 | 8秒 |
| 10 |
攻撃速度+70。攻撃が命中した対象は16秒間、 1秒ごとにパズルの攻撃力の15%の術ダメージを受ける(最大10回まで重複可能)。 攻撃するたびに所持コスト+1 |
14 | 26 | 8秒 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 |
|
| 3→4 |
|
| 4→5 |
|
| 5→6 |
|
| 6→7 |
|
|
スキル1
7→8 |
|
|
スキル1
8→9 |
|
|
スキル1
9→10 |
|
|
スキル2
7→8 |
|
|
スキル2
8→9 |
|
|
スキル2
9→10 |
|
モジュール
AGE-X |
主要任務 | ![]() |
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性追加 最大HP+130 攻撃力+18 |
[特性] 敵からの攻撃を受けづらい |
| Lv2 |
素質強化 最大HP+180 攻撃力+28 |
[素質] HP最大の敵を攻撃する時、 攻撃力が128%(潜在5で+5%)まで上昇し、 移動速度が3.5秒間50%に低下、SPが追加で2回復する |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+220 攻撃力+33 |
[素質] HP最大の敵を攻撃する時、 攻撃力が130%(潜在5で+5%)まで上昇し、 移動速度が3.5秒間50%に低下、SPが追加で2回復する |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 情報収集α | 初期 | 応接室 | 応接室配置時、手がかり捜索速度+10% |
| 情報分析 | 昇進2 | 応接室 | 応接室配置時、ボード上未入手の手がかりを入手しやすい |
スキン
昇進2

|
ピースの間
|
|
冷色ロック
|
評価(未記入)
セリフ
| 秘書任命 | |
|---|---|
| 会話1 | |
| 会話2 | |
| 会話3 | |
| 昇進後会話1 | |
| 昇進後会話2 | |
| 信頼上昇後会話1 | |
| 信頼上昇後会話2 | |
| 信頼上昇後会話3 | |
| 放置 | |
| 入職会話 | |
| 経験値上昇 | |
| 昇進1 | |
| 昇進2 | |
| 編成 | |
| 隊長任命 | |
| 作戦準備 | |
| 戦闘開始 | |
| 選択時1 | |
| 選択時2 | |
| 配置1 | |
| 配置2 | |
| 作戦中1 | |
| 作戦中2 | |
| 作戦中3 | |
| 作戦中4 | |
| ☆4で戦闘終了 | |
| ☆3で戦闘終了 | |
| ☆2以下戦闘終了 | |
| 作戦失敗 | |
| 基地配属 | |
| タッチ1 | |
| 信頼タッチ | |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 |
バックストーリー
「私は既に戦争の鋭さを垣間見ました。それは我々のあらゆる情緒や構想を轢き潰すには十分でしょう。」
--------
「あなたは既に公爵様の署名が入った手紙を受け取られたのですし、これより私はコードネーム「パズル」として本艦に滞在し活動いたします。私の公開可能な全プロファイルをお渡ししますので、調査に手を煩わさずとも大丈夫ですよ。」
__
「どうぞ車にお乗りくださいませ。あなた様が市庁舎と住居に残された資料や書類については、これから専門の者が廃棄いたします。ですので、ご自身で処分なさる必要はございません。」
「私はどこに連れて行かれるのでしょう?特殊感染者の居住区か、あるいは、最高機密指定の訓練場ですか?」
「我々には目的地をお伝えする権限がありません。ですがご安心を、後ほどあなた様ご自身の目でご覧になれば分かることでございます。機密任務の規則についてはご存じだと思いますので、異議を申し立てられぬよう願います。」”
......
「それと、一つ良い情報がございますよ。本任務で使用するコードネームにつきましては、あなた様ご自身でお選び頂けます。」
「公爵様の署名が入ったこの紹介状を、どうぞ大事に持っておいてください。」
参考リンク
中国wiki攻略ページ
大陸公式告知
https://weibo.com/6279793937/MiMX08kPj
このページの累積ビュー数: 30611
今日: 2
昨日: 7
旋輪射手
ナラントゥヤ
[情报官] 偵察兵



証拠追跡 [攻撃回復] [自動発動]
徹底追及 [攻撃回復] [手動発動]
AGE-X


コメント
最新を表示する
コードネームの由来はサムフィッシャー?
>> 返信元
ご報告ありがとうございます。
修正いたしました。
昇進2の素質について、Sp回復量は2の誤りじゃないですかね?
えっ配布だったんですか
やったー!
>> 返信元
ご指摘ありがとうございます。
配布が正しいためそちらに修正しました。
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/14#vanguard
上記ページでは[配布]と記載され、本ページでは「人材発掘」と記載されています。
どちらが正しいのでしょうか?
>> 返信元
分かる、情報官自体がコンスタントにコストを稼ぐ先鋒だし、扱いやすそう
そして、綺麗な脚してて美人さんに見えるけど、アンセル君と同属性なのも良いよね……
綺麗な脚してるし楽しそうな性能してるなあ
NG表示方式
NGID一覧