宇髄天元

ページ名:宇髄天元

登録日:2017/11/22 (水) 2:25:00
更新日:2024/02/15 Thu 13:50:03NEW!
所要時間:約 10 分で読めます



タグ一覧
派手に行くぜ! 派手 忍びなれども忍ばない! 濃すぎるキャラクター性 一夫多妻 派手好き 鬼滅の刃 鬼殺隊 宇髄天元 二刀流 モテ男 妻帯者 爆弾 ハーレム 伊達男 小西克幸 ハイカラバンカラデモクラシー 天元突破 さそり座 銀髪 巨漢 体育会系 パワーファイター リア充 愛妻家 イケメン 奥さんは美人 残響散歌 毒家族の被害者 結構重い過去持ち 祭りの神 天元様 派手柱 音柱 音の呼吸 ハロウィン生まれ




いいか?俺は神だ!お前らは塵だ!


まず最初はそれをしっかりと頭に叩き込め!!ねじ込め!!


俺が犬になれと言ったら犬になり猿になれと言ったら猿になれ!!猫背で揉み手をしながら俺の機嫌を常に伺い全身全霊でへつらう・・・・のだ!


そしてもう一度言う


俺は神だ!!



[[善逸(やべぇ奴だ…)>我妻善逸]]





宇髄うずい天元てんげんとは『鬼滅の刃』の登場人物の一人である。
CV:小西克幸


◆目次


◆プロフィール

誕生日―10月31日(さそり座・ハロウィン)
年齢―23歳
身長―198cm
体重―95kg
出身地―不明
趣味―嫁と温泉巡り、秘湯探し
好きなもの―ふぐ刺し



◆概要

の称号を持つ9人の鬼殺隊最高位隊士の一人「音柱」
初登場は鬼殺隊本部にて炭治郎禰豆子の処分に関する柱合裁判で、他の柱たちと共に姿を見せた。


曲者揃いな鬼殺隊にあってなお特異な経歴で入隊した男であり、宇髄は表向き(それすら裏だが)は江戸の頃には絶えたとされる[[の末裔>忍者]]。
ただし、ある理由から彼は忍を抜けており、「元忍の鬼殺隊・柱」という肩書きとなる。
そのため戦闘能力だけでなく、隠密行動や情報収集といった技能に長けている。
さらに柱の中では唯一の既婚者で、3人の巨乳美人なくノ一を部下兼妻として迎えている甲斐性持ちでもある。



◆外見

二刀を背負った筋骨隆々の大男。
頭にはサラシを巻き、顔面は左眼にペイント、ピアス、宝石で飾られた額当て等とにかく派手に装飾されている。
また、髪色は銀色に複数の色が散った虹色、爪も複数の色で塗り分けられているといった徹底ぶり。
大正時代の人間としては確実に浮きまくりであるが、化粧を落とし装飾を外した素顔は正統派の美青年
本人としては「地味だから」と不本意らしいが、敵愾心全開だった善逸が認めるくらいには美青年である。



◆性格

変わった人の多い柱の中でも、とりわけ目立つ存在。柱には過激だったり、コミュケーションに難のある人も少なからずいるが、彼はかなりコミュケーションが取りやすい。物事の尺度を派手や地味で語り、派手そうな事柄があると少年のように目を輝かせる。過剰な装飾品も派手だからということだろう。忍なのに。
自らを「派手を司る祭の神」と称したりと残念センスだが、それを受けて「俺は山の王だ」と口にした伊之助には「気持ち悪い奴だな…」とドン引きな態度を示すなど色々面倒臭い。
ただし、根は面倒見の良い人物であり、炭治郎たちとも上記のやりとりや強烈な腹パンを通してすぐに打ち解けた。……善逸は嫉妬に燃えていたが。



禰󠄀豆子に対する考えは、(自身や自身の家族がに襲われた経験がないためか)だいぶ温和な方であり、人を襲わないことが証明されてからは、特に敵視はしていない。


また、かなりの愛妻家でもあり、自分の命より名も知らぬ一般人や妻3人の命の方が大事だと大真面目に、しかしサラッと語れるいい男。
命の順序は「妻>堅気の人間>俺」「派手に」決めており、妻にも任務より自身の命を大切にするよう言い聞かせている。
そんな宇髄のことを彼女たちも愛しており、夫婦間、妻同士共に関係は非常に良好。
妻が3人いること自体は彼が浮気性だからとかではなく、宇随家の「十五歳になったら3人の女性を妻に持つ」という掟によるもの。
「妻は一族の長が相性を考慮して選ぶ」らしいが、後述する過去そして仲の良さからして、経緯は切っ掛けに過ぎないのだろう。


豪快で気さくな兄貴分といった性格の宇髄だが、この手のキャラでは珍しく傲慢ではなく、自身の実力を過信せず、比較的謙虚に振る舞っている。
「この広い国には俺より凄ェ奴がうようよしている」と嘯くのは柱の中にあっても同じであり、特に煉獄杏寿郎悲鳴嶼行冥時透無一郎らを自身より格上の存在として捉えている様子。
案外、普段の傲岸不遜な物言いも自分自身に自信をつけ、奮い立たせるためのものなのかもしれない。


面倒見が良い、話が通じる、意外と謙虚など、良い意味で、当初のイメージが大きく覆ったキャラと言える。



忍びらしさと忍らしくなさという、ある種矛盾を抱えた男だが……。



嘘じゃねぇよ 忍は存在する 姉弟は九人いた 十五になるまでで七人死んだ


一族が衰退していく焦りから 親父は取り憑かれたように厳しい訓練を俺たちに強いた 生き残ったのは俺と二つ下の弟のみ


そして弟は親父の複写だ 親父と同じ考え 同じ言動 部下は駒 妻は跡継ぎを産むためなら死んでもいい 本人の意思は尊重しない ひたすら無機質



俺はあんな人間になりたくない


生来の性であったかは定かではないが、とにかく、幼少から同じ教育を受け一人前になるまで生き残った兄弟にも差異があった。
弟は環境に順応し、望まれた能力と精神を持つ忍になった。
兄は与えられた訓練をこなす能力はあれど心までは忍になりきれず、そんなものになりたくないという拒否感を心中に抱いたまま育ったのだ。


それからどのくらい経っただろう。天元は忍を抜け、鬼殺隊に入隊していた。
ある時、産屋敷耀哉―――お館様は彼を肯定し感謝を述べる。


自分を形成する幼少期に植え込まれた価値観を否定しながら戦いの場に身を置き続けるのは苦しいことだ
矛盾や葛藤を抱えながら それでも人を守るために戦ってくれてありがとう



俺の方こそ感謝したい 貴方には



お館様が受け入れてくれたから、肯定してくれたからこそ、俺は、どっちつかずの俺は居場所を手に入れられたのだと。


◆宇髄の妻

宇髄が妻にしている3人の女性。
3人ともくノ一であり、宇髄が忍だった頃からの付き合い。かつての経験を活かして潜入工作や避難誘導などで宇髄をサポートしている。
容姿も性格もバラバラで、時たまコントのように揉めることがあるが、基本的には姉妹のように仲が良い。
なお3人とも堕姫から美しいと判断される美女で、おまけに例外なくスタイル抜群な巨乳


まきを


あたしたちも加勢するから頑張りな猪頭!


CV:石上静香
宇髄の妻その1。20歳。
宇髄の親戚にあたる人物。前髪だけ色の違う短めのポニーテールが特徴的。
気の強い姉御肌で勝気な口調が目立ち、ヘタレ気味な須磨に喝を入れる姿を見せる。
身体能力がずば抜けているが、短気な気質が災いして任務に失敗することもあるらしい。


雛鶴ひなつる


やはりどこかできちんとけじめをつけなければ恥ずかしくて陽の下を生きていけない
その時四人が揃っていなくても恨みっこなしです


CV:種﨑敦美
宇髄の妻その2。21歳。
忍の里では宇髄家に次ぐ序列の家の出身。
髪をオールバックのポニーテールにした女性。
穏やかで落ち着きのある雰囲気が特徴。よく張り合っているまきをと須磨を嗜めるなど、妻3人のまとめ役を買って出ている。
忍だった時代に人の命を奪ったことを悔いており、罪滅ぼしも兼ねて上弦の鬼を討伐した後は一線を退いて穏やかに生きることを宇髄に提案している。
とは言ってもくノ一らしく度胸もあり、上弦の鬼を相手にしても臆さず宇髄の援護に回れるだけの胆力を持つ。
ファンブックによれば諜報能力、戦闘能力のバランスに非常に優れているとのこと。


須磨すま


ほんと気持ち悪いですほんとその通りです!天元様に言いつけてやります


CV:東山奈央
宇髄の妻その3。19歳。
元は彼女の妹が宇髄の妻になる予定だったが、「自分が行きたい」と大泣きした挙句襖を突き破る実力行使で宇髄に嫁いだ。
ウェーブのかかった長髪が特徴。
天真爛漫だが泣き虫かつヘタレ気味で、自身を「味噌っかす」と自虐し泣き言やネガティブな発言が目立つが、必死に避難誘導をする辺り単なる泣き虫ではない。
というか、潜入していた時の立ち位置は須磨「花魁」である。他2人の潜入能力は不明だが、少なくともくノ一として一流の能力を持つことは想像に難くない。
ファンブックの情報によると、男性女性どちらも好きという両性愛者らしい*1



◆戦闘能力

柱の中でも2番目に位置する怪力に加えて元忍らしい俊敏さと高い洞察力を併せ持ち、一般人はおろか炭治郎たちのような隊士ですら話かけられるまで接近に気づけない程に気配を希薄にできる。
某暗殺一家がごとく身体にはへの耐性も付けているが、あまりに強い毒に対しては完全な無効化はできない。
また善逸と同じような超人的な聴力と絶対音感を併せ持ち、彼ほどの精度は無いにしろ聴覚のみで周囲の状況を把握する事も可能。


武器はヌンチャクのように鎖で持ち手の先端同士を繋いだ大振りの2本の日輪刀。刀身の色は金色。
単純な二刀流で戦うこともできるが、片方の刀を振り回して高速で回転させたり、斬撃を放つ瞬間に片方の刃の先端を指で掴むことで刃の間合いを伸ばして離れた相手を攻撃するトリッキーな剣術を駆使する。
また、剣術だけでなく下記にある様に特製の火薬玉を併用していることが特徴。



譜面

絶対音感による超人的な聴力で相手の攻撃動作の律動を読み、脳内で音に変換する宇髄独自の戦闘計算式。
これにより相手の癖や死角を読み取る事が可能になり、唄に合いの手を入れるが如く音の隙間を攻撃すれば打撃を与えられるようになる。
譜面の完成には時間をかけた分析が必要であるものの、以降は格段に有利な戦闘ができる。



装備

  • ムキムキねずみ

CV:木村昴
ボディビルダーの如き肉体を持ち二足歩行する化け物以外の何者でもない外見をしたの忍獣。
使役者である宇髄と同じ額当てを身に着けており、高度な知能と1匹で日輪刀を運搬できる筋力を持つトンデモ鼠である。
宇髄の命令のみならず他の隊員の命令も忠実に遂行できる柔軟性も兼ね備える。
アニメ版の大正コソコソ噂話によると、自らの肉体美に惚れ惚れするナルシストな一面も持っているらしい。
因みにアニメ版では「ムキッ」「ムキッ」を言わせるためだけに大物声優が起用されたが、そもそもこれは大半の読者及び視聴者が擬音だと思っていたため声優が就くこと自体を予想した人が少なかった模様。


  • 火薬玉

宇髄独自の武装。
剣の刃が触れると、刃との僅かな振動と摩擦熱によって起爆する仕組み。
上弦の鬼の体を焦がすほどの威力があり、フェイントや牽制、更には音の呼吸の斬撃と同時に使われたりとよく多用される。
当然これだけで鬼を滅ぼすことはできないが、中距離への範囲攻撃を有していることで戦いの幅を大きく広げている。
もちろん間違って暴発すれば即爆死なので取扱いには要注意である。



  • 毒苦無

一度に何本も発射できる連弩のような大掛かりな装備を雛鶴に持たせており、状況の打開に大いに役立った。
やはり胡蝶しのぶ特製であろうその毒は十二鬼月の下弦の鬼にも通用したという。そして上弦の鬼には…。


◆流派

  • [[全集中 音の呼吸>全集中の呼吸(鬼滅の刃)]]

音の呼吸は雷から派生した呼吸である。
斬撃を打ち込むごとに爆発が発生するが、前述の通り火薬玉を併用するため、演出ではなく実際に起こっている。
全体的に体術と剣術を複合させた技構成であり、走力や瞬発力が重要となる流派。
爆発を伴う攻撃も多いことから「的確に状況を判断できる観察眼」と「技巧の精密さ」も求められるテクニカルな一面も持つ。


  • 壱ノ型 とどろき

2本のを振りかぶり、叩きつけるようにして放つ爆撃のような斬撃。
二連の爆撃は地面深くに大穴を穿つ程の威力があり、実際に爆発も発生するためとてもうるさい。


  • 肆ノ型 響斬無間きょうざんむけん

2本の刀をヌンチャクのように振り回して目の前に爆発と斬撃の壁を形成する広範囲攻撃技。
作中では正面からの攻撃から多くの面積を守る用途で使われた。


  • 伍ノ型 鳴弦奏々めいげんそうそう

2本の刀をそれぞれ高速で回転させた状態で突進しながら、無数の爆発を生みつつ流れるような連続した斬撃を放つ技。
なお無数に発生する爆発音の影響で周囲は非常に騒がしくなる。



◆活躍

竈門兄妹の裁判の際は即刻処刑を言い放った煉獄に賛成したが、炭治郎の弁明に対しては「それならその鬼が人を喰っていないこと、これからも喰わないことを口先だけじゃなく証明しろ」と中立寄りの意見を出している*2


その後、鎹鴉から煉獄の訃報を受けた際には「煉獄ですら上弦の鬼には勝てないのか」と彼を高く評価していたことを思わせる反応を見せた*3


そして、煉獄の戦死から4か月が過ぎようとしていた頃、突然蝶屋敷に現れ、アオイとなほを攫おうとしていた。というか既に腕と肩に抱え悠々と屋敷を出ようとしていた。
カナヲと、任務を終えて偶然屋敷に戻ろうとしていた炭治郎が阻止しようとしたため一端事なきを得るが、「俺は女の隊員が必要だからこいつらを連れていく。継子じゃない奴は胡蝶の許可を取る必要もない」という隊律に則ってこそいる(が家主が聞いたらキレそうな)道理で依然として宇髄は譲らない*4
だが炭治郎に加えて善逸と伊之助が首を突っ込んで来たことで少し考え、アオイの代わりに3人を任務に同行させることに決めた。


宇髄が取り組んでいたのは吉原の遊郭に巣食うと思われる鬼の探索。
自分が客として通って探りを入れても手応えがなかったため、くノ一である3人の妻を潜入させていたのだが、彼女らの定期連絡が途絶えたため遊女として事件及び妻の安否の調査ができる女の隊員を調達しようとしていたのだ。
ということで炭治郎たちは彼の手であまりにも不細工な女装を施され、当たりがついていた3軒の店に売られてゆくのだった…。
そんな不細工ども(伊之助はともかく)を思惑通りに売り込めたのは宇髄の顔とトークが要因の9割強であることは言うまでもない*5



しかし、調査開始からしばらく経って京極屋に潜入していた善逸からの定期連絡が途絶え、消息がわからなくなってしまう。
宇髄はこれを「自身の判断ミスが原因」とし、炭治郎・伊之助に対して「任務の打ち切り」と「花街からの脱出」を命じるのだった。


その後、宇髄は京極屋の旦那から蕨姫花魁と雛鶴の情報を聞き出すと、切見世から衰弱した雛鶴を回収した後、蕨姫花魁=堕姫の討伐に向かう。
地下空洞での伊之助と堕姫の分身体・蚯蚓帯の戦闘を聞きつけると、音の呼吸の斬撃、というか爆撃により地上から地下空洞までの風穴を開け参戦、目にも留まらぬ斬撃により蚯蚓帯を瞬殺する。
その後、地下空洞に囚われていた須磨とまきを、大勢の遊女達の無事を確認すると、散り散りになりながらも堕姫の元へ逃げた蚯蚓帯を追跡する。
なお、この際に3人の嫁達を気遣い労う様子は非常にイケメン。そりゃモテるよね。


そして、禰豆子の暴走を必死に食い止める炭治郎の前に音も無く現れると、同時に堕姫に気づかれることなく彼女の頸を切断する
炭治郎が命を省みずヒノカミ神楽を使用し、禰豆子が鬼化を急速に進めることでやっと追い詰めた相手を瞬殺するという柱としての実力を見せつける形となった。


こうして吉原に巣食っていた鬼を宇髄が無事討伐し、任務完了かと思われたが、
日輪刀で頸を切断されたにもかかわらず身体が崩壊せず、大粒の涙を流して泣きじゃくる堕姫の様子に疑念を抱く宇髄。


次の瞬間、堕姫の呼びかけに応じるようにもう一体の鬼が彼女の身体から出現する。
宇髄は即座に攻撃を仕掛けるが、堕姫をあやす鬼にこともなく躱され、逆に傷を負わされてしまうのだった。


へぇ やるなぁあ 攻撃止めたなぁあ


殺す気で斬ったけどなあ いいなあお前 いいなあ


こうして真の上弦の陸とも言うべき妓夫太郎・堕姫兄妹との死闘の幕が上がる。



初撃こそカウンターを喰らったものの、周りの人間を逃がしつつ妓夫太郎の血鬼術・飛び血鎌を捌いて反撃する宇髄。
妓夫太郎は「今まで殺した柱たちと違う 選ばれた才能だなぁ」と妬みをぶつけるが、宇髄はこれを一笑に付す。


才能? ハッ


俺に才能なんてもんがあるように見えるか?
俺程度でそう見えるならテメェの人生幸せだな


俺が選ばれてる?ふざけんじゃねぇ
俺の手の平から今までどれだけの命が零れたと思ってんだ


(そう 俺は煉獄のようにはできねぇ)


そんな宇髄に妓夫太郎は「だったらお前がまだ死んでない理由は何だ?俺の“血鎌”は猛毒があるのに」と憤るが、「俺は忍の家系なんだよ 耐性つけてるから毒は効かねぇ」と切り捨てる。
しかし、いかに毒耐性が強い元忍でも上弦の鬼の猛毒を完全に無効化することはできず、血鎌の毒は宇髄の体を確実に蝕んでいた
それに気づいた妓夫太郎は勝ち誇ったように凄惨な笑みを浮かべるが、宇髄はなおも強気の姿勢を崩さず、二刀流を活かした変則的な剣術と火薬玉を駆使し、上弦兄妹と互角の戦闘を繰り広げる。
兄妹の頸を同時に狙う宇髄が自分達の不死のカラクリを見抜いていることに勘付く妓夫太郎。
そこへ地下空洞から追いついた善逸と伊之助、そして禰豆子を安全な場所に退避させた炭治郎が参戦、吉原に潜入した鬼殺隊の剣士が戦場に集結する。



勝つぜ 俺たち鬼殺隊は


下っ端が何人来ようが勝機は生まれない、頼みの綱の柱が毒にやられている以上お前らの勝ちはないと言い放つ上弦兄妹だったが、宇髄は負けじと勝利を宣言する。


余裕で勝つわボケ雑魚がァ!!


毒回ってるくらいの足枷あってトントンなんだよ
人間様をなめんじゃねぇ!!


こいつらは三人共優秀な俺の“継子”だ
逃げねぇ根性がある 手足が千切れても喰らいつくぜ!!


そしてテメェらの倒し方はすでに俺が看破した
同時に頸を斬ることだ
二人同時にな そうだろ!!


そうじゃなけりゃそれぞれに能力を分散させて弱い妹を取り込まねぇ理由がねぇ!!
ハァーッハ!!チョロいぜお前ら!



自分は煉獄の様にはなれないとある種の自嘲を浮かべた宇髄。
しかし、毒に侵されながらも闘志衰える事なく味方を鼓舞するその姿に、炭治郎は確かに今は亡き炎柱の面影を見るのだった。


その後、宇髄は炭治郎と共に妓夫太郎との交戦を再開。
戦力として劣る炭治郎が宇髄の死角の援護に徹することで次第に統制のとれた連繋を見せるようになる。
そこへ雛鶴が藤の花の麻痺毒を塗った苦無を大量に乱射、妓夫太郎が防御行動をとった隙をついて、自身にも苦無が刺さることを厭わずに宇髄が両脚を切断、さらに苦無を1本突き刺す事に成功する。
とうとう追い詰めたかに思えたが、妓夫太郎は瞬時に麻痺毒を分解し、円斬旋回・飛び血鎌で反撃、頸切断は失敗に終わる。


その後も宇髄は隙をついて妓夫太郎の頸を背後から狙うものの、頸を180度回転させて歯で日輪刀を受け止める鬼ならではの戦法によりまたしても失敗、直後に炭治郎が堕姫と戦う善逸と伊之助の援護に回ったことで、妓夫太郎と単独で戦闘を続行する。
しかし、とうとう毒が全身に回ったのか心臓が停止、さらに左腕を切断されてしまう。戦力の要である宇髄の死亡により鬼殺隊の勝利は絶望的かと思われたが……






「譜面」が完成した!!!勝ちに行くぞォオ!!!


自分以外の全員が戦闘不能になりながらも諦めず、隙をついて隠し持っていた苦無を突き刺し、麻痺した妓夫太郎の頸に刃をかける炭治郎。
しかし、あと一歩のところで反撃されてしまい頸切断に失敗、万事休すかと思われたが、間一髪で死んだと思われていた宇髄が炭治郎の危機を救う。


実は宇髄は筋肉によって自ら無理矢理心臓を止め、一時的に毒の巡りを止めていたのだった。
さらに独自の戦闘計算式「譜面」を完成させると、毒に体が侵されている状態にもかかわらず片腕で円斬旋回を全て捌ききり、そして左目を切られながらも自身の体を盾に妓夫太郎の身動きを封じる
その隙を見逃さず、全身全霊の力を振り絞りヒノカミ神楽を使用した炭治郎が妓夫太郎の頸切断に成功、同時に善逸と伊之助が堕姫の頸を切断し、激闘に決着をつけるのだった。


その後、死の間際に発動した円斬旋回の暴走は何とか回避するも、とうとう毒が全身に回り、死を覚悟した宇髄は愛する3人の妻たちに遺言を語ろうとするが……


最期に言い残すことがある…俺は今までの人生


天元様死なせたらあたしもう神様に手を合わせません
絶対に許さないですから


ちょっと黙んなさいよ 天元様が喋ってるでしょうが


二人とも静かにしてよ…!


(嘘だろ?何も言い残せずに死ぬのか俺)
(毒で舌も回らなくなってきたんだがどうしてくれんだ 言い残せる余裕あったのにマジかよ)



善逸に匹敵する顔芸により泣き叫ぶ須磨とそれを黙らせようとするまきを、2人を諌める雛鶴の騒動により遮られてしまう。
妻たちの痴話喧嘩によって完全にタイミングを逸し、遺言も遺せずにこの世を去ることに半ばギャグ顔で絶望する宇髄だったが、そこへ禰豆子がヒョコッと登場。
血鬼術・爆血により妓夫太郎の猛毒を解毒し、宇髄の命は救われたのだった。
ちなみに妻3人は、突然炎に包まれたせいで「[[火葬>火葬]]しようとした」と勘違いし*6、特に須磨は禰豆子に対して「お尻を叩きます!お姉さんは怒りました!!」顔芸で喚きながら折檻しようとしたが、毒が消えたことを知ると一転して号泣しながら夫に抱きつき、禰豆子に礼を述べた。


そして、宇髄の連絡を受け現場に急行した蛇柱・伊黒小芭内が到着する。
自身の引退の意向を示す宇髄に対し、伊黒はネチネチ皮肉を交えながら「ただでさえ若手が育っていないんだから早く怪我治してこれからも頑張ろうぜ(意訳)」と難色を示す。
そんな伊黒に宇髄は「いいや若手は育ってるぜ お前の大嫌いな若手がな」と笑みを浮かべなから返すのだった。



忍時代から自らの在り方に苦悩し、そして幾人もの命が自らの手から零れていったと自身を嘲った音柱・宇髄天元。
しかし、宇髄は部下と共におよそ100年ぶりに上弦の鬼の一角を討伐するという偉業を成し遂げた。
そして何より、禰豆子の血鬼術や伊之助の山育ち故の特異な体質も絡んだ結果論ありきとはいえ、愛する3人の妻と自身を慕う若き剣士たちの命、自身の手が届く範囲の人間の命を確かに守り抜いたのである


ちなみに隠の後藤によると、炭治郎たちは互いの無事を喜びあった直後に気絶したとのことだが、宇髄はというと、嫁に支えられながらとはいえ自らの足で戦場を後にしたという。
後処理に訪れた隠達はその頑丈さに全員がドン引きしていた。おまけに引退するどころか隊員として普通に任務に励んでいることも発覚。
主人公達がいくら成長しようと、やはり柱は別格の存在のようである。
しかしそれでも片目と片腕を失っては柱を継続することは難しかったようで、現在は柱の称号を返上。
後進の鬼殺隊士の育成に勤めており、特別強化訓練「柱稽古」では第1の試練担当として3人の妻とともに指導に当たり、体力強化のためのスパルタ指導を行なっている*7
格好も従来の額当てに似た眼帯をつけ、相変わらずの派手さだった。



◆余談

・間違われやすいが…
「宇」ではなく「宇」である。
・卑下してはいるが…
祭りの神を自称するなど自信に溢れる言動だが自己評価は低く(忍という育ちに対する自己嫌悪もあると思われる)、本人は柱の中では才能に恵まれないと自称している。
読者からも上弦の中では最も格下の陸との戦闘で引退に追い込まれたことから「最弱の柱」呼ばわりされることも。
但し、痣の発現無しで上弦と互した柱はほぼいない中で、宇髄は「譜面」完成後なら隻腕・隻眼となった状態でも妓夫太郎と互角に渡り合えた。
何より上記の通り100年以上倒されることがなかった上弦の鬼の討伐を成し遂げたことから、歴代の鬼狩りの中でも屈指の実力者であることは間違いない。
また本作では非常に重要な毒への耐性持ちなので、「後半まで健在だったら戦況が大きく変わっていたのでは」との声も。
・モテる
柱の中では一番モテる。聞き上手であることがモテる秘訣で、三人の嫁を抱えてる器量からも納得である。
・派手好きの一方で…
忍時代の地味さの反動から派手好きとなったのだが、ファンブックにおける妓夫太郎からの評価など地味な箇所での技量や堅実さが高く評価されており、忍時代の性が骨の髄まで沁み込んでいる事が窺える。
・鎹鴉まで派手好き
大正コソコソ話によると、自身の担当になっている鎹鴉は宇髄同様に派手好きな性格。
鴉の中のファッションリーダーらしく、宇髄やムキムキねずみとお揃いの宝石付きの額当てを装備している。
・「キメツ学園」では
番外編『中高一貫!キメツ学園物語』では学園の美術教師を担当。
本編と同様にモテモテなようで、「輩先生」と呼ばれ慕われているが*8授業中にダイナマイトを爆発させようとする困った人でもある。
なお、3人の嫁達も購買の店員として登場しているが、関係性は不明。
教師なのに、生徒である炭治郎、善逸、伊之助とバンドを組んでいるが、[[歌も演奏も壊滅的に酷い>ジャイアンリサイタル]]。小説版のとあるエピソードでは、キメツ学園が総力を挙げて彼等の学園祭参加を止めようとしている。バンド名はハイカラバンカラデモクラシー。






ならば俺が派手に追記・修正してやろう


誰よりも派手な記事を書いてやるぜ


もう派手派手だ


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ド派手に行くぜ!/
#vote3(time=600,33)

[#include(name=テンプレ3)]


#lsd()
#comment_num2(num=30)

*1 実際に最終巻では炭治郎の見舞いに行った際に炭治郎そっちのけで禰󠄀豆子に嬉しそうに抱きついている。
*2 そんな鬼などいるわけがないという結論ありきではあるのだろうが
*3 『外伝』にて煉獄が初めて産屋敷邸を訪れた際、宇髄はその派手な容姿と不死川の攻撃を受けきった実力を内心では称賛していた。また、アニメ版の大正コソコソ噂話では「俺はお前のように出来ないかもしれない」と宇髄が弱音を吐いていた時、煉獄が「俺だってお前のように出来はしない」「(3人を)頼んだぞ!」と背中を押すなど、二人の信頼関係が強く描写されている。
*4 ファンブックの情報によると、しのぶとは「アオイたちの連れ去り未遂でちょっと揉めた」らしい。やっていることがやっていることなので、当然であるが。
*5 もっとも、美形な女装では目的以外の店に売られる可能性があるため、下手すると調査が難航しかねないので、一概に不細工が悪いわけではない。
*6 彼女たちからすれば見ず知らずの女の子が突拍子もない行動を取ったわけだから無理もないが。
*7 内容は「険しい山の中を常に全力で何度も走り込む」というものだが、要求される水準が高い上に、手を抜くと宇髄から容赦無い叱責が飛んできて竹刀で叩かれる。休憩のタイミングも宇髄が許した時のみのため、生半可な気持ちで臨むと簡単に心が折れてしまう。
*8 公式ファンブックに掲載された特別描き下ろし漫画で、バレンタインのチョコ獲得数は57個と表記されている。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧