登録日:2011/06/29(水) 23:12:59
更新日:2025/07/26 Sat 13:49:27NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
藤子・f・不二雄 クレオパトラ 輪廻転生 生まれ変わり 前世 黒い藤子f先生 短編 クレオパトラだぞっ☆ クレオパトラだぞ 漫画
藤子・F・不二雄の短編の1つ。
◆あらすじ
就職先は決まらず借金返済の当てもない。いっそ死のうかとも思うが心残りがないわけでもないのでそれもできない。
そんな主人公は何故か決まって同じ夢を見る。
自分がクレオパトラ*1で贅沢の限りを尽くす夢。
それも妙に生々しく現実感があり、まるで過去に体験したかのような……
もしかしたら自分はクレオパトラの生まれ変わりなのだろうか?
◆登場人物
- 楽悟 四郎
生まれたときからずーっとろくなことがないと自負する青年。
日に何度もクレオパトラの夢を見る。
- 漫画家
四郎の友人。
四郎の夢を元ネタとした漫画「クレオパトラだぞ」が大学館発行の超一流コミック誌「ビックリコミック」に掲載されることになった。
以下ネタバレ注意。
「クレオパトラだぞ」のあらすじを四郎に説明する漫画家。
酷く運の悪い主人公にある日突然前世の記憶が蘇る。
そして霊魂の不滅を確信し、輪廻転生の積極的な利用を思い立つ。
人生に失敗したら振り出しに戻り、また新たな人生を踏み出す……
つまり、まるで転職するかのように気楽に転生をしようというのだ。
四郎はこの発想に感心する。
そして元々は自分の夢からできた設定なのだからとモデル料として食事を請求する。
漫画家はスシを注文しに一旦部屋を出る。
すると四郎の部屋に大家が訪ねて来た。
なんでも留守中にサラ金が来ていたというのだ。
元利合わせて650万もの借金を返せるあてもなく怯える四郎。このままでは殺されてしまう。
と、ここで先ほどの話を思い出す。
死んで転生すれば良い。
前世がクレオパトラだったのだから次はアラブの王様かもしれない。
少なくとも今より悪くはならないだろうし、万が一駄目でもまた生まれ直せば良いのだ。
四郎は睡眠薬を一瓶飲み干し眠りについた……
特上三人前たのんできた。で、さっきの続きだが……
主人公は気軽に死んじゃうわけ。
死んだとたんドーッと生まれ変わりの全記憶がよみがえるんだ!
はるかな太古の生命創世の頃はさすがにおぼろにかすんでいる……
海中をただよいながら長い進化の道をたどったようだ。
記憶らしいものは中生代の哺乳類型爬虫類からはじまる。
これはあっさりティラノザウルスの餌食になった。
原人だったときはさらに凶暴な他種族に喰われ、
クレオパトラで女王になった時がたった一度の幸運といえるのだが……
結局、アントニウス没落のまきぞえをくって自殺する。
その後も奴隷やら乞食やら……
要するに、彼の魂そのものが悪い星を背負っていたんだよ。
そして……
オギャー
生まれたよ。
かわいそうな子……
この子が地球最後の人間になるんだな……
来世や前世について考える前に追記・修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,26)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 不幸な人はどこまで転生しても不幸・・・・・。あんまりじゃない! -- 名無しさん (2013-10-19 10:13:05)
- 漫画家は四郎の死に気付かないで寝てると勘違いしたまま去るんだっけ、ブラックすぎる -- 名無しさん (2013-10-21 20:39:04)
- こんな壮大な不幸、見たことないwww! -- 名無しさん (2014-02-13 08:38:20)
- クレオパトラたそ~ -- 名無しさん (2014-02-13 08:57:18)
- 行き着いた来世が・・・・ひでぇ。 -- 名無しさん (2014-02-13 09:45:12)
- これが、火の鳥なら罪深いから不幸って事になり、そのきっかけが四郎自身の自殺とか(?)。 それを止めない限り永遠にループするとか。 -- 閲覧者 (2014-02-21 01:44:47)
- 考えようによっては運命のせいにして現状を変えようとしないような奴は来世でも不幸という意味なのかも -- 名無しさん (2014-07-15 11:44:59)
- この漫画の主人公の場合は何をどうしようが不運になるしかない星の下に生まれたというどうしようもなさだけどな -- 名無しさん (2014-07-15 15:27:40)
- 唯一の救いは「これ以上は不幸にはならない」・・・・・・・。 -- 名無しさん (2014-11-29 09:11:12)
- ドン底なら後は這い上がるだけ、だけど…… -- 名無しさん (2014-11-29 09:24:14)
- あの世界じゃ這い上がる未来さえも・・・・・。 -- 名無しさん (2014-11-29 09:32:17)
- 「生まれ変わり」を安易に信じ自殺する人々への苦言ともとれるな。 -- 名無しさん (2014-12-21 23:53:07)
- 「ドグラマグラ」の胎児の夢みたいな要素が少しあるね。 でも、地球最後の人間というのは、ある意味幸せかもしれない。未来の苦労は考えなくて良いのだから... -- 名無しさん (2015-01-01 01:02:57)
- これ以上失うものなど、もうないから -- 名無しさん (2015-01-01 01:09:26)
- ↑×2なんだか「第三次世界大戦が起こってくれたら仕事にありつけるのに」みたいな幸せの感じ方だなw -- 名無しさん (2015-01-01 02:11:31)
- 不幸の末が、最後の人類って......。壮大なSF巨編になりかねんな -- 名無し (2015-02-01 01:49:50)
- せめて寿司食ってから自殺すればよかったのに -- 名無しさん (2015-03-11 05:02:29)
- ↑9 「地球]最後の人間 -- 名無しさん (2015-08-07 01:33:49)
- ミスった。 「地球」最後の人間ということは、他の惑星には住んでいて、彼らのために一生を食い物にされるのかもしれない。生まれ変わったらまた別の苦しみが…… 他にもまたトカゲに生まれ変わって鳥にでも食われるかもな。 -- 名無しさん (2015-08-07 01:37:23)
- 火の鳥なら二度と人間に転生できなくなるだけで温情はある…のだろうか? -- 名無しさん (2015-08-07 02:12:12)
- ていうか、これ漫画家の友人が語った自分の創作物のネタだよな……そんな何の確証もないただのネタ話を真に受けて軽々しく死を選ぶ四郎の、なんていうか救いようのないバカっぷり -- 名無しさん (2015-08-28 09:57:54)
- 最初から死を選ぶ方にだいぶ傾いていたからだろ。溺れる者は藁にもすがるって状態 -- 名無しさん (2016-03-12 19:57:23)
- 同じ藤子Fの短編で今まであまりにも運が無かったからそれまでの分ラッキーが起こるようになる話もあったなぁ -- 名無しさん (2016-07-04 09:57:40)
- 前世のCVが釘宮理恵だからといって来世のCVがイケメンボイスになるわけではないという話(違) -- 名無しさん (2017-04-18 10:35:00)
- 幸運:EX(悪い意味で) -- 名無しさん (2018-02-24 13:03:57)
- でも最後はなんか主人公っぽい ここから大冒険が始まりそう -- 名無しさん (2019-08-19 02:36:12)
- 自殺志望の人にこの話をしてやりたい。「死ぬな」ではなく「死んでも意味が無い」からやめておけと。 -- 名無しさん (2020-01-17 22:09:19)
- ↑4 クレオパトラ(FGO)じゃねぇよ!w -- 名無しさん (2021-05-23 18:09:19)
- 地球最後の人類としてはそれはそれで新しいストーリーになりそう -- 名無しさん (2021-05-23 18:16:03)
- ある意味異世界転生へのアンチテーゼだな。………こっちの方が遥かに先だけど。 -- 名無しさん (2021-05-23 18:34:06)
- な ぜ 産 ん だ し -- 名無しさん (2022-09-09 06:37:56)
- そもそもなんで数百万も借金したのか -- 名無しさん (2023-01-06 19:47:02)
- 他作品には「地球人最後の生き残り」というポジションのキャラがちらほら居るし大丈夫でしょ(適当 -- 名無しさん (2023-02-07 00:53:19)
- 絶滅の島で地球人が保護動物扱いになってるのってそういう… -- 名無しさん (2023-05-26 00:00:00)
- ある意味今流行りの異世界転生に対する皮肉だな…。生まれ変わっても幸せになれるとは限らない… -- 名無しさん (2023-05-31 22:56:57)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧