トワ・ハーシェル

ページ名:トワ_ハーシェル

登録日:2014/07/18 (金) 00:21:41
更新日:2023/12/18 Mon 14:00:20NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
英雄伝説 閃の軌跡 生徒会長 頑張り屋 軌跡シリーズ 生徒会 後方支援 かわいい 野中藍 艦長 光まとう翼 トワ会長マジ天使! 幼女←見た目は トワ・ハーシェル



閃の軌跡の登場人物。CV:野中藍
エレボニア帝国のトリスタ市内にある名門校、トールズ士官学院の二年生であり生徒会長を務める。
本作の癒やし役担当で、主人公リィンの先輩に当たり、生徒会に送られる相談や仕事などを彼に手伝って貰っている。


外見は小柄の可愛らしい女の子。年齢は18歳……との事だがとてもそうみえない。
リィンも初めて会った際には年下と誤解し、先輩とは思わなかった様子。


性格は頑張り屋で真面目なしっかり者。ただ真面目ではあるが、堅物という訳でもなく、面倒見もいい。その性格から一般生徒は勿論、貴族生徒にも頼られている。


パーティキャラではないため、戦闘に参加する事もないが、本作では度々リィンに依頼や協力したりする関係上、出番は多い。
因みに闘う場面もないが士官学院に所属しているだけに戦闘も行えるようで、設定では小型銃を得物にしているという。
《Ⅶ組》のテストケースとなった「ARCUS」テスト運用メンバーの一人でアンゼリカ、ジョルジュ、クロウとはその時からの付き合い。
ある怪物に襲われたクロウは「こんな修羅場は去年で卒業した」と呟いているので彼同様に彼女もそれなりの戦闘経験があるのではと推察される。


パーティに参加しないにも関わらず絆イベントが用意されているただ一人の人物。


東方地出身らしく、祖父は星の観察が趣味らしい。


市民や貴族が入り乱れる士官学院の会長を務めるだけに統率力や書記能力はかなり高く、多くの人達からその能力を賞賛され、学院卒業後の進路も彼方此方でスカウトされており、引っ張りだこだとか。
その優れた能力故に生徒会の仕事に追われる日々でリィンに手伝って貰っているが、それでも随分疲労しているようで訪ねると時々眠っている時も。
またホームシック気味なのか両親の事を寝言で呟いていた。
去年の学園祭の際のミュージックを行った時はかなり露出の高い服装をしており、後々本人も気にしていたが後にⅦ組の出し物として引き継がれた。


4章では帝都ヘイムダムで起きたテロ騒動で住民の避難や救助活動をテキパキに行う優れた判断力など、幼げな容姿に似合わず、とても有能な人物である。


5章ではその功績が評価され、士官学院の代表としてクロスベルの通商会議に同行、仕事自体は立派に果たしたとされる。
しかし、その裏側では《C》率いる帝国解放戦線による砲撃が行われようとしており、気付かぬ所で危機に陥っていた。
リィン達の活躍で砲撃は防がれたが、下手すれば建物ごと吹き飛ばされ死んでいたかもしれないとされる。
後に助けられた事を知った彼女はリィン達に深く感謝していた。


最終章では正体を現した《C》(クロウ)が帝国解放戦線を引き連れて学院を占拠されそうになる。
避難の案内をしている途中に学院を守ろうとして現れたリィン達に激励を送り、絆イベントに彼女を選んでいると女神《エイドス》に彼らの無事を祈っていた。




◆閃の軌跡Ⅱでは
消化不良の「Ⅰ」に続く「Ⅱ」が発表され、当然のようにトワ会長の登場もアナウンスされた。
一学生にしては有能すぎる彼女については、「那由多の軌跡」の主人公である「ナユタ・ハーシェル」と関連性を感じる名前であることから様々な憶測が飛び交った。
例えば結社『身喰らう蛇《ウロボロス》』の関係者説(執行者からぶっとんだ盟主説まで)や星杯騎士団守護騎士(ドミニオン)説や教団の被害者説、
鉄血宰相の子供達の筆頭説や軌跡シリーズ恒例の良い人っぽいけど実は黒幕枠説、実はかなり有能なだけで普通の一般人だよ!等々。


蓋を開けてみると、それら裏のありそうな設定は全くなく、完全な一般人として描写されている。いや逸般人というべきかもしれない。
なにせ彼女、アルゼイド子爵に替わって巡航艦『カレイジャス』の艦長代理を務めることとなったのだ。
さらにプレイアブルキャラクターとしても参戦。
特製の魔導銃(ゴツい!)を手に健気に戦う会長に、心ときめいたプレイヤーは多いことだろう。Sクラフトの可愛らしさが超一線級。
最後の絆イベントや後日譚でリィンにかける言葉は・・・天使すぎて悪役かと思ったら大天使だった。何を言っているか分からねえと思うが(ry


ちなみにカレイジャスでは艦長席にいる会長のアタッチメントを付け替えることが可能。この機能をわざわざアプデで追加するあたり、スタッフも会長大好きである。


様々な組織・機関からスカウトを受けていたが、卒業後は非政府組織を巡って経験を積む道を選択した。



◆閃の軌跡Ⅲでは
トールズ士官学院・第Ⅱ分校の教員として登場。
これは帝国が不穏な道に歩み始めるのを察して、トールズの精神を残すため、少しでも帝国の現状を良くするために教育の道を選んだから。
スカウト受けていた組織の一つに鉄道憲兵隊があったため、憲兵隊から出向してきたミハイル教官には申し訳ない気持ちがある。


実家は帝都のヴェスタ通りにある叔母夫婦が経営している雑貨店ハーシェル。
両親は学者だったが、トワが幼い頃に、クロスベルの国際学会の帰りに飛行機事故に遭い、亡くなった。
祖父は有名な天文学者で帝國博物館の館長をしたことがあり、数年前に亡くなっていた。


士官学院に入学した理由は奨学金が充実していたこと、帝国では「軍事」があり、戦争は嫌いだが避けては通れないこと、真実を追求するなら都合が悪いものから目を背けないようにするという祖父の影響もあったからである。



◆閃の軌跡Ⅳでは
行方不明になっており、叔父が心配していた。
その後、カイエン公爵家城館で囚われの身となっていたことが判明。リィン達の手によってアンゼリカと共に解放され、リィン達のサポートをするために行動する。


両親が亡くなった飛行機の墜落事故はノルド高原で起こったことが判明した。



◆戦闘では


斬:-
突:B
射:A
剛:C


スロットライン:7-1
固定スロット:地2水1


クラフト

  • Aディフェクター

敵一体をアナライズ+バランスダウン+属性有効率アップの「ウィーク」状態にする。アーツ攻撃の補助に。


  • 流星撃

直線魔法攻撃。


  • エナジーレイン

味方のHP、EP回復。マキアスより回復力が低いが範囲が広い。
また、自分自身にも効果があるのでEPの自給自足が可能。


Sクラフト

  • レインボーショット→レインボーショットⅡ

全体魔法攻撃。
「えっへん、どんなもんだい!」




【衣装】
Ⅱでは艦長席にいる彼女の衣装を変更できる。
パーティインに関係なく衣装を変更できるのは彼女のみ。


  • 士官学院制服

Ⅰ・Ⅱ共に常時この衣装。平民生徒なので緑色。黒タイツ装備。
スカートの中は覗き込まなくても想像はつくだろうが、黒タイツ


  • トワの私服

ⅡにてDLC配信。
なんとメインメンバーでないどころかほぼスポット参戦しかしないのに配信された。
肩を大きく出した薄手のミニワンピースで、ちょっと子供服っぽい。色は緑と青の中間のような色。
制服時の黒タイツは脱ぎ、生足+編み上げサンダルを装備。
そしてこの衣装最大の特徴はなんと…艦長席にいる時にこれを着せるとスカートの中が丸見えになってしまうのである(さすがにアップテートで修正された。脚を閉じてしまったのでどうやっても見えない)。
しかしSクラフトの反動で尻もちをついた時に見えるのは修整されてない。当然V法でも確認可能。
スカートの中は白地に青の水玉模様がついたTバック。しかもお尻に食い込んでいて、はっきり言って全キャラ中一番エグい。生徒会長の激務でストレスが溜まっているのだろうか?


  • ステージ衣装

Ⅰのイベントの一枚絵でのみ見ることができる、1年生時の学園祭でライブをやったときに着た衣装。
ボンテージ+超ローライズホットパンツ+ガーターベルトのロリという犯罪臭しかしない凄まじい露出度。ここ学校ですよね?
ついでに髪型もツインテールになっている。
ぜひDLCで配信していただきたい




追記・修正はトワ会長の正体を最初から最後まで疑わなかった人にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,17)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ファミリーネーム的にナユタと関係あるのかな -- 名無しさん (2014-07-18 09:10:05)
  • アンゼリカ先輩には喰われちまってるんだろうか、迫られても上手に窘めてるんだろうか、興味が尽きません(真顔) -- 名無しさん (2014-07-18 09:14:40)
  • 他のキャラも魅力的&可愛かったのは前評判通りだったけど、まさか会長がここまでカワイイなんて思いませんでした(小並感) -- 名無しさん (2014-07-18 13:17:44)
  • 善人すぎて確実に裏があるんだろうな。これでほんとにただの善人だったらその方がビックリだわ -- 名無しさん (2014-07-18 14:04:32)
  • 裏というか正体はあると思うけど、善人は善人だろうけどね -- 名無しさん (2014-07-18 15:15:29)
  • 『那由多』プレイして思ったけど、これで(目的とかはさておき過程を考えると)黒幕とかだったらスタッフ恨むよ・・・・ -- 名無しさん (2014-07-18 17:11:16)
  • OP見る限りじゃ、重要な使命ってカレイジャスの代理艦長のことだろうね。 -- 名無しさん (2014-07-31 01:39:08)
  • ↑これで実は敵だったという線は消えたかな。あとはどこか組織に所属している等秘密があるのか、本当にただ優秀なだけの一般人なのかってことか -- 名無しさん (2014-08-01 05:24:10)
  • リィン君に頬をツンツンされちゃう会長が悪役なわけがない!(懇願) -- 名無しさん (2014-08-05 21:59:23)
  • アイアンブリードだと思ってたけど持っている情報を見ると元々オリビエの身内(味方的な意味)の可能性もあり得るよな、それくらい信頼されてなきゃあの歳で代理艦長なんて任されない -- 名無しさん (2014-08-18 18:35:19)
  • 代理艦長か、それって《光の剣匠》の退場フラグなんじゃ…… -- 名無しさん (2014-08-18 19:55:33)
  • ↑キャスコメによると帝国最高の剣士の名に違わない活躍をしてくれるみたいだから、多分大丈夫。 -- 名無しさん (2014-08-24 01:45:51)
  • 自分もアイアンブリードかと思ったけど、多分違うと思う。 -- 名無し (2014-09-02 04:37:23)
  • 本当にアイアンブリードならわざわざミリアムを派遣して監視させる必要はないハズだし。 -- 名無し (2014-09-02 04:39:04)
  • 発売前に艦長になる事、隠そうとして無さ過ぎィ! -- 名無しさん (2014-09-02 06:28:14)
  • 実はヴァンダイク学院長の孫なんじゃない?会長に使命をあたえたある人物とやらも現時点で音沙汰のない学院長では?あの人、オリヴィエの恩師らしいし。 -- 名無しさん (2014-09-10 21:52:03)
  • ↑6 立場が中立で強いのもあるとはいえ、彼が艦長ってアムロを艦長にしてるようなもんだしね(^_^;) 冷静な視野とかも含め向いてないわけじゃないが、やっぱりその戦闘力こそ最大の強みだと思う -- 名無しさん (2014-09-11 00:00:12)
  • ただの一般人だった‼︎個人的には嬉しい -- 名無しさん (2014-10-04 02:39:36)
  • sクラフト可愛すぎ悶えた -- 名無しさん (2014-10-05 01:39:24)
  • ただの優秀すぎる一般人だったとは -- 名無しさん (2014-10-05 20:15:41)
  • 一般人と言い切れるのかなあ、結局今回も過去一切わからんかったよ -- 名無しさん (2014-10-05 21:34:19)
  • 生徒会長マジ天使 -- 名無しさん (2014-10-05 21:52:40)
  • そろそろⅡの内容載せてもいいよね -- 名無しさん (2014-10-05 22:31:28)
  • びっくりするって話はどうなったんだ。何もなくて逆にびっくりって意味だったのか? -- 名無しさん (2014-10-05 23:49:55)
  • (可愛くて)びっくりってことよ、きっと -- 名無しさん (2014-10-14 01:11:18)
  • そもそも優秀とはいえ、どこぞのメガネかけた教官みたいに明らかにぶっとんだレベルではないからなぁw 裏無しの一般人でも驚くことではない。 -- 名無しさん (2014-10-17 09:23:20)
  • ロイドの義姉と同じようなもので聖女の生まれ変わりなんじゃない? -- 名無しさん (2014-10-26 19:09:17)
  • セシル姉は生まれ変わりじゃなくって末裔だ -- 名無しさん (2014-11-01 18:02:30)
  • そういやトワの最強武器星霊銃「那由多」なんだよな明らかに那由多の軌跡からとってるな -- 名無しさん (2014-11-09 22:30:19)
  • まぁ結局関係なさそうだし、ファンサービスだったんだろうねハーシェル姓は -- 名無しさん (2014-11-09 22:41:25)
  • ↑軌跡において意味深な名前をファンサービスと呼べるのか… -- 名無しさん (2015-03-13 12:09:28)
  • 那由多とその他の軌跡じゃそもそも世界観が違うんだから、意味深でもなんでもない。 -- 名無しさん (2015-03-13 14:11:52)
  • なんか東京ザナドゥにそっくりさんが登場するらしいが… -- 名無しさん (2015-06-24 23:45:09)
  • 今度は先生キャラですか。スタッフはよほど彼女がお気に入りのようで……。 そしてスズネ先生とどっちが魅力的かバトルになりそうな気が。 -- 名無しさん (2015-06-25 20:20:23)
  • とりあえず言いたい。「なに、生徒会長は、三年がなるものではないのか!?」 -- 名無しさん (2016-08-14 19:08:52)
  • ザナドゥに続いて閃Ⅲでも教官という教育職に…分校におけるリィンの心のオアシス… -- 名無しさん (2017-04-19 10:49:19)
  • もう会長がメインヒロインでいいんじゃないかな……リィンにとってもクロウの友人という立ち位置においても代えの聞かないポジだし -- 名無しさん (2017-06-13 13:33:56)
  • さすがに中の人的に、人の心の隙間に潜り込むことはできない模様w まぁ、リィンの心の隙間に潜り込んだら色々とやばいがw -- 名無しさん (2017-06-13 14:09:27)
  • Ⅲでリィンの癒し担当的に言われてるけど、裏切らないよね? -- 名無しさん (2017-06-13 14:33:20)
  • ↑リィンに、「やだなぁ、●●●なわけないじゃないですかぁ。これはxxxですよぉ」とか?w -- 名無しさん (2017-06-13 14:36:30)
  • 「リィン君、お疲れ様。じゃあ、暗示を解いてあげるね(正面)」パチン とか -- 名無しさん (2017-06-13 14:41:24)
  • とまあ好き勝手言われてましたが終わってみると癒しの言葉に嘘偽りはなく…というよりトワ本人のメンタルがヤバいんじゃねーかこれ -- 名無しさん (2017-10-27 11:44:34)
  • というかIIIは精神的フルボッコになった上に程度がヒドいキャラが多い(リィン、アリサ、ユーシス、アルフィン) -- 名無しさん (2017-10-28 16:51:36)
  • まあ会長の癒しがあっても周回する気力もわかないんですねどね -- 名無しさん (2018-05-29 11:51:50)
  • 可愛い -- 名無しさん (2018-08-19 21:45:18)
  • 祝:那由多改発売決定オメ。設定の繋がりは抜きにしてもゲスト登場は欲しい -- 名無しさん (2021-01-16 21:56:52)
  • まさかとは思うがナユタとトワ会長が並行世界的な意味で何らかの因果関係で繋がりあったりしないんだろうか -- 名無しさん (2021-01-17 08:33:00)
  • ナユタがトワのおじいちゃん説。あると思います。 -- 名無しさん (2021-01-17 12:03:26)
  • 家族の前でも強がるリィンを閃2で素直に泣かせてたのが印象深い -- 名無しさん (2022-11-16 11:39:55)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧