キサナドゥ(デュエル・マスターズ)

ページ名:キサナドゥ_デュエル_マスターズ_

登録日:2014/02/11 Tue 12:26:28
更新日:2023/12/14 Thu 10:51:28NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
デュエル・マスターズ デュエマ dmキャラクター項目 x ガルド アフターr 恒松あゆみ キサナドゥ dm



「デリートしろ!」




キサナドゥとはデュエル・マスターズ(漫画)に登場するガルドのデュエリストの一人。ザキラより二つ下のXの称号を持つ。


CV:恒松あゆみ


Xの字を模った甲冑を身に纏い、英語混じりの言葉で話す謎の女。普段はイエスマンと共に行動し、感情の無い彼に指示を出す。


初登場はFE2巻。この時は台詞の中の登場であり、ザキラの台詞の中で姿を見せK(キルミー)の台詞の中で名前が明らかになる。
漫画・アニメ共にイエスマンと共にデュエルマスターの捜索している時に黒城凶死郎切札 勝舞に遭遇しデュエルをする。


使用デッキはザキラとイエスマンのデッキとほぼ同じ構成のコピーデッキ(+α)を使用






&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)


この項目が面白かったなら…[[[ポチッと>ポチッと]]]
























…………さて、ここまではアニメでの話。


原作では本物の彼女は既に死んでいた。


そう死んでいた。(大事な事なので2ry)


本物のキサナドゥはアダムの手下の化け物に既に殺されており、その化け物が彼女に成りすましていた。
「キチキチ」と笑い、語尾に「〜ザンス」と付けて話す。
外見はX状に並んだ目玉に古代海洋生物のような口を持つ。バイオハザードのハンターのような自身の分身を出し、目玉から寄生生物を出し人の体内に投与して傀儡にする能力を持つ。(以降この化け物をキサナドゥと称する)



【活躍】

・before

ザキラが勝舞に敗北して世界大会会場から退散した後、別任務で南極に居たキサナドゥを迎えに来た時に本性を表し、デュエル以外で死なない筈のガルドメンバーの半数を銃で殺害し、UFOを撃墜する。
それに怒ったザキラとデュエルをする。長年ザキラのデュエルを研究し続けた為、キサナドゥは余裕の表情を見せた。


最初にザキラは《インフェルノ・ゲート》で《神滅海王グラン・ベルゼ》をリアニメイトする。
それに対してキサナドゥは《コーライル》でグラン・ベルゼをトップデック送りにする。次に《クリスタル・フュージョン》でキサナドゥのマナは16マナに増えた。
次のザキラのターン。グラン・ベルゼを再び場に出しターン終了。


ここからが本番。キサナドゥは以下のような必殺コンボを繰り出した。


(1)《神秘と創造の石碑》発動。召喚したクリーチャーと同じクリーチャーを山札から呼べるようになる。
(2)《タイタンクラッシュ・クロウラー》を召喚。更に山札からもタイタンを出す。
(3)《ビックリ・イリュージョン》でタイタンをドラゴンにする。
(4)《ドラグハリケーン・エナジー》発動。2体のタイタンをタップ(能力ですぐにアンタップ)して更に山札から2体出す。
(5)最後に《スカイ・ジェット》でタイタンをスピードアタッカーに。


※但し現在ビックリ・イリュージョンは殿堂入りしているので、このコンボを実際にやるのは困難になっているが、《リンクウッドの龍変化!》で代用すれば可能である。
またタイタンを《蒼神龍ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》に変えればビックリ・イリュージョン無しでも可能である。



こうしてキサナドゥは計7回攻撃が可能になり、タイタンで一気にシールドをブレイクした。



ところが、最後のシールドをブレイクした時…ザキラに奇跡が起きた!




「シールド・トリガー発動! アポカリプス・デイ




これによりザキラとキサナドゥのクリーチャーは全滅。キサナドゥはダイレクトアタックに失敗した。
それだけではなかった。ザキラのグラン・ベルゼが破壊された事により、《黒神龍グールジェネレイド》を4体リアニメイトした。



ザキラのターン、彼の反撃が始まった。



邪眼皇ロマノフI世》を召喚。キサナドゥのスカイ・ジェットのおかげでスピードアタッカーになっていて、一気に攻め込んだ。
キサナドゥのシールドからシールド・トリガー付きのブロッカー《ハンター・クラスター》が出たが、ロマノフⅠ世の能力で唱えた《デーモン・ハンド》で破壊される。


ダイレクトアタックした直後、キサナドゥは口から波動砲を出し、ザキラに当てた。


そしてキサナドゥの分身が牙を向き、残ったガルドメンバーを襲撃し皆殺しにした



…アッシュ一人を残して。




・SX

何らかの理由で回復したキサナドゥは、最古のデュエルマスターアダムを復活させる。
しかし当のアダムは長年の冷凍睡眠による副作用によって幼児化していた。そこでキサナドゥは寄生生物をザキラに注入し、アダム覚醒の為の駒にした。
勝舞がアダムの間に近付いた所で、NEXの奪還の為に寄生生物をれく太の脳に注入し勝舞とデュエルさせて時間稼ぎしようとしたが、れく太のデッキはハイランダー仕様のジャンクデッキだった為「カードの一枚一枚がバラバラ…。一目でわかる超クソデッキ!」と馬鹿にした。
NEXが登場した所で、奪うように命令したがれく太の強い精神で洗脳を打ち破った為、頭の中の寄生生物を爆破してれく太を殺害した。


その後、ザキラが我に返り寄生生物の目玉を抉り取り、洗脳術によってアダムの場所を突き止めた。
それ以降は一切登場しなくなったが、最終回の扉絵から察するとザキラの洗脳術によって廃人と化しサザンスピアの倒壊と共に死亡したと思われる。




【余談】

  • 本物の彼女の素顔は、X状に巻かれたロングヘアーの美人である。

  • コロコロコミックのガルドメンバー紹介記事には「桃源郷に住むという謎の」と書かれていた。



「キチキチキチキチ、糞項目を追記・修正するのは最高の気分ザンス!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,12)


  • 素顔ってどこで見れたっけ? -- 名無しさん (2014-02-11 16:59:00)
  • ↑SX7巻のザキラの回想とSX9巻の設定資料 -- 名無しさん (2014-02-11 18:10:11)
  • イエスマンとキサナドゥとエキシビションマッチに挑戦するイベントがあったけど、チャレンジした人居るかな? -- 名無しさん (2014-02-11 20:04:24)
  • なついwwwww -- 名無しさん (2014-02-11 22:49:04)
  • この頃のDMってカードゲーム物とは思えないほどカオスなストーリーだったんだな…… -- 名無しさん (2014-05-29 13:11:30)
  • とりあえずリンクウッドの龍変化の登場でコンボが実現可能になりました。 -- 名無しさん (2015-03-24 11:46:31)
  • 結局コイツは何がしたかったん? -- 名無しさん (2015-03-25 12:44:16)
  • 分身がガルドメンバーに群がっていく様は子ども心にトラウマだった -- 名無しさん (2015-10-26 18:05:36)
  • キラの母がこいつじゃないかとちょくちょく言われている -- 名無しさん (2017-09-29 00:05:12)
  • マジック・ザ・ギャザリングを使い続けるの方でもキサナドゥは偽物だったのだろうか。だとしたらどんな気持ちでウーバーイーツの仕事をやっていたんだろう… -- 名無しさん (2023-03-12 23:07:27)
  • 遊戯王ですら滅多にやらないリアルファイトでのデュエリスト殺害を繰り返した蛮行は最早怪物しか言いようがない! -- 名無しさん (2023-08-18 18:11:21)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧