ハーモニー(小説)

ページ名:ハーモニー_小説_

登録日:2011/04/29 Fri 00:15:18
更新日:2023/10/05 Thu 10:55:38NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
小説 伊藤計劃 sf 遺作 ユートピア ディストピア アニメ 映画 project-itoh studio4℃ ノイタミナ 医療 toho animation ハーモニー なかむらたかし マイケル・アリアス 優しさで人を殺す世界 watchme 緩やかな破滅










わたしの心が、幸福を拒絶した。




『ハーモニー 』とは伊藤計劃の小説。
2008年に単行本が、2010年に文庫版が早川書房から刊行されている。



【概要】
オリジナル長篇第二作目、そして遺作となった作品。


かなり乱暴にひどくざっくり言ってしまうと「ユートピア/ディストピアと意識に関する小説」。
作者はブログやインタビューで「女の子がつるんでアハハウフフする話」と言っていた。曰く「萌えてる人はいるみたいです」。


その甲斐(?)あってか、百合専門誌『コミック百合姫』でコミカライズが決定……したが頓挫し、結局映画公開記念としてNewtypeで連載されている。


処女長篇『虐殺器官』と世界がやんわり繋がっていたりするので、そちらから読み始めるのも吉。


2015年11月13日にProject-Itohシリーズ第2弾としてSTUDIO 4℃によってアニメ映画化された。
監督は『パルムの樹』『ファンタジックチルドレン』のなかむらたかしと『鉄コン筋クリート』のマイケル・アリアス。
EDテーマに、EGOISTの「Ghost of a smile」。




【あらすじ】
21世紀後半、〈大災禍〉と呼ばれる世界規模の騒乱を経て、人類は新たな社会を築き上げた。
それは高度医療経済による福祉厚生社会──発達した医療技術が病気のほとんどを駆逐し、誰もがお互いを気遣い思いやる“ユートピア”。


生命主義を掲げる生府主導の下、世の人々は

 
 
 
 
 

日々の暮らしを極めて健やかで平和的に送っていた。


そんな中、この優しさで溢れる世界に閉塞感を抱く三人の少女がいた。
彼女たちはある方法で世界に抵抗を試みる──。




【主な登場人物】
霧慧トァン(Tuan Kirie)
CV:沢城みゆき
この物語の語り手。
親密さを強要する社会に息苦しさを感じ、高校でミァハと出会う。
現在は紛争地帯へWHOの上級螺旋監察官として赴き、
仕事はそこそこに葉巻を吹かしをあおる28歳の乙女


御冷ミァハ(Miach Mihie)
CV:上田麗奈
クラスでも成績一番の優等生で、“本を読むこと”が趣味の文学少女
しかし、その言動のせいで周囲から浮きに浮いている“変わり者(スプーキー)”。さながら女版タイラー・ダーデンといったところ。
よくトァンといちゃいちゃする。


零下堂キアン(Cian Reikado)
CV:洲崎綾
トァンと同様この社会に居場所がないと思っている“怯え屋さん”の女の子。
学校ではトァン、ミァハ、キアンの三人組でアハハウフフする。
午後二時過ぎからお腹が空き始めるタイプ。


オスカー・シュタウフェンベルク(Oscar Stauffenberg)
CV:榊原良子
現在のトァンの上司。通称“首席(プライム)”。
完璧な節制と高度な医学的若作りによって30代後半の美貌を保つ72歳独身


霧慧ヌァザ(Nuadha Kirie)
CV:森田順平
トァンの父親で医療関連の研究者。
今も昔も絶賛蒸発中。


冴紀ケイタ(Keita Saeki)
CV:チョー
ヌアザの友人で共同研究者の老教授。
約半世紀前に起きた〈大災禍〉を経験した世代。


エリヤ・ヴァシロフ(Elijah Vasilov)
CV:三木眞一郎
インターポール捜査官。
トァンに接触し、次世代ヒト行動特性記述ワーキンググループの情報を提供した。




【用語】
■大災禍(ザ・メイルストロム)
21世紀初頭に北米を中心とする英語圏で起こった大暴動。
この最中、米軍が管理していた「信頼性代替核弾頭(英:Reliable Replacement Warhead)」の略>RRWが第三世界に流出、うち十数発が北米を含む世界各地の紛争で使用された。


■生府(ヴァイガメント)
従来の「政府」に替わる政治形態で、医療合意共同体の通称。千以上の支部がある。
成人すると世界中に多数ある生府のいずれかに合意・参加し、医療サーバを介して健康指標をもらったり、
他の合意員──様々な国籍と地域から登録している──たちとのセッションに出席したりする。
英訳版だとadmedistration(~s)。


■WatchMe
健康状態を分子レベルで常にチェックしてくれるソフトフェア。
恒常性を見張るものなので、日々成長する子どもの身体にはインストール出来ない。


■メディケア
WatchMeから情報を受け取り、今のあなたに最適なお薬を提供してくれる個人用医療製薬システム。
言わば一家に一台ある製薬工場。


■次世代ヒト行動特性記述ワーキンググループ
生府のトップなどが所属する非公式組織。
大災禍の惨劇を繰り返さない名目の下、WatchMeを利用しヒトの意識をコントロールする実験を行っていた。




【備考・余談】
国内では「星雲賞」「日本SF大賞」、海外では「フィリップ・K・ディック賞」審査員特別賞を受賞。


各章のタイトルは作者の好きなNine Inch Nailsの曲名から来ている。


単行本の裏表紙に書かれた紹介文は作者本人が書いたもの。
担当編集者氏曰く「良い文章だったからそのまま載せました」とのこと。






この項目への
 
  
  
  
 
などなど宜しくお願い致します。















さよなら、わたし。
さよなら、たましい。
もう二度と逢うことはないでしょう。




[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • うんまあ、ちょいちょい萌えるっちゃ萌える -- 名無しさん (2013-07-09 23:04:12)
  • 取り敢えずチェーンソーで首切り自殺するって所から二三個つっこませて貰おうかwwwwwwww -- 名無しさん (2013-10-02 05:55:54)
  • 唐突にハルヒネタが出てきて笑ったわ。それにしても、この話をあと数カ月で亡くなる人間が書いたと思うと衝撃的すぎる。 -- 名無しさん (2014-03-12 20:19:16)
  • 虐殺器官と並んでノイタミナアニメ映画化おめ -- 名無しさん (2014-03-21 21:54:19)
  • ↑映像化期待してなかったといえば嘘になるけど、マジでやるとは......。おでれーたよ -- 名無しさん (2014-03-21 22:31:36)
  • アニメ映画化ってマジですか。好きな作品だから嬉しいけど…えぐいシーン多いしな -- 名無しさん (2014-03-21 23:59:03)
  • でも、あのラストって。どうやって映像として魅せるんだろ。一番期待してるけど一番不安なシーンだわ。モノローグみたいにナレーションで終わるのだけは止めてほしいなぁ -- 名無しさん (2014-03-22 00:02:04)
  • キービジュアル来たね。萌え絵じゃなくて安心した。 -- 名無しさん (2014-08-01 22:30:49)
  • トァンさん、28にもなってその格好は若干きついよ -- 名無しさん (2014-08-28 20:45:36)
  • 虐殺器官とハーモニーと屍者の帝国、アニメ映画化おめ! -- 名無しさん (2014-11-28 00:09:32)
  • 監督はパルムの樹やファンタジックチルドレンの人か。エッジが効きすぎて人を選ぶから少し不安 -- 名無しさん (2014-12-10 22:22:05)
  • 百合姫での連載は無くなり代わりにニュータイプで連載が始まった -- 名無しさん (2015-11-10 22:09:01)
  • CM見るに確かにアハハウフフ感あるけど……グロシーン多いんだろうなぁ。 -- 名無しさん (2015-11-13 12:18:02)
  • 屍者の帝国に続けて映画観たけど、こっちが百合百合しすぎて屍者の方までBLに見えてしまったw -- イキーダ (2015-11-16 10:40:32)
  • 御冷ミァハの腐れ外道っぷりを二時間かけてたっぷり味わうアニメ -- 名無しさん (2015-11-18 22:46:54)
  • 時系列:<大災禍>虐殺器官のラストでなんかしっちゃかめっちゃかに!<<<反動で超福祉厚生社会に・・・ってとこかな。 -- 名無しさん (2015-11-18 23:18:13)
  • 漫画版の作画が妙にかわいい -- 名無しさん (2016-06-11 22:48:05)
  • 伊藤計劃さん亡くなってなければこの後の世界の話も書いてたのかもなあ -- 名無しさん (2020-07-23 14:49:54)
  • 作画レベル、ストーリー再現といい漫画版の出来が秀逸 -- 名無しさん (2022-05-29 10:26:13)
  • ↑2 生存環境が激変してそれが必要となれば「意識」が復活するっぽいから……ゾンビワールドで一人意識が蘇っちゃった人間の話とか、そういうのかな。 -- 名無しさん (2022-12-26 05:45:05)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧