浮遊系モンスターの不思議仕様

ページ名:33

ワイトやウィッチといった浮遊系モンスターは、特殊仕様がたくさんある。

 

なお、ここに書かれている内容は、おおむねどうでもいい内容なのであしからず

 

基礎知識:ダウンについて

中型のダウンについて、いくかのパターンがあるわけだが、

浮遊系もその流れは汲んでいる。

 

◆ 吹き飛ばし力によるダウン

 これは、よろめきを伴うダウンで、

 浮遊系の場合も、一度怯みモーションが発生してから落下する。

仕込み爆音矢をひたすら打ち続けた場合に確認でき、そこから追撃を加えると落下する。

(怯んだ時点でダウン時デバフはかかっている模様)

 

◆ チャンス効力によるダウン

 これは一定量チャンス効力値が蓄積した場合、突然ダウンする。

オーク系などがそれにあたる。

浮遊系の場合も、いきなりポトっと落ちる。

 

◆ 状態異常によるダウン

 これは浮遊系特有といえるもので、

特定の状態異常を付与した場合に、ダウン状態に持ち込むことができる。

 該当する状態異常は以下の通り

延焼、凍結、感電、聖吸、封印、黄金化

(耐性が高かったり、無効だったりするものも多い。)

 

浮遊系各モンスターの特徴

その差を、以下にざっくりまとめた。

  ワイト ウィッチ エンプレスゴースト メデューサ
弱点(%) ・聖:125
炎・無:100
・聖:125
雷:100
:80 :125(頭)
吹き飛ばし耐性 普通 やや弱い
ダウン時肉質 射のみ75から100に変化 全体1.5倍
頭判定 なし あり
その他特性   氷弱点だが
凍結しない
ダウン後、一定時間ダウン肉質が維持
呪文詠唱中はこの肉質ダウンを無効化
聖やられに強く、
封印黄金化に弱い

 

◆ 弱点

 ダメージ文字が赤文字になるものは、赤で表記した。

 ワイト・ウィッチは赤文字にならないが、聖属性が弱点と同様に通る

(無属性に関しては真面目に測っていないので参考までに。ウィッチも多分100)

 

◆ 吹き飛ばし耐性

 これに関してはクエストや場所ごとに変わる可能性が高いが、おおむねこのような感じだ。

 ただし、空中に浮いている相手に対して、吹き飛ばしのみを狙うのは難しいため、あまり実用的ではない。

ソサの場合だと、チャンス効力も十分に高いので、吹き飛ばしが高いという恩恵は受けにくい

(というかすべてが高いため、どうでもよくなってしまう)

 

◆ ダウン時肉質

 ダウン時に適用される部位倍率の変化。

 ダウン時にワイトが赤文字ダメージになる謎が調査になるきっかけだったわけだが、

おおむね射属性に対して優遇された措置になっている。

 

ただし、ワイト・ウィッチに関しては、射の75が100になる耐性変化で、

ワイトならば、クレストなしか氷か闇武器の射属性武器を持っている場合にのみ、ダメージアップする。

 

一体この仕様で誰が得するのというのだろうかと思うところだが、

エレだと連魔でのダメージアップが見込める。

 

◆ 頭判定

 基本的にはないが、メデューサには存在する。

 近接武器の場合、ダウン時は強力に頭に吸われる為に、

足の先から攻撃しない限り、あまり気しなくても大丈夫なことが多い。

 弓職の場合は、通常時、頭以外は射耐性50なため、射極でマイナス補正を受けるので忘れないようにしたい。

(ダウン中は頭のみダメージボーナス)

 

◆ その他特性

 これに関しては、モンスターごとに事情が違うため、書き始めるときりがないわけだが、

特筆すべきはエンプレスゴーストだろうか。

 

 ダウン後に、一定時間ダウン倍率が維持される(かなり長い。数分はある)ため、

速やかにダウンをとることが攻略のカギとなるといえる。

 ダメージアップ中はすべての攻撃が赤文字になるため、非常にわかりやすい。

 一般的(?)に、聖やられによってダメージアップと言われているが、

封印や延焼で落とした場合でもダメージアップは維持される為、聖やられ時にダメージアップとは言えないと考えている。

 

[検証勢のための参考動画]

通常時95ダメ、封印・延焼ダウン後143ダメ、詠唱中95ダメになるのが確認できる

デバフ自体はかなり長く、効果切れまでは検証していない。

 

ゴーストについて

こいつも浮遊系の例にもれず、特殊な仕様がいくつかあるが、

気が向いたらまじめに記載しようと思う。

 

で、それがどうしたの?

 ワイトのダウン時赤文字の謎を解明しようと思ったら、

こういう検証結果までやることになったというそれだけの話。

 

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧