このページは、シーカー特有の属性不一致でごり押しするときの情報をまとめたページになります、
爆炎線と旋風刃の特徴をあげると、以下のようになる。
爆炎線の特徴 | 旋風刃の特徴 |
---|---|
|
|
旋風刃のほうが若干威力が低く、弱点属性一致か火炎衣が必須といえる
もともと爆炎線と15%程度の威力差あるため、旋風刃で一つ格下の武器で弱点を突くようなことがあれば、
爆炎線or衣旋風刃でごり押しした方が高いダメージが出るという場面が殆どなのは覚えておこう。
注釈・前提条件
- 爆炎線と旋風刃の比較で、旋風刃の最後の蹴りの前で構えなおししているものと想定する
(旋風刃の締めは打属性な為。実践上は打ち切ったほうがいい。) - DPSは爆炎線のほうが1.15倍高く、その差がある前提で、肉質に何パーセントの差があるかを考えるものとする(例えば、同じ肉質100だった場合、爆炎線が+15%とする。)
- 旋風刃は属性一致していることが大前提のため、ハードルは高い
- 属性一致旋風刃はエンチャなしとしている。エンチャでは、さらに+10%の増加を見込める(強附でさらに+10%)
- ただし、事前準備がなければ攻〇が乗らない可能性が高いことを忘れてはいけない
- 打属性スキルとしては足刈り網が最強であるが、攻〇系が乗らないため、今回は比較対象とはしない
- (するとすれば、1520*0.9=約1370あたりと仮定するのがよいだろう。判定的には爆炎線からさらに+10%した値)
- 参考スキル倍率 : 爆炎線(秒間スキル倍率:約1260%) 足刈り網(秒間スキル倍率:約1520%) 旋風刃 (秒間スキル倍率:約1080%)
判定一覧
該当の技を強く推奨 (15%~) | ◎ |
有利 (5~15%) | ○ |
大きな差はない (5~-5%) | △ |
属性一致・旋風刃が有利 (-5~-15%) | ▲ |
適さない (~-15%) | × |
衣旋風刃は、エンチャなし旋風刃との比較な為、ほぼ上位互換との比較となっている(エンチャ+20%な為)。
判定表
※ 抜けはわかり次第更新します。
数値は%表記。大きければ大きなダメージが通る
種族 | 名称 | 部位 | 斬 | 打 | 弱点属性 | 肉質 | 爆炎線 | 衣旋風刃 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | サイクロプス | 目 | 125 | 100 | 雷 | 125 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
巨人 | アーマーサイクロプス | 目 | 125 | 100 | 雷 | 125 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
巨人 | コロッサス | 目 | 100 | 125 | 闇 | 125 | 〇 | △ | |
巨人 | エント | 顔 | 100 | 125 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
巨人 | グランエント | 顔 | 75 | 125 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
巨人 | トロール | 顔 | 125 | 100 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
巨人 | モルトロール | 顔 | 125 | 100 | 聖 | 125 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
巨人 | ゴアサイクロプス | 目 | 75 | 60 | 雷 | 78 | △ | ◎ | |
造魔 | ゴーレム | メダル | 100 | 125 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点。運用上は爆炎線有利 |
造魔 | ジオゴーレム | メダル | 75 | 110 | 氷 | 120 | △ | × | 運用上は爆炎線有利 |
造魔 | ギガン・マキナ | コア | 75 | 100 | 氷 | 110 | △ | × | |
造魔 | フロスト・マキナ | コア | 75 | 100 | 雷 | 110 | △ | × | |
錬金 | ダムドゴーレム | 顔 | 75 | 100 | 聖 | 100 | 〇 | × | |
錬金 | ゴリアテ | 顔 | 75 | 110 | 聖 | 120 | △ | × | |
獣 | キメラ | 獅子 | 100 | 125 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
獣 | ホワイトキメラ | 獅子 | 100 | 125 | 闇 | 125 | △ | △ | |
呪詛 | シャドーキメラ | 獅子 | 50 | 50 | 聖 | 100 | ▲ | ▲ | 火75で判定 |
有翼 | グリフィン | 頭 | 140 | 炎 | 125 | △ | ◎ | 斬・火弱点 | |
有翼 | ブラックグリフィン | 頭 | 125 | 80 | 氷 | 125 | × | ◎ | 斬弱点 |
錬金 | グリフィンアルケミー | 頭 | 耐 | 弱 | 聖 | ||||
有翼 | スフィンクス | 頭 | 125 | 100 | 炎 | ◎ | 火弱点 | ||
有翼 | コカトリス | 頭 | 125 | 100 | 雷 | 125 | ▲ | ◎ | 斬弱点 |
有翼 | ナイトメア | 頭 | 125 | 100 | 聖 | 125 | ▲ | ◎ | 斬弱点 |
有翼 | ビフレスト | 頭 | 100 | 100 | 氷 | 125 | ▲ | △ | |
有翼 | ホワイトグリフィン | 頭 | 100 | 100 | 闇 | 125 | ▲ | △ | |
鬼人 | オーガ | 頭 | 125 | 100 | 雷 | 125 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
鬼人 | ドレッドエイプ | 頭 | 125 | 100 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
鬼人 | グール | 頭 | 125 | 100 | 聖 | 125 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
鬼人 | シルバーロア | 頭 | 125 | 100 | 雷 | 125 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
鬼人 | スパインバック | 頭 | 100 | 125 | 炎 | 125 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
竜族 | リンドブルム | 心臓 | 75 | 100 | 炎 | 110 | 〇 | ◎ | 火弱点 |
竜族 | ベヘモット | 心臓 | 75 | 100 | 聖 | 100 | 〇 | ▲ | |
竜族 | エルダードラゴン | 心臓 | 125 | 125 | 氷 | 125 | 〇 | ◎ |
顔は氷125斬打100の為、 氷属性有利 |
竜族 | アングルス | 心臓 | 100 | 125 | 闇 | 125 | 〇 | △ | |
竜族 | ドレイク | 心臓 | 110 | 110 | 氷 | 120 | △ | 〇 | |
竜族 | ゴルゴラン | コア | 75 | 110 | 聖 | 100 | ◎ | × | |
竜族 | ウィルム | 心臓 | 110 | 110 | 雷 | 110 | 〇 | ◎ | |
竜族 | カースドラゴン | 顔 | 75 | 75 | 聖 | 125 | ▲ | △ | 炎100を考慮。 |
竜族 | 淀みし大竜力 | コア | 100 | 100 | 闇 | 137 | × | × | |
竜族 | タラスク | コア | 100 | 125 | 氷 | 138 | △ | × | |
魔族 | ズール | 頭 | 110 | 80 | 氷 | 110 | ▲ | ◎ | 打耐性・斬弱点 |
魔族 | アルタード・ズール | 頭 | 80 | 100 | 雷 | 100 | 〇 | △ | |
魔族 | マンティコア | 頭 | 100 | 125 | 氷 | 125 | 〇 | △ | 要・尻尾切断 |
霊体 | ミストドレイク | コア | 20 | 20 | 氷 | 60 | × | × | |
霊体 | ミストウィルム | コア | 20 | 20 | 雷 | 60 | × | × | |
侵食 | 侵食ゴアサイクロプス | 頭 | 100 | 100 | 氷/闇 | 125 | ▲ | △ | 侵食核は〇(爆炎線有利) |
侵食 | スカージ | 頭 | 100 | 100 | 氷 | 125 | ▲ | △ | |
侵食 | 侵食ベヘモット | 頭 | 110 | 110 | 闇 | 140 | ▲ | ▲ | 脳天が弱点 |
侵食 | 侵食グリフィン | 頭 | 100 | 100 | 氷 | 125 | ▲ | △ | |
侵食 | 狂侵ゴアサイクロプス | 頭 | 100 | 100 | 氷/闇 | 125 | ▲ | △ | |
侵食 | 狂侵ベヘモット | 頭 | 110 | 110 | 闇 | 140 | ▲ | △ |
炎が120。コアの場合は闇125と炎100で▲ |
侵食 |
※ 肉質に関しては、基本的にこちらのプレイヤーが主導で情報を集めています。詳細はこっちを見ろ
総括
- おおむね、有翼系は旋風刃が無条件で有利
- 爆炎線は若干不利な相手が多いものの、武器持ち替えが不要で安定して戦うことができる
- 衣旋風刃は極端に得意か、極端に苦手なパターンが多い。
- シーカーの場合は特に、攻炎(約+10%の火力アップ)を外すことは少ないため、安定した火力となる
- 打属性は足刈り網がとても優秀なのも忘れてはいけないところ
- 斬弱点で◎が付きやすい衣旋風刃だが、斬弱点は弱いイメージがモンスターが多いのがマイナス点か
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧