F90 (P90)
基本性能
イメージ | ダメージ | 精度 | 反動 | エルゴノミクス |
---|---|---|---|---|
16 | 45 | 70 | 57 | |
発射機構 | 連射速度 | 装填数 | 使用弾薬 | 重量 |
セミオート フルオート |
900 RPM | 50 | 5.7x28 | 2.8Kg |
汎用小口径高速弾(ライフル弾を短くした様な弾)を使用した個人防護兵器(PDW)。
装弾数が50発と多く、連射速度も早めのため敵グループに対応しやすい。
通常弾でモンスターやBanditの集団、徹甲弾ならHunterにも十分に撃ち勝てる性能を持つ。
カスタマイズの幅は皆無だが、むしろカスタマイズなしで完成された性能を持つため
入手後即実用しやすいのもメリット。
5.7x28弾系は西側系銃器でありながら拠点のGREEN ARMYが
本体・アタッチメント・弾薬共に販売しているため入手性も悪くない。
入手方法
~入手方法解説~
- クエスト報酬
- 購入: GREEN ARMY (PL2 ) 28500 ルーブル
- 使用している Hunter を倒して入手
イメージ | ダメージ | 精度 | 反動 | Ergonomics | 連射速度 | 装填数 | 貫通力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15 |
46 | 46 | 89 | 720 RPM | 20 |
PM 12 PBM 25 |
※ サイトは NTS RED DOT (精度 +2/反動-2)、近距離対応のための赤レーザー(エルゴ-4)装着
カスタマイズ
~変更の可否~
ストック | グリップ | ハンドガード | バレル | マガジン | マズル | スコープ | フォアグリップ | アタッチメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 |
|
|
〇 | 〇 |
アタッチメントページから使用できるものをコピペ
マズルのみ対応パーツがない場合があるのでその場合は削除
イメージ | 名前 | Recoil | Ergonomic | 重量 |
---|---|---|---|---|
0.1kg |
イメージ | 名前 | Recoil | Ergonomic | フォアグリップ装着 | アタッチメント数 | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
F90 Attachment Rail | 5 | 2個 (2,3) | 0.1kg |
イメージ | 名前 | Recoil | Ergonomic | Accuracy | Damage | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|
Suppressor 5.7x28 | 5 | 4 | 2 | 3 | 0.1kg |
イメージ | 名前 | Recoil | Ergonomic | Accuracy | 重量 |
---|---|---|---|---|---|
Snake Sight | 3 | 0.1kg | |||
Milosun Red Sight | 2 | 6 | 0.1kg | ||
NTS Red Dot | 2 | 7 | 0.1kg | ||
Edatech Dot | 2 | 7 | 0.1kg | ||
Break Scope | 5 | 17 | 0.1kg | ||
Alton Scope | 1 | 3 | 18 | 0.1kg | |
Lion Scope | 7 | 7 | 27 | 0.1kg |
コメント
最新を表示する
火力は十分だけど、RPMと反動のバランスがノーカスタムFAMASと同じなので、SMGであることに価値を見出さないならFAMASで良いじゃん感ある。
高めのRPMと劣悪なリコイルが合わさって照準大暴れな銃
対クリーチャーではそこもまた有利に働きさえするが対人では中距離以遠での撃ち合いにやや弱く、焦って撃ちまくってしまうと50発のマガジンの中身はあっという間に明後日の方向に消えていく
VRIZZ SECTOR .45 ACPにダメージ以外カタログスペックは劣るものの、弾の1スタック数と入手性で優れている
特にハンターが一杯いるモールではF90持ちから弾を回収できるため息切れしづらく、BIGを含めたクリーチャーにも真正面から制圧できる
ただ致命的な欠点がAPC、特にハンター相手だとVRIZZ SECTOR .45 ACPが蒸発させるのに対し、丁度反撃を許してしまうRPMであること
クリーチャー相手なら問題ないRPMであり間違いなく優秀なため、別の武器でハンターを処理して弾を回収し、その弾をクリーチャーに叩きこむといった形で使い分けて特徴を活かしてやるべきか
持ち込める弾数も1マスにつき200発と長丁場の探索に向いてる上、拠点で本体と弾薬も購入できるので使い勝手の良さはかなりのもの
スコープのAccuracyが全部赤になっちゃってるねつける意味なくなっちゃうw
比較的早く買える・そこそこの頻度で拾える・カスタムが安上がりで済むのに対クリーチャーで大活躍
NG表示方式
NGID一覧