「切札」を含むwiki一覧 - 6ページ

スリヴァー(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/26 Tue 21:45:55更新日:2023/11/20 Mon 11:00:16NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧スリヴァーがどれだけ変化しようとも、その集まることによる強さは変わることがない。マジック:ザ・ギャザリングにおける種族の一つ

土を食うもの/Terravore(MTG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しか効かないとか言っちゃダメ!デュエル・マスターズ第6巻の正月番外編にて登場抹消/Obliterateで場をリセットした3ターン後に主人公の切札勝舞がフィニッシャーとして召喚した。追記・修正お願いしますこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,2)▷

マジェスティ・ロードブラスター(カードファイト!!ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はカウンターブラストを使用しない。星呼びぺったんやブラスター・ブレードの効果を使っていけるのも強みである。ちなみにVG初の世界大会で優勝者の切札として採用されている。(ファイターズクライマックス2012世界大会Jサイド)弱点ブレードとダークが両方場に揃わないと効果が発動しない。片

袖の下/Bribery(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まり意味がないのだ。事実、このカードがスタンダードに存在していたマスクス〜インベイジョン期に主流になっていた赤緑ステロイド「Fires」には切札にはなり得なかった。もっとも、《魂売り》や《煽動するものリース》が入る事もあったので、まったく出番がない訳ではない。登場時には他にも優れ

内山昂輝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

rybaby)ハリー・クレイトン(HERO MASK)桐嶋郁弥(Free!シリーズ)ベネディクト・ブルー(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)切札勝舞(青年期)(デュエル・マスターズVS、VSR)久慈悠(さらざんまい)ウルガー・ツヴァイク(彼方のアストラ)堂島大介(revision

「俺」の頂 ライオネル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/30 Sat 01:51:40更新日:2024/03/13 Tue 01:31:43NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧俺の頂天に立つ者、それが「俺」の頂なり。《「俺」の頂 ライオネル》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー。DM

偽りの名 オレワレオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、解放されなかったのかよ…アニメでの活躍オレワレオのほうは「デュエルマスターズビクトリーV」とおよび漫画「デュエル・マスターズビクトリー」で切札勝太のライバル「百獣レオ」が使用。勝太との初戦では、シールド・トリガーの《ヘブンズ・ゲート》から踏み倒され、他のブロッカーで一気に勝太に

腐敗無頼トリプルマウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/16 Mon 17:53:34更新日:2023/11/10 Fri 13:36:28NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧「口は災いの元?違うな、俺の口が災いそのものなのさ!」---腐敗無頼トリプルマウス一つ目の口から出るヨダレが大地を潤し、二つ

サイコガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使ったりサイコガンで義手をロケットパンチのように飛ばす、盾では防げない死角から撃つ、装甲をブチ抜けなくても高熱でパイロットを焼き殺すといった切札とコブラの機転の効いた行動で窮地を潜り抜けてきた。サイコガンとは、まさしくコブラあってのサイコガンなのである。【オマケ】◆コピーサイコガ

路線変更(連載漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のガチコンボやジャッジキル、メタ読みなんかも描かれている。2018年には「もし主人公がDMではなくMTGを選んでいたら?」というIFのもと『切札勝舞はマジック・ザ・ギャザリングを使いつづける』と題したスピンオフ漫画が発表された。魁!!男塾(1985年~1991年、宮下あきら)連載

天上院吹雪 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

公達の敵となる組織、「セブンスターズ」の一員で基本的に冷酷で残忍な性格。一人称は「私」。使用デッキは『真紅眼の黒竜』の進化系、真紅眼の闇竜を切札とする【ドラゴン族】のデッキを使う。当時発売されていたストラクチャーデッキの宣伝だ!……とかは決して口にしてはならない。劇中では「セブン

ガイド - デュエルマスターズ・プレイス攻略wiki

用語集カードデータ火水自然闇光キャラクター炎の守護者グレン水の守護者カイト自然の守護者チュリン光の守護者エレナ闇の守護者ルカアルバーノキャンディコタロウチロルミリア掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:その他ページの編集の仕方はこちら

堕胎 - syokusyuのうぃき

遊ぶ」「キラキラコイン」3枚と情報を得る。「宝石店」「娘たち」および「父」「母」との戦闘。「不審な老人と話す」『スニーク』HP16 速度点3切札「スラム街の経験」研鑽【鉤縄投擲】間合2 射撃4 命中時対象を自身の深度に引き寄せる。【捕網投擲】間合1 範囲射撃2 命中時対象全てを自

白獏/眠り姫 - DD設定面 wiki

外と空気が読めることも相まって何だかんだお互い波長が合っている。 ただそれでも白獏のフリーダムさが極まると振り回されることも少なくない。 ■切札「目覚めの時間」【復活】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【食み】行動 間合0 接近4敵にこのスキルでダメージを与えたとき、4点

だーまあにきへ - syokusyuのうぃき

ればこんなことには……。これを現実にしてはならない。トリガー:【奇襲】に自身を含めた味方が対象になった時。効果:切札「鉄壁」を発動し、その【奇襲】のダメージ処理を0にする。PC3 推奨 奇書院・不知火機関・聖教会君はある放逐された使い魔が悪夢として羽化

npc - syokusyuのうぃき

HP20瓶詰を人数分、魔光粉塵切札:逆転の一手「リミッター解除」【異形】【処刑者】【エゴの外殻】【早撃ち】【巨大化】【臨界突破】常時二回行動。ただし7ターン後に強制的にHPが0になる。

音無 忍/ゴースト - DD設定面 wiki

務める生ける夢。派閥設立前の例の任務で忍たちと共に行動していた。 忍とは一時期ひと悶着あったが、派閥設立に一役買ったことから和解している。■切札「見えざる者」【研鑽】(【名手】【情報解析】)■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【急所撃ち】攻撃 間合1 射撃4判定をそれぞれ目

熊山 哲人/レッドベア - DD設定面 wiki

戦うことが多い。■人物相関 スニーク/イヴ リングホルダー所属の境界級ダイバー。特殊な疾患を抱えており、現在は熊山が担当医となっている。 ■切札「緊急治療」【復活】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【IgEアナフィラキシア】攻撃 間合1~3 射撃4この攻撃は同一対象への命

アウレリオ・ラザリア/サー・ミモザ - DD設定面 wiki

白鳥と鳩の眷属を使役できるようになったのだが、伝書鳩か手品の鳩以上の使い方をしたことはない。彼の戦闘力はもっぱら大剣の技量に依存するものだ。切札「死なずの呪い」復活:希望 「ミモザの花束」鉄壁:加護 「?」:?【騎士の御旗】【拠所】【覇道の矛】【歩く災厄】【?】【?】【?】【?】

フラン - DD設定面 wiki

しいローグ共に付けられた名で呼ばれたくない」という本人の強い要望を受け、現在の名前とダイバーネームに変更することになった。■人物相関 ■切札「つぎはぎの怪物」【復活】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【マルチロックミサイル】攻撃 間合1 射撃8攻撃判定を行う。威力を対

品玉 陽菜/フラリッシュ - DD設定面 wiki

ンがシャッフルなどの際に使用することが多い)から付けられている。■人物相関 鵺塚 ぬえ/エニグマ ヘクセンナハト所属の境界級ダイバー。 ■切札「奇跡の生還!世紀のイリュージョンショー!」【復活】【希望】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【大魔法】攻撃 間合0 接近8攻撃

SNSゾンビvs怪人サメ女 - syokusyuのうぃき

解き】【地中潜航】【使い魔の支援】全てのキャラクターのあらゆる判定を1ターンに1回まで振り直させることができる。【】ロト(二ヴィン)hp16切札「かえりたい」研鑽(俊足・名手)【早撃ち】【俊足】【俊足】【応急手当】【零距離射撃】「呪い」hp10「鈍色の眷属」hp8【触手】【凝縮体

笛出 理子/タシギ - DD設定面 wiki

頼人を笛出理子に殺害されてしまったことで信用を失い自主退職した。依頼主である証明者派閥の信奉者からも逆恨みで時折襲撃される日々を送っている。切札:【研鑽】(【名手】【精緻】)【接近戦攻撃】【迫撃砲】【応急手当】【名手】【集中】【後退】

マイケル・リグル/ファインダー - DD設定面 wiki

トラブルメーカー・生存能力が高いなど共通項が多い。 その為か過去に任務で一緒になって以降意気投合、敵味方共々混乱の渦に陥れたことがある。 ■切札「マイケル流サバイバル術」【研鑽】(【名手】【庇う】)■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【急所撃ち】攻撃 間合1 射撃4攻撃判定

鈴木 七海/シナスタジア - DD設定面 wiki

色だったことで七海の関心を引いている。 怒りも悲しみも何も感じられない、けれど無関心でもない彼女に、正直なところ気味の悪さを感じている。 ■切札「マインドスキャン」【鉄壁】■スキル【接近戦攻撃】 攻撃 間合0 接近3【IgEアナフィラキシア】攻撃 間合1~3 射撃4この攻撃は同一

天上列車の旅 - syokusyuのうぃき

【門:デッドコピー】HPが0以下になったとき、ペンローズを深度+3に登場させる。このキャラクターはこのスキルを使用できない。複製木口HP24切札「装甲展開」鉄壁【失敗作】ターン終了時にHPを3点失う。【滅却】間合0~3 5点+火炎【零土】間合0~3 5点+凍結【伝染】間合0~3 

スニーク/イヴ - DD設定面 wiki

の内4本(残り1本はベレトに譲渡)を戦利品として獲得しており、工房による加工などを施した上でそれらと契約している。困難な任務に取り掛かる際の切札として当てこまれているが、戦闘で使えるところまで契約の合意が進んだ指輪はまだ2本しかない。 個体名 利用の可否 宿主に

東雲 七歩/ベノム - DD設定面 wiki

どうしても苦手でのう…-東雲七歩■人物相関 シレナ とある任務にて七歩が保護した生ける夢。現在は屋敷の一角で居候している。 ■切札「蛇の生殺しは人を咬む」【逆転の一手】■スキル+後方支援構成-後方支援構成【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【盤上の支配者】攻撃 間合6

薬師寺弥生/ガーネット - DD設定面 wiki

以上、患者の意思を尊重しなければね。- 匿名特総医ダイバー■人物相関 カーレン 根津 真宵/ユアディーヴァ フロッシュアウゲー ■切札「命の灯火」【復活】【希望】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【契約締結】常駐 縛り:「受けた恩は必ず返す」このスキルの取得時に

鵺塚ぬえ/エニグマ - DD設定面 wiki

かったな!もう少しでやられるところだったぞ!-鵺塚ぬえ途中で炎に巻き込まれて灰になってたけどね…ふわぁ…-白獏■切札「ギャグ補正」復活【希望】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【大魔法】攻撃 間合0 接近8攻撃判定を行う。2ターン目のエンドフェ

神羅エリ/ディスモドゥール - DD設定面 wiki

に日傘を常に差す必要があるのだが、戦闘中は特に指揮に不便であるとして持つのを嫌がる為、もっぱら傍らで肉盾担当の配下が代わりに差すことになる。切札「臨時賞与」【復活】:これを一度口にすれば配下は立ち上がり、全身全霊を尽くして戦う。環境【支援】:権力とは即ち武力、そういうことである。

工房の魔女のスキル - DDデータ面wiki

固有切札「工房作品」種別:行動使用タイミング:キャラ作成時効果:作成時に全ての派閥の中から行動スキルを一つ選択する。この切札の効果は選択したスキルの効果になり、切札の使用制限を受けず、通常のスキルのように扱うことができる。工房の作品は十人十色。同じものはひとつとしてない。【製作者

ナギサ/ジューンブライド - DD設定面 wiki

れているため、高橋と接していても基本御咎めがない。 ただしあまり長時間喋っていたりすると、殺気を帯びた眼で睨みつけて退散させることもある。■切札「ニガサナイ」【異境流出】法則:四面楚歌自身と同プロットの敵の回避達成値に-2の補正が入る■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【食

特殊心理対策局のスキル - DDデータ面wiki

。【神降ろしの勾玉】■威力:なし■攻撃傾向:なし■間合:なし■種別:補助■判定:なし【写し刀の神器】【黒錆の鏡】を習得している状態で、自身が切札「逆転の一手」を使用したときに使用する。使用者はHPを最大値まで回復、状態異常を解除し、全ての取得スキルを未習得にした後、全ての汎用スキ

切札データ - DDデータ面wiki

切札について切札は1回の戦闘につき1度だけ使用できる特殊スキル群を指す。判定の成否や効果の空撃ちなどを問わず、一度でも使用し宣言した時点でその戦闘中はそれ以上使用できない。汎用切札【復活】■種別:補助使用タイミング:自身のHPが0以下になったとき効果:自身のHPを0にしたあと、自

鴉羽 麗子/レイヴン - DD設定面 wiki

に寄り添ったことでレイから信用されている一方でそのことを触れ回ったら息の根を止めると言われている。■スキル【鴉羽麗子】HP:16 速度:7 切札:【研鑽】(【名手】【俊足】)【早撃ち】■威力:1■攻撃傾向:射撃■間合:2■種別:行動■判定:あり攻撃判定を振る。自身の速度点分の射撃

19■5年 - DD設定面 wiki

……」「親父も俺も、お前に賭けてたんだよ。こういう、詰んでるとき、状況を打破できる突破口。」「有体に言えばお前は切札なんだ。……まあ俺らに値踏みされたとこで嬉しかないか?じゃあ……そうだな」文句を

第参話仕合 - 鉄鋼団『STARLIKE』(スタアライク)Wiki

い。・鮫島オーランドはジョーカーを1枚所持している。ジョーカーを引いていない場合に5ターン目の開始時に確定ドローする。攻撃か防御のどちらかで切札カード化して使用する。攻撃時星奮発動条件を満たしている場合は星奮優先。恐らく連続攻撃よりもジョーカー攻撃を優先する。切札攻撃を警戒するな

第弐話仕合 - 鉄鋼団『STARLIKE』(スタアライク)Wiki

ーを1枚所持している。ジョーカーを引いていない場合に4ターン目の開始時に確定ドローし、HP半分以下の血塗れ状態になると攻撃か防御のどちらかで切札カード化して使用する。また、プレイヤーが臨死応戦待機状態になっていると、HP半分以下でなくてもジョーカーで攻撃を行う。・第弐話からプレイ

第玖話仕合 - 鉄鋼団『STARLIKE』(スタアライク)Wiki

ン達成時は即時次ターンに進行。攻撃のダメージは最初は1から始まり、攻撃が命中するごとに1発あたりのダメージが1ずつ上昇していく。ジョーカーの切札攻撃・星奮の攻撃はいずれも1枚・1回の発動で2ダメージ分上昇させることができる。チャージ中は羅浦吾潟のゲージは星札の「星+」系の効果は受

階級とキャラクターの成長 - DDデータ面wiki

潜夢士に自動的に昇進する。・階級と効果一覧   階級名    必要経験値     HP      スキル数    切札数   環境スロット数 二等覚醒潜夢士 0 10 5 0 2 一等覚醒潜夢士 0

鍵山美紀/バンディット - DD設定面 wiki

こともなく良好な関係を築けている。 笛出と一緒に弄り倒してくることがあるが、何だかんだ心地良さも感じている。ただ食害だけはやめてほしい。 ■切札「勿怪の幸い」【復活】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【急所撃ち】行動 間合1 射撃4攻撃判定を振る。命中判定をそれぞれ目標値

派閥との関係について - DDデータ面wiki

敵視】まで悪化すると一切の取引が不可能となるほか、拾得や譲渡などで入手アイテムの使用にもロックが掛かる(非買アイテムを除く)が、代わりに汎用切札を一つ追加できる。

玉章次百/文車妖妃 - DD設定面 wiki

」 それから一晩かけて元通りに身体を繕うと、自らを倉庫の中にを仕舞い込み封じた。 化外が二度と人の世に現れぬように、と。 切札「酒呑童子の包み煙」復活:希望【居合斬り】【浄化の光】【十六夜の祝福】【紡いだ絆】【幻撃】

織田銀次郎/野寺坊 - DD設定面 wiki

在もこの名前を使用しています。やっぱり銀ちゃんにぴったりじゃん。-玉章次百うるせー、変更手続きがややこしいのがいけねぇんだよ。-織田銀次郎■切札「石燕の鐘音」復活■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【効力者】攻撃 間合2 射撃4このスキルの目標値は4となる。【羅刹】補助その

ヨミ/リッパー - DD設定面 wiki

事もある。むぅ~…大事な任務なのは分かるんデスけど…。やっぱりヨミは殺し愛がしたいデース…-ヨミ■切札「殺し愛」【復活】■スキル【接近戦攻撃】攻撃 間合0 接近3【触手】攻撃 間合1 接近6【巡根】攻撃 間合2 射撃2命中対象に【寄生】状