[ディノ・アルバーニの代名詞] ディノ
最大HP | 最大攻撃力 | 入手方法 | |
---|---|---|---|
19098 | 22902 | オーダー |
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★★★ | - | ★★☆ |
アタッカー / 恒常★4の中で最優のアタッカー |
オーダー排出時 | 困ったときは、これで解決!ラブアンドピース……☆ |
バーストスキル(進化前) | さあ~て、狩りの時間だぞ。 ほらほらついてこれるかなっと!これで最後だ、ちょっと痛いけど我慢しろよ! |
バーストスキル(進化後) | 進化前と共通 |
戦闘開始(進化前) | ピザを食べれば百人力★ |
戦闘開始(進化後) | 進化前と同様 |
戦闘終了 | っはは!俺の力、役に立ったか? |
ホームボイス1(進化前) | ピザは世界を救う!ラブアンドピース……えへへ☆ |
ホームボイス2(進化前) | このピザすっごく美味しいよ!早くこっちに来て、俺と一緒に食べよう♪ |
ホームボイス3(進化前) | 俺なんかより、ピザの写真を撮ってよ。ほらほら、美味しそうに頼むぞ? |
ホームボイス1(進化後) | 敵を倒すのも心苦しいけど……平和を守るためなら、仕方ない! |
ホームボイス2(進化後) | 逃げようとしても無駄だ!狙った獲物は……絶対に逃さない! |
ホームボイス3(進化後) | 俺にとっての平和は、仲間がみんな笑顔でいること。それを邪魔する奴は許さないい |
フォルムチェンジ
バトルスーツ | スペシャルカット | デコレーション |
---|---|---|
![]() |
あり | 金サイン |
バーストスキル
ヴェアヴォルフ
<敵単体> 特大ダメージ / SPオーブ消費:攻撃時 【裂傷特効(大)】追加
※通常攻撃のダメージを元に算出。200%の場合は通常攻撃の2倍
リンクスキル
ミラクルトリオwith恩師
バーストゲージを増加させます
レベル1 | レベル2 | レベル3 |
45% | 90% | 180% |
※リンク元→リンク先ヒーローの順で攻撃をする場合に発動。連続でリンクを繋げるとレベルが上昇する
■ページの読み込みコマンドについて
各種DBの読み込みはIDによって制御されています。
コマンドの数字部分を変更して読み込みページを指定してください。
DBの一覧ページ左側にある書類アイコンを押すと跳べる個別ページ部分の数字がIDです。
スキル等効果が複数あるものは、効果の数分コマンドをコピペしてデータを読み込んでください!
ヒーロースキル
ハントマスターズ・ロア
<初回CT3ターン><味方全体>裂傷特効(大) / SPオーブ消費:【攻撃UP(中)】追加
(CT:8~10ターン)
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
21% | 23% | 26% | 29% | 30% |
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
21% | 23% | 26% | 29% | 30% |
ブラッドムーン・ライジング
<初回CT3ターン><自分自身>回復+ノーマルオーブ3個SP化 / <敵全体>裂傷(大)
(CT:6~8ターン)
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
25% | 27% | 31% | 34% | 36% |
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
105% | 113% | 128% | 143% | 150% |
(青いボックスを区切りたいので…!スタイルのalert boxを設定しています)
<section class="uk-alert">
会心UP(中) 持続ターン:3
<p>[#wikidb_get_pages(skillData,64)]</p>
</section>
持続ターンは手打ちです。
オーブ付与などスキルレベルに関わらず効果が一定のものは省いて大丈夫です。
※DBが復旧次第読み込みタグに変更をかけていきます。
ヒーローアビリティ
攻撃力・HPUP IV
攻撃力とHPを大きく増加させる。
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
攻撃力・HPUP400 | 攻撃力・HPUP800 | 攻撃力・HPUP1200 | 攻撃力・HPUP1600 | 攻撃力・HPUP2000 |
対ブレイブ特効 IV
ブレイブ属性の相手に与えるダメージを大きく増加させる。
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
ブレイブ属性特効12% | ブレイブ属性特効14% | ブレイブ属性特効16% | ブレイブ属性特効18% | ブレイブ属性特効20% |
よく使うやつ:
HPUP(I:9、II:10、III:11、IV:12)
攻撃力UP(I:25、II:26、III:27、IV:28)
攻撃力・HPUP(III:22、IV:23)
性能解説
強み・弱み
バーストスキルの威力が高い
SPオーブが必要にはなるが、バーストスキルの最大威力は約600%と恒常★4としては破格の性能を誇る。
強化スキルも持っているため期待値がかなり高い。
SPオーブを自力で確保できる
スキル及びバーストスキルの追加効果発動に必要なSPオーブを自力で確保することができる。
全て自己完結しているためかなり優秀。
スキル2→スキル1の順で発動しないと追加効果を得ることができないため、発動順に注意。
スキルCTが長い
強力な効果を持っている分CTは長め。
使うタイミングに注意。
オート適性はイマイチ
オートで使用するとスキル2が使われない場合があるため、オート適性はあまりない。
(回復スキル扱いのため、HPが減っていないと使用されない)
編成時に確保しておきたいスキル
なし
おすすめのメインフレーム
共通
基本的に「You can do it!」または「Huanging Ice」がおすすめ。
「第13期 制服」「第13期 ヒーロー」「通販フリーク」「Cheer Go Home Run!」のみ
SPオーブを所持している際、バーストスキルに裂傷特効または威力ボーナスがつくためこちらもおすすめ。
「第13期 ヒーロー」は裂傷を付与できるスキルを持っていないため、別途他のヒーローで付与するようにしましょう。
「第13期 ヒーロー」「Other Side Heroes」のみ
裂傷特効持ちなのでこちらもおすすめ。
アキラ:512、ウィル:513、ブラッド:514、オスカー:515
レン:516、ガスト:517、ヴィクター:518、マリオン:519
ジュニア:520、フェイス:521、キース:522、ディノ:523
グレイ:524、ビリー:525、アッシュ:526、ジェイ:527
おすすめのサブフレーム
注意事項
※以下リストは基本的に完凸の場合を想定して作成しています。
フレームが完凸していない場合は対象キャラのみアビリティが発動します。
アタッカー:会心確率UPアビリティ
安定して会心を出せるようにすることで、ダメージの期待値が上がります!
アタッカー:属性特効アビリティ
得意属性の特効をつけることで、確実にダメージをあげることができます!
アタッカー:バースト威力UPアビリティ
バースト威力が高いカード(大以上の威力など)、ダメージリンク100%を狙う場合はおすすめです!
アタッカー:状態異常特効アビリティ
倍率が高いので、自身またはパーティ内のヒーローが状態異常付与を持っている場合はおすすめです!
毒特効:
裂傷特効:
やけど特効:
麻痺特効:
凍結特効:
気絶特効:
サポーター:同属性メンバー攻撃UPアビリティ
アタッカーの属性に合わせて装備すればアタッカーの攻撃力を上げることが出来ます!
ブレイブ属性:
クール属性:
パッション属性:
テクニック属性:
カードストーリー
ディノ・アルバーニの代名詞
バーストアニメ
公式Twitter紹介
わざわざご確認ありがとうございます。そんな効果があったのですね…はじめたての新規のみ適用されるバフなのか、毎イベント適用されるものなのか気になりますが次回確認してみます。ご回答ありがとうございました。
初めてユニオンイベントに参加した頃のスクショを確認したところ、ユニオンイベントで初めて星四カードを手に入れるまではポイントに500%のバフがつくようになっていました。恐らくそれが切れたので5万ptが1万ptになったのだと思います。
お返事ありがとうございます。恒常ブラッドを配布ブラッドに変えただけなので特攻キャラ・フレームを入れ替えたということはないと思うのですが…なんとか完凸はできたので次回のイベントでは注意して見てみます。またわからないことがあったら質問させてください。ありがとうございました!