[ARCANA_HEROES] ジュニア
最大HP | 最大攻撃力 | 入手方法 | |
---|---|---|---|
19992 | 22008 | オーダー |
オートでの使いやすさ | 攻撃性能 | 回復性能 | サポート性能 |
---|---|---|---|
★☆☆ | ★★★ | - | - |
アタッカー / クールソウルを消費して大ダメージを与えるアタッカー |
オーダー排出時 | 落ち込んでんじゃねーぞ。 おれが『希望』ってやつを見せてやるから、ついてこいよ★ |
バーストスキル(進化前) | でっけー星を掴むぜ! |
バーストスキル(進化後) | 輝きを見せてやる! |
戦闘開始(進化前) | 一番星貰ったー! |
戦闘開始(進化後) | おれに注目しろよ! |
戦闘終了 | 見たか!おれの才能! |
ホームボイス1(進化前) | なし |
ホームボイス2(進化前) | なし |
ホームボイス3(進化前) | なし |
ホームボイス1(進化後) | 憧れてるだけじゃダメだ! 近付きたいなら、おれが肩を並べられるようにならなねーと! |
ホームボイス2(進化後) | 親父も前は、ニューミリオンの星だったのかもな。まぁ。おれがすぐに越えてやるぜ★ |
ホームボイス3(進化後) | すげーでっかい星だな! どーやったら手が届くんだ……ぜってー捕まえてやるからな! |
フォルムチェンジ
バトルスーツ | スペシャルカット | デコレーション |
---|---|---|
![]() |
なし | 金サイン |
バーストスキル
サンダーボルテックス
<敵単体>ブレイブ属性特効大ダメージ / 自身にアルカナが付与されている場合、アルカナを消費して【ダメージ強化+自身のクールソウルを全て消費し更にダメージ強化(クールソウルのLv消費量に応じて段階的に威力UP)】 / 自身にアルカナが付与されていない場合はアルカナを付与
※クールソウルの消費Lvに応じて以下のように追加倍率が変化
Lv1:20%、Lv2:40%、Lv3:60%、Lv4:80%、Lv5:100%
※通常攻撃のダメージを元に算出。200%の場合は通常攻撃の2倍
リンクスキル
憧れの星とともに
ダメージを増加させます
レベル1 | レベル2 | レベル3 |
15% | 30% | 60% |
※リンク元→リンク先ヒーローの順で攻撃をする場合に発動。連続でリンクを繋げるとレベルが上昇する
■ページの読み込みコマンドについて
各種DBの読み込みはIDによって制御されています。
コマンドの数字部分を変更して読み込みページを指定してください。
DBの一覧ページ左側にある書類アイコンを押すと跳べる個別ページ部分の数字がIDです。
スキル等効果が複数あるものは、効果の数分コマンドをコピペしてデータを読み込んでください!
ヒーロースキル
スター・ボルテックス
<初回CT2~0ターン/スキルレベルで減少><自分自身>会心ダメージUP(累積/Lv2)+ターン開始時BP取得(累積/Lv1)+クールソウル(Lv+2) / 自身のクールソウルのLvに応じて次の効果を追加:【Lv3:ターン開始時BP取得の累積Lv+1】【Lv5:更にターン開始時BP取得の累積Lv+1】
(CT:3ターン)
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% |
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
累積Lv1ごとに3% | 累積Lv1ごとに3% | 累積Lv1ごとに3% | 累積Lv1ごとに3% | 累積Lv1ごとに3% |
トゥインクル・サンダー
<初回CT2~0ターン/スキルレベルで減少><自分自身>ブレイブ属性特効(累積/Lv2)+BP付与+クールソウル(Lv+2) / 自身のクールソウルのLvに応じて次の効果を追加:【Lv3:BP付与の効果量UP】【Lv5:更にBP付与の効果量UP】
(CT:3ターン)
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% | 累積Lv1ごとに6% |
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
7% | 8% | 9% | 10% | 10% |
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
18% | 19% | 21% | 24% | 25% |
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
32% | 34% | 38% | 43% | 45% |
(青いボックスを区切りたいので…!スタイルのalert boxを設定しています)
<section class="uk-alert">
会心UP(中) 持続ターン:3
<p>[#wikidb_get_pages(skillData,64)]</p>
</section>
持続ターンは手打ちです。
オーブ付与などスキルレベルに関わらず効果が一定のものは省いて大丈夫です。
※DBが復旧次第読み込みタグに変更をかけていきます。
ヒーローアビリティ
会心ダメージUP IV
会心ダメージを大きく増加させる。
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
会心ダメージUP18% | 会心ダメージUP21% | 会心ダメージUP24% | 会心ダメージUP27% | 会心ダメージUP30% |
対ブレイブ特効 IV
ブレイブ属性の相手に与えるダメージを大きく増加させる。
レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
ブレイブ属性特効12% | ブレイブ属性特効14% | ブレイブ属性特効16% | ブレイブ属性特効18% | ブレイブ属性特効20% |
よく使うやつ:
HPUP(I:9、II:10、III:11、IV:12)
攻撃力UP(I:25、II:26、III:27、IV:28)
攻撃力・HPUP(III:22、IV:23)
性能解説
強み・弱み
強力な自己強化バフを付与できる
15Tで会心ダメージUPとブレイブ属性特効をLv10まで付与することができます。
それぞれ違うカテゴリのバフのため、ダメージを出しやすいです。
BP回転率が非常に良い
ターン開始時BP取得や即時BP付与などで短いターンでバーストスキルを撃つことができます。
ソウルを全て消費してしまう
バーストスキルでソウルを全て消費してしまうため、オートだと最大火力を出せない場合があります。
なるべくクールソウル付与持ちを編成しましょう。
編成時に確保しておきたいスキル
・クールソウル付与
おすすめのメインフレーム
共通
会心が狙える場合は「形成逆転!?」がおすすめ。
敵がクール属性の場合は属性特効が付与されるので「ひよっこアルバイター」一択です。
「HORROR NIGHT BUSTERS!」はSPオーブの消費数でバースト威力が上がるため、「ブレイク・スルー」で。
「Rock Out Heroes!」「HORROR NIGHT BUSTERS!」「ウエディング大作戦!」「New Generetion」のみ
「Rock Out Heroes!」は他のヒーローが攻撃UP(累積)を所持していない場合、スキル1の攻撃UP(累積)が繋がらずもったいないのでこちらもおすすめ。
「HORROR NIGHT BUSTERS!」はスキル1、2ともにCTが5のため単体では繋がらないため、「ブレイク・スルー」がない場合やオートで使用する場合はこちらもおすすめ。
「ウエディング大作戦!」もスキル2のCTが5のため単体では繋がらないためCT短縮フレームがおすすめ。
「New Generetion」はCTが重く、オートで使用する場合は強力なバフが乗った時間を増やせるためおすすめ。
「Cheer Go Home Run!」「HORROR NIGHT BUSTERS!」のみ
SPオーブが必要になるためこちらもおすすめ。
アキラ:512、ウィル:513、ブラッド:514、オスカー:515
レン:516、ガスト:517、ヴィクター:518、マリオン:519
ジュニア:520、フェイス:521、キース:522、ディノ:523
グレイ:524、ビリー:525、アッシュ:526、ジェイ:527
おすすめのサブフレーム
注意事項
※以下リストは基本的に完凸の場合を想定して作成しています。
フレームが完凸していない場合は対象キャラのみアビリティが発動します。
アタッカー:会心確率UPアビリティ
安定して会心を出せるようにすることで、ダメージの期待値が上がります!
アタッカー:属性特効アビリティ
得意属性の特効をつけることで、確実にダメージをあげることができます!
アタッカー:バースト威力UPアビリティ
バースト威力が高いカード(大以上の威力など)、ダメージリンク100%を狙う場合はおすすめです!
アタッカー:状態異常特効アビリティ
倍率が高いので、自身またはパーティ内のヒーローが状態異常付与を持っている場合はおすすめです!
毒特効:
裂傷特効:
やけど特効:
麻痺特効:
凍結特効:
気絶特効:
サポーター:同属性メンバー攻撃UPアビリティ
アタッカーの属性に合わせて装備すればアタッカーの攻撃力を上げることが出来ます!
ブレイブ属性:
クール属性:
パッション属性:
テクニック属性:
カードストーリー
憬れの星とともに-the Star-
エンブレム貰えますよー!
復刻イベント開催のお知らせにも小さく記載あるので具体的な数はそちらを参照して頂ければ…
復活イベントで、完凸しているカードを追加でゲットするとエンブレム等がもらえたりしますか?
こんばんは。出戻り司令で何も分からず、コメント失礼します。
コインオーダーが無くなった今、普通のコインの使い道はカードやフレームの育成以外に何かあるのでしょうか?他アイテムと交換など出来ますと嬉しいのですが、今のところ使い道がなく完全に腐っていて…。
質問には関係ありませんが、エリオス攻略wikiには開設当初から大変お世話になっており、現在もなお愛の溢れた分かりやすい更新をされておりとても嬉しいです。有志の皆様が情報を纏めてくださっているおかげで復帰後で何も分からない状態ですが楽しめています。今後も応援しています!