イベント期間 |
イベント形式 |
---|---|
2022/11/24~2022/11/30 | その他 |
有利属性 (与ダメ30%UP/被ダメ30%DOWN) |
不利属性 (与ダメ15〜30%DOWN/被ダメ15〜30%UP※) |
---|---|
※不利属性はアドバンスロードのマスを解放することで改善可能。詳しくはヒーローの育成方法 を参照。
シミュレーションルームについて
進め方
特殊なルールが設定されたステージを攻略しよう!
周回は必要なく、踏破タイプのイベントとなる。
ルールについて
簡単なルールは以下の通り。
2:HPが0になった場合でも、1日1回全員回復を実行して復帰させることができる
3:ステージごとに特殊なギミックが設定されている(メンター以外を編成すると強烈な特殊行動をする等)
4:おためしでステージギミックを確認することが可能
5:不定期での開催、攻略状況は引き継がれる
攻略する上での注意事項・コツ
特別ルールに記載されたヒーローは編成しない!
対象ヒーローを編成していると、以下のペナルティが課されるため注意!
ターン開始時:
対象ヒーローに防御DOWN(中/永続/解除不可)を付与
敵ターン開始時:
対象ヒーロー特効(極大)が付与された敵の特殊攻撃が追加
※属性制限の場合は条件が属性別で設定されており、対象属性のヒーローが戦闘不能になると発動しなくなる
※属性制限以外のステージは対象ヒーローが戦闘不能になっても発動する
被弾回数が増えるうえに強力な特効と防御DOWNがあるため、1〜2ターンで戦闘不能になってしまう。
前のステージで回復&BPをためる
シミュレーションルームではHP、BPが引き継ぎになる。
ステージ1が簡単なため、HP回復やBP稼ぎに利用すると攻略しやすい。
開幕バーストで敵を一掃する戦略をとる場合、アニバーサリーヒーローは200BPでのバースト威力がかなり高いので最適。
スキルの初回CTが無いヒーローと組み合わせるとダメージも上がってより楽に攻略できる。
ユニオンアタックを狙おう!
敵が複数属性のため、有利属性の敵に対してバースト攻撃、残りの敵のHPをユニオンアタックで削るのがオススメ。
ユニオンアタックのダメージ計算式はこちら。
参加する味方の数を増やしつつ、敵に防御DOWN、攻防DOWNをかけているとかなりダメージを上げることができるため、ユニオンアタックを使用する際はなるべく防御DOWN系のスキルを全体にかけられるヒーロー・フレームを編成しよう。
その他TIPS
BPについて
前述の通りHPとBPは該当ヒーローの前回の戦闘終了状態が引き継がれる。
BPは引き継がれたBP+フレームアビリティでの獲得BPが反映される。
戦闘不能について
ヒーローのHPが0になっていなくても、クエストで20ターン経過した場合に全員戦闘不能になる。
リタイアした場合、挑戦前の状態に戻り戦闘不能にはならない。
戦闘不能になったカードは使用不可になるが、同じヒーローの別のカードであれば出撃が可能。
クリア記録について
クエストごとにクリアターン>最高ダメージでTOPが反映される。
TOP30にランクインしたい方はまずクリアターンを短くすることを目指そう。
おためしについて
AP消費0でできるおためし戦闘でのダメージはクリア記録に反映されない。
編成について
クエストに挑戦しないと編成は保存されない。
間違えて出撃予定ではなかったクエストで編成を組んでしまった場合、おためし→リタイアをして編成を保存した後、別のクエストを選択すれば編成が保持された状態でクエストに挑める。
育てているヒーローに偏りがあってミッションクリアが難しい場合
編成制限を無視して手持ちの育てている強いヒーローで開幕バーストで敵を1〜2体撃破、ユニオンアタックで残りの敵を削って戦闘不能にする→別のパーティーで同じく開幕バーストをして残りの敵を撃破…を繰り返すのも手。
短いターン数でクリアできるため、ミッションクリアは確実。
ただし戦闘不能ヒーローが多くなり、1日1回復しかできないため、この戦略をどのクエストに使用するか見極める必要がある。
イベントステージ攻略(ミックスルール)
こちらを参照。
イベントステージ攻略(セクタールール)
こちらを参照。
イベントステージ攻略(ボスラッシュルール)
Stage-1
編成注意:なし
HPが低めのため、WAVE1~2はダメージスキルを使用すると短いターンで攻略可能です。
恒常★4アキラ+死闘の末、恒常★4レン+共闘、恒常★4グレイ+Tear apart、恒常★4キース+友達になろうの組み合わせが威力が高くおすすめ。
Stage-2
編成注意:なし
HPが低めのため、WAVE1~2で2人ずつユニオンアタックを使用するようにすると短いターンで攻略可能です。
攻撃性能が高いカードから2人、サポート性能が高いカードから2人選ぶとクリアしやすそうです。
Stage-3
編成注意:なし
敵のHPが一気に高くなるため、基本的には攻撃性能が高いカードをアタッカーにして開幕バーストで倒していくのがおすすめです。
WAVE3のボスはチャージMAXターンの攻撃がかなり痛いため、一気に倒せるようにしっかりバフを盛るようにしてください。
Stage-4
編成注意:なし
バースト特効が無い分普段のEXPERT+ボスより難易度が高くなるため、しっかりとバフを盛らないとかなりターン数がかかります。
攻撃性能が高いカードから2人、サポート性能が高いカードから2人選んでダブルアタッカーとして運用するとBP効率が良く比較的クリアしやすそうです。
また、威力を担保するため会心確率を上げるカード・フレームの編成が必須です。
Stage-5
編成注意:なし
WAVE2以降はかなり厄介な相手かつ、属性相性もないため難易度が跳ね上がっています。
威力を担保するため、会心確率を上げるカード・フレームを必ず編成するようにしてください。
WAVE1の攻撃はそこまで痛くないため、モードチェンジが入る4T目までにバフを盛って気絶が入る前に総攻撃→WAVE2に備えるとターン数を縮めることができそうです。
WAVE3は3TごとにBP減少デバフをかけてくるため、ターン開始時BP取得をかなり積まないと時間がかかります。
BP回転率を上げることができるカードまたはフレームを必ず編成するようにしてください。
Stage-6
HP | 通常攻撃 | チャージMAXターン攻撃 | |
---|---|---|---|
WAVE1 |
61,300,000 | 味方単体に1回攻撃+爆発状態(2T後にダメージ)付与 | 味方全体に1回攻撃+爆発状態(2T後にダメージ)付与 |
発動条件(※)を満たしている場合の特殊行動 味方全体に強力な1回攻撃 |
5T / 10T / 15T / 20T |
編成注意:なし
(※)特殊攻撃は以下の2つのトリガーが両方ともONになった場合に発動すると思われます。
1:1挑戦内で3T経過
2:レイジモード発動(HP50%以下)
チャージMAXターンに全体攻撃、通常時に高威力の単体攻撃、時々高威力の全体攻撃を仕掛けてくるため、基本的に1凸でのクリアは不可能です。
回復は考えず最大火力の出せる編成で挑み、3T程度で強化→ユニオンアタックを叩きこむのがおすすめです。
2つの軸での攻略方法があります。編成の考え方の参考程度にどうぞ。
1回の挑戦でなるべく長く戦う場合(東推し・北推しの司令はおすすめ)
気絶等の行動不能を利用してチャージMAXターン攻撃を避ける方法です。
ペアアッシュとペアヴィクターの200BPバーストが一番利用しやすいため、東推し・北推しの司令におすすめとしています。(レスキューオスカーとカジノキースも気絶付与がありますが、CTが重く避けきれないため難しいです)
ジェイを編成した場合にバフが全体化されるため、特にペアアッシュをロードMAXにしている司令にはおすすめの戦法です。
ペアアッシュorペアヴィクター+各セクターのアニバーサリーシリーズ3人で固めた編成をベースに、回復が足りなければ回復できるフレームを編成しましょう。
チャージMAXターンに合わせて気絶を付与するため、5T毎に全員で200BPバーストを叩きこむようにするとうまくいくと思います。
最大火力でHPを削り、日跨ぎの回復を利用して複数回挑む場合
1回の挑戦で1500万以上削ればOKなので、クリアするだけならこちらの方が楽です。
編成はアプリ内のランキングを参考に、自分の組める最大火力の編成を組んでください。
会心確率を上げるカードまたはフレーム(※なるべく味方全体に付与できるもの)を編成しつつ、自由枠2名→ダメージリンクを使えるカード→一番火力の出るカードの順で繋げてユニオンアタックを叩きこむとダメージを稼ぎやすいです。
最大火力を出しつつ5Tの終わりまでに確実に全滅できるようにしないといけないため、ユニオンアタックは~5Tの間の強化スキルをかけ終わったタイミングで発動するようにしましょう。
チャージMAXターン攻撃を食らうと半分以上のHPを持っていかれるため、チャージMAXターンより前に全滅した場合は調整用の編成を挟む必要があります。こちらは★1など戦力外のカードを犠牲にしてください。
性能はどちらを選んでも余り変わらない(強いて言うなら私はキースを選びます)ので好きな方でいいと思います🙆🏻
今日始めた初心者です。選べる初期星4でジュードとキースで迷っているのですが、おすすめはありますでしょうか?
教えていただきありがとうございます。
漢字間違いに、お知らせに記載もあったのですね…
探し切れずに申し訳ございませんでした。
とても助かりました。ありがとうございました。