マシン部屋とは
- 塔内部の部屋の一つ
- 八角形の歯車マークの部屋だが、基本的には?マークで表示される
	- 狙って行こうと思うならB級アーティファクト「探知機」は必須
 
- イベント部屋ほど傾向が似ておらず、HPを始めとして様々な要素を対価にしてくる
	- また選択肢のうちどれか1つしか選べないという部屋が多いので、よく考えて慎重に選ぼう
 
マシン部屋一覧
祝福の神殿
|  | ||
|---|---|---|
| 手持ちのウェポンの中から ランダムで1つ強化 | 手持ちのウェポンの耐久値を 全て最大まで回復 | 最大HP30上昇 最大SP30上昇 | 
- 小型のパーツが集まって形成された十字架のある部屋
- 対価が全くない、無料で恩恵が得られる大当たり部屋
	- 特に強化無料がおいしい、2段階目→3段階目を踏み倒せたらかなりのクリスタル節約になる
		- もしウェポン強化が要らなくても最大HPSP強化というオイシイ選択肢があるので嬉しい
 
 
- 特に強化無料がおいしい、2段階目→3段階目を踏み倒せたらかなりのクリスタル節約になる
		
- この部屋は何回でも出るので、出た都度きっちり使うべし
破壊された祭壇
|  | ||
|---|---|---|
| HP35を失う | クリスタル100個を失う | 手持ちのウェポンから ランダムで1つを失う | 
|  石像の破片を入手(共通) | ||
- 3対6枚の羽が生えた、祈りを捧げる修道女みたいな感じの石像がある部屋
	- 部屋名通り、原型こそそれなりに分かるものの、ボロボロになっている
 
- 石像の破片を入手する唯一の手段
- 石像の破片を持っていないと出てくるので、2回出るのを防ぐためにもできるなら拾っておきたい
ライフインジェクター
|  | ||
|---|---|---|
| HP45失う | HP25失う | HP30失う | 
| 最大HP20アップ | 最大SP20アップ | クリスタル50個獲得 | 
- なんだかよく分からない機械のある部屋
- HPを対価に能力強化かクリスタルを得られる
	- どれでもお好みでどうぞ、個人的には最大HPはHP45消失がキツいので最大SP上昇をおすすめ
 
- また、どうもこの部屋は序盤にしか出てこない模様
	- 少なくとも管理人は7層以降では見た事がない
 
ソウルコンバーター
|  | ||
|---|---|---|
| 手持ちのウェポンの中から ランダムで1つ失う | 手持ちのウェポンの中から ランダムで2つ失う | 手持ちのウェポンの中から ランダムで5つ失う | 
| B級ウェポンを1つ入手 | A級ウェポンを1つ入手 | S級ウェポンを1つ入手 | 
- 水色に光るコアが安置されている部屋
- 手持ちのウェポンと引き換えに特定級のウェポンを入手できる
	- S級ウェポンを入手できる手段の一つで、その中でも比較的デメリットが軽くてお得
 何時この部屋を引いてもいいように普段から武器は貯めておこう
 
- S級ウェポンを入手できる手段の一つで、その中でも比較的デメリットが軽くてお得
自動販売機
|  | ||
|---|---|---|
| クリスタル30個払う | クリスタル50個払う | クリスタル80個払う | 
| HP15回復のヒールキット入手 | HP30回復のヒールキット入手 | 修理キット入手 | 
- 謎の自動販売機がある部屋
- クリスタルを払う事でヒールキットか修理キットを買える
	- HP回復目的なら回復の神殿に行った方が効果が高いし、修理キットも祝福の神殿ならタダ
 なので実質ハズレ枠
 
- HP回復目的なら回復の神殿に行った方が効果が高いし、修理キットも祝福の神殿ならタダ
- 自動販売機のためか「3つの商品を1個ずつ買う」事が出来る、まあ買おうという人もなかなかいないと思うけど一応
巨神の手
|  | ||
|---|---|---|
| HP20失う | HP30失う | HP50失う | 
| パーツを1つ入手 | ウェポンを1つ入手 | アーティファクトを1つ入手 | 
- 黄色い鳥がとまっている、ツタが纏わりつくほど放置された何らかのマシンの手がある部屋
- HPと引き換えにパーツ・ウェポン・アーティファクトのどれかを入手できる
	- 入手できるもののランクは完全ランダム、ただやはりB級の比率が高い
 
- リスクは高いが、やはりここはアーティファクトを貰って穴を埋めておきたい所
- 一つ注意点として、「アーティファクトはなんらかの貰える条件がある」らしく、たまにわずかなクリスタルしか出てこない(HPはきちんと減らされる)事がある
 同じアーティファクトが抽選されたらそうなる?- 後半になるにつれ起きやすくなるので、10層とかで出てきたらパーツかウェポンを貰った方がいい
 
血の祭壇
|  | ||
|---|---|---|
| B級呪いのアーティファクト 1個取得 | A級呪いのアーティファクト 1個取得 | S級呪いのアーティファクト 1個取得 | 
| B級ウェポン2個取得 | A級ウェポン2個取得 | S級ウェポン1個取得 | 
- 謎の血が湧き出る、というか血らしき赤が輝く盃のある部屋
- 呪いのアーティファクト取得と引き換えに、同級の武器を入手できる
	- ゲーム中ではS級ウェポンも2個もらえると書いてあるが、実際には1個しか貰えないので注意
 
- S級ウェポンを貰いたいところだが、S級呪いのアーティファクトはデメリットがかなりキツい
	- 個人的にはA級がオススメ
 
聖杯の殿堂
|  | |
|---|---|
| 呪いのアーティファクト2個入手 |  石像の破片を失う | 
| タマシイの器を1回分満たす | 手持ちの全ての呪いのアーティファクトを消去 | 
- 青く白銀に輝く、大きな聖杯のある部屋
- ハオンからクエストを受けている間しか出てこないので、呪いを解く手段に使おうと思っている人は注意
- 「タマシイの器を1回分満たす」というのは「達成したカウントを1つ増やす」と言う事
	- 「今あるクエストが強制的に達成状態になる」というわけではない、ただし3回目のクエスト中にこれを選んだ場合はクエスト達成状態になる、ハオンへの報告も要らない
 
謎の人型ロボット
|  | ||
|---|---|---|
| A級アーティファクト 「メカアーム」取得 | A級アーティファクト 「メカレッグ」取得 | A級アーティファクト 「メカハート」取得 | 
- レーザーの檻に入れられた、プレイヤーより頭一つ大きいロボットが居る部屋
- 対価無しで強力なアーティファクトを入手できるアタリ部屋
	- アームかハートが強い、レッグも弱くは無いけどこの2つ蹴れるほどではない
 
- 同じ冒険中に2回出てこない?と思われるので慎重に選ぼう- 2回引ける事は確認しました
 


カプセルトイ
|  | ||
|---|---|---|
| クリスタル80個失う | クリスタル200個失う | クリスタル450個失う | 
| B級アイボーを入手 | A級アイボーを入手 | S級アイボーを入手 | 
- 卵のフォルムをした悪い文明ことガチャガチャのある部屋- 自動販売機と違ってどれか1個しか買えない なんで?
 
- アイボーは居ないよりは居た方がいいので、持ってないなら安いのでいいから回そう
	- ランダムとはいえS級アイボーを確実に拾える数少ない手段なので、実績狙いの人にも嬉しい
 
怪しい試験管
|  | |
|---|---|
| 現在連れているアイボーを失う | |
| ランダムなアイボーを1体入手 | ランダムなA級以上のアイボーを1体入手 | 
- 謎の脳みそが浮いている試験管
- ランダムなアイボーを1体入手する方は対価無し
 対価として今連れているアイボーを払えば高ランクのアイボーを入手できる- 今アイボーを連れていても左側の方を選ぶことは出来るが、アイボーは1体しか連れていけないので、結局今のやつとは別れる事になり全く意味がない
 どっちか1個しか選べないのでなおさら
 
- 今アイボーを連れていても左側の方を選ぶことは出来るが、アイボーは1体しか連れていけないので、結局今のやつとは別れる事になり全く意味がない
- 怪しい見た目に反して、ランダムとはいえ無料でアイボーが手に入るお得な部屋
古代のボックス-
|  | ||
|---|---|---|
| 手持ちの すべてのクリスタルを失う | 手持ちのウェポンのうち ランダムで5個を失う | 最大HP100を失う | 
| S級アーティファクト1個入手(共通) | ||
- 謎の箱が置いてある部屋
	- 恐らくだが7層以降にしか出てこない
 
- 対価はかなりのものを要求されるが、強力なS級アーティファクトを確実に入手できる
- 前述の通り高層でしか出てこないのでクリスタルもそれなりに溜まってるだろうし、ウェポンもある程度シナジーを揃えてきてるので捨てづらいだろう
	- だが使うならどちらかを犠牲にするべき、いくらS級アーティファクトが手に入るとはいえ、最大HP200低下は頭一つ抜けてエグい- ver1.1.007で、最大HPを減らす項目で減らされる値が、それまでの200から100に減った
 決して軽くはないが、200の時よりはまだ他と天秤にかけられる程度のデメリットにはなったか
 
- ver1.1.007で、最大HPを減らす項目で減らされる値が、それまでの200から100に減った
 
- しかしやはりS級アーティファクトは強いので、リスクリターンをよく考えて使用するかの判断をしたい
古代の祭壇
- 「破壊された石像」のそれと同じだが、そちらと違って破損の少ない綺麗な像のある部屋
- 石像の破片と引き換えに、神聖シナジーのあるS級ウェポンのうち1つを選んで入手できる
	- どれも一級品の性能であり、神聖シナジー以外も「連発」「単発」「ショットガン」と揃っているのがまた嬉しい
 
- これも恐らく7層にしか出てこない、しかも石像の破片を持っているから出やすいというわけでもないので、この部屋を引く事前提の戦法はやめておこう
次元の扉
|  | 
|---|
| 渦巻くポータルの中に入る | 
- 機械で出来た謎の大きな輪がある部屋
	- このポータルに入るとその層のエリート・ボス部屋までワープさせられる
 
- こいつもたぶん7層以降にしか出てこない
- これに入ってまで通常部屋飛ばしたいほど追い詰められてる人はボス怪しいんじゃないかなぁ
ネタバレ部屋その1
ネタバレ部屋その2
| ここに画像入る | ||
|---|---|---|
| B級ウェポン 
 | B級ウェポン 
 | B級ウェポン 
 | 
| 3つ全て捧げた時、S級ウェポン | ||
- 大きな黄金のカエルの像がある部屋
- 3種のカエル武器を全て捧げる事で、ここ限定のS級ウェポンを入手する事が出来る
	- 3種のカエル武器全部が手持ちにある場合は高確率でこの部屋が出てくる
 逆に3種のカエル武器全部を持っていないと出てこないので、古代の金床よりは神経質にならなくて済む
 
- 3種のカエル武器全部が手持ちにある場合は高確率でこの部屋が出てくる
- ゴールデンフロギーは順当に強いのでぜひ交換しよう
	- シナジーがかなり弱くなることは注意
 特にチャージシナジーが3から0になるのでチャージ武器をメインに使うなら少し考えよう
 
- シナジーがかなり弱くなることは注意
 マシン部屋
マシン部屋 イベント部屋
イベント部屋 イヴのショップ
イヴのショップ 金床
金床 ハオン
ハオン B級
B級 A級
A級 S級
S級 B級
B級 A級
A級 S級
S級
 「
「 「
「 「
「

 「復元された銃」
「復元された銃」
 「ブルーフロギー」
「ブルーフロギー」 「グリーンフロギー」
「グリーンフロギー」 「レッドフロギー」
「レッドフロギー」 「ゴールデンフロギー」
「ゴールデンフロギー」
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧