概要
- 4階最後の部屋で出現するボスのうちの1体
- HP5000
- 髪の毛が蛇になったメドゥーサよろしく、ハサミというか牙のようなものが付いた髪パーツで攻撃してくる
- もう1体のボスであるフィストガーディアンと比べると、的が小さいし部屋も狭いのでこちらの方が辛いかも
行動
メカドゥーサは「HP3300(残り66%)」を境に行動パターンを変える
なお攻撃名は独自で決めてます。
HP5000~3301まで(第一段階)
- 行動パターンは多分ローテーションではない
- 「初手が回転投擲→2番目が地雷髪連打」までは確定だと思う
- 回転投擲のみ2回連続で行う可能性がある
1.回転投擲
- 回転しながらジャンプし、手裏剣的ななにかを全方位に飛ばしてくる
- ジャンプはそこそこ高いので飛び越すのは無理、下を潜り抜ける方が避けやすい
- 前述の通り戦闘開始時の初手は必ずコレなので気を抜かない事
2.地雷髪連打
- 髪を地面に突き刺し、下から突き出しまくる
- 中央付近で切り返すと分かりやすいが、部屋の端から端までの往復ではなくプレイヤーを追尾している
- とはいえ追尾は結構甘い
- 高さも二段ジャンプで越えられるぐらいなのでさほど辛くはない
- 中央付近で切り返すと分かりやすいが、部屋の端から端までの往復ではなくプレイヤーを追尾している
- 髪を突き刺しているメカドゥーサ本体には攻撃判定が無いので、避ける時にビビらなくてOK
3.天井張り付き突き下ろし→強襲突き刺し
- 天井に張り付き、髪を突き刺してくる
- プレイヤーの位置を直接狙うのではなく、
プレイヤーを追いかけるような赤い照準が出現、少し動いた後に点滅して狙いを決め、その位置を目掛けて攻撃してくる- 走れば割と簡単に振り切れる程度に照準移動が遅い
- また照準の位置が攻撃の最終地点ではなく、その向こうにある壁や床まで突き刺してくる
- なので照準をよく見て大きめに距離を取る事
- プレイヤーの位置を直接狙うのではなく、
- 8回突き刺すと髪の毛を引っ込め、プレイヤー目掛けて飛び込んでくるのでこれも注意
HP3300~(第二段階)
- 見た目上の大きな変化はないが、攻撃が苛烈になっている
- 行動パターンも第一段階と大きく変わらず、回転投擲のみ2連打する可能性があるランダム?だと思う
1.髪の雨
- 部屋の中央付近に浮き上がって四方にトゲを飛ばし、それ目掛けて電撃を放出、
それと同時に髪を照準目掛けて突き刺しまくってくる- 照準の位置はランダム、少なくともこっちを狙ってくる様子はない
- 突き刺す髪は浮いてるメカドゥーサの左右から飛んでくるため、たとえば「右端の髪の毛が狙う照準が左側に出た時」など、照準の左右に攻撃がはみ出てくる事がある
- 四方に飛ばす電撃にも当たり判定があるのでスペースが狭いが、なるべく大きめに避けよう
- 電撃の外側に照準が行くことも珍しくないので意外と攻撃の密度は薄く感じるかも
2.メカワーム
- 攻撃という括りかは微妙かもしれないがここで紹介
- 髪の雨で電撃を飛ばす先になっていたトゲトゲの物体が自立して動き、部屋を横断しまくる
- そこそこの大きさがある上、天井や床を含め部屋の四方どこからでも来るので食らいやすい
- 幸いな事に破壊は可能で、耐久力もそこまでではないので早めに壊しておこう
3.回転投擲
- 第一段階の時よりジャンプのスピードがちょっと速い気がする
4.地雷髪連打
- 第一段階に比べて「突き出す間隔が短くなった」上に「突き出る髪の長さが増えた」
- 間隔が短くなったおかげで間接的に追尾の性能が上がっており、ハッキリ言ってメチャクチャ避け辛い
- 突き出る髪の長さが増えているのもやばい
二段ジャンプでは避けられないぐらいの高さまで突き出てくるので非常にキツい
- 突き出る髪の長さが増えているのもやばい
5.天井張り付き突き下ろし→強襲突き刺し
- 第一段階と比べると突き下ろしの回数が12回に増えたのと、動作の速度が上がっている
- 照準の移動速度はそこまで増していないので突き下ろしを避けるのは難しくないが、
ただでさえ早い強襲の動作が更に早くなっているのが怖い
- 照準の移動速度はそこまで増していないので突き下ろしを避けるのは難しくないが、
攻略
- メカドゥーサは「その場にとどまって繰り出す攻撃」が多い
- なので「相手の攻撃を避けながら攻撃する」という事を意識するとダメージを与えやすい
- それがムズかしいんですけどね
- なので「相手の攻撃を避けながら攻撃する」という事を意識するとダメージを与えやすい
- 第一段階はまだそこまで怖い攻撃は無い
- 回転投擲は回避しながらメカドゥーサの下をくぐるだけ
- 地雷髪連打は端までしっかり引き付けてから二段ジャンプ&回避で切り返せばいい
- 照準を振り切りやすい突き下ろしもそこまでではない、強襲だけ忘れないように
- 第二段階は髪の雨中にありったけの弾丸を叩きこむ事
- フィストガーディアンでもサンダーストーム中にやれと言ったが、髪の雨はあっちよりも攻撃密度が薄いので、より攻撃を重視していきたい
- それ以外では、特に地雷髪連打が本当にキツい
- 切り返すのにどうしても回避を使わされるし、普通に追尾も早いので回避を切らされる
SPが少ないままだと、というよりも相当潤沢なSPが無いと安定して避けられない攻撃だと思う - 地雷髪連打以外はそれほど怖さが無いので、これを2回3回撃たれる前に押し切りたい
- 切り返すのにどうしても回避を使わされるし、普通に追尾も早いので回避を切らされる
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧