ハオン
ページ名:ハオン

- 塔内に現れる謎の人物
- 紫色の背景をした、ハオンの顔が描かれた部屋に出現する
- どうやら「タマシイ」について研究している模様
その一環でプレイヤーにも「タマシイの器を満たしてほしい」と協力を求めて…
つまり「クエスト」を与えてくる
1.ハオンの部屋について

- 偶数の階層にしか出てこない
- 逆に偶数の階層であれば(クエストを3度こなしていない限り)どこかに必ず出現する
- B級アーティファクト「羊皮紙の地図」無しでもマップに表示される
2.クエストについて
- ハオンに話しかけると、自動的に一つクエストを受注する
- クエスト内容にはいくつかの種類がある(次の見出し参照)が、何のクエストを受けるかを選ぶことは出来ない
- 受けたクエスト及びその進捗は、デフォではTabキーで開ける「マップ画面」の左下に表示される
- 進捗を達成しても、ハオンに話しかけないと、つまり再度ハオンの部屋に行かないとクエスト達成にならない
- また達成できなかった時にハオンに話しかけると「ちょっと失望したけどがんばれ」みたいな励まししか言ってくれない
つまりクエストの変更は一切出来ない、キツいの引いても頑張るしかない
- クエスト達成報酬はソウルオーブ3個で固定
- どのクエストでも、何回目にこなしたクエストでも同じ
- 1回目のクエストをこなした時にもチラッと教えてくれるが、
ハオンのクエストは1回の冒険中に3度こなす事で完全達成になる
- 前述の通りハオンは偶数階にしか出ない、つまり報告のチャンスは4回しかないのでミスは1回しか許されない
結構厳しめ
- また、1回達成したクエストを同じ冒険中に2度頼んでくる事はない
クエスト一覧
- 雑魚・ボス・エリート問わず敵を撃破するとカウントが進む
- ラクそうに見えて結構微妙な数を要求されるので、多少意識して通常戦闘部屋に寄っておきたい
- 5~6層に出現する、分裂する箱型犬スライムは全部で5体分のカウントが進むので、
ここを通る時に引ければ達成がとてもラク
- 通常戦闘のルームをクリアするとカウントが進む
- 敵の出ないタイプの通常戦闘部屋でもOK
- 8部屋クリアで達成
- 敵の撃破同様、やっぱり微妙な数を要求されるので意識して通常戦闘部屋に寄りたい
- 通常戦闘のルームをノーダメージでクリアするとカウントが進む
- 鬼門その1、特に後半でこれを引いたらかなり辛い
- これといってアドバイスのしようもないので是非ともがんばってください
- あと、S級アーティファクト「腐敗のお守り」を持っていると、
ルーム入室時に必ずダメージを食らう関係上このクエストは絶対に達成できなくなるのでそこも注意
- 敵を倒した時に出てくるクリスタルを集めるとカウントが進む
- キツそうに見えるが意外と楽な項目
なぜならイヴのショップでアイテムを売った時のクリスタルもカウントしてくれるから
- ショップでアイテムを買うとカウントが進む
- イヴのショップのアイテムを全部買えば1部屋で達成できるので割と簡単
- いらないウェポンやパーツでも、買うだけ買ってカウントを進めてしまいたい
即座に売ってしまえばクリスタルの消費量も抑えられる
- またイベント部屋のペトロ以外のキャラも「ショップ」なのでカウントが進む
- マシン部屋にも「自動販売機」のようなショップっぽい施設があるが、そっちはダメ
- ウェポンを強化するとカウントが進む
- 個人的には鬼門その2
能動的かつ確実にウェポンの強化を行うには金床部屋を引かなければならず、
また強化に使うクリスタルも結構バカにならない量を要求されるので辛い
- どの強化段階でも一律1回としてカウントされるので、適当な未強化B級ウェポン5個を+にするのが安上がりでいい
- 幸いにも1回の金床部屋で複数回の強化が可能なので、十全なクリスタルと武器があれば1部屋で済むのは有難い所
- もちろん金床以外のウェポン強化でもカウントは進む
- とはいえ、確実性はもとより回数を稼ぐのがかなり厳しく、やはり金床部屋は使わないと難しい
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧