スプリア (Spuria) [空构]
基本情報
クラス | ![]() |
![]() |
---|---|---|
陣営 | ラテラーノ | |
出身 | ラテラーノ | |
種族 | サンクタ | |
レア度 | ☆5 | |
性別 | 女 | |
絵師 | おぐち | |
CV |
日本語:宮元悠里 中国語:秦紫翼 |
|
専攻 | 精密機械技術、通信 | |
募集条件 |
【遠距離】【特殊タイプ】【支援】【火力】 ※公開求人から排出されない |
|
特性 | HPが徐々に減少 (毎秒3%減少) | |
入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「幻想庭園」実装 |
|
コスト (凸&昇進後) | 10 → 12 (10) | |
再配置時間 | 70秒 | |
ブロック数 | 1 | |
攻撃速度 | 1.3秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 805 | 1150 | 1514 | 1893 | +200 |
攻撃力 | 233 | 389 | 549 | 662 | +45 |
防御力 | 53 | 82 | 110 | 138 | |
術耐性 | 10 | 10 | 10 | 10 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在
2 | 配置コスト-1 |
---|---|
3 | 再配置時間-4秒 |
4 | 攻撃力+24 |
5 | 再配置時間-6秒 |
6 | 配置コスト-1 |
昇進
必要素材 | 獲得能力 | |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「S2」習得 素質「カスタム弾比較テスト」強化 攻撃範囲拡大 |
昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「カスタム弾比較テスト」強化 モジュールシステム開放 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
カスタム弾比較テスト | 初期 |
攻撃毎に30%の確率で次の効果のいずれかをランダムに発動: (1) その攻撃が2連撃に (2) 対象を0.5秒間スタンさせる (3) その攻撃が対象の防御力を60%無視する |
昇進1 |
攻撃毎に50%の確率で次の効果のいずれかをランダムに発動: (1) その攻撃が2連撃に (2) 対象を1秒間スタンさせる (3) その攻撃が対象の防御力を60%無視する |
|
昇進2 |
攻撃毎に70%の確率で次の効果のいずれかをランダムに発動: (1) その攻撃が2連撃に (2) 対象を1秒間スタンさせる (3) その攻撃が対象の防御力を80%無視する |
|
備考 |
スタン | 移動、ブロック、攻撃およびスキル発動不可 |
---|
スキル
スキル1
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 | 配置後、攻撃速度+40 | 0 | 0 | 16秒 |
2 | 配置後、攻撃速度+45 | 0 | 0 | 16秒 |
3 | 配置後、攻撃速度+50 | 0 | 0 | 16秒 |
4 | 配置後、攻撃速度+55 | 0 | 0 | 17秒 |
5 | 配置後、攻撃速度+60 | 0 | 0 | 17秒 |
6 | 配置後、攻撃速度+65 | 0 | 0 | 17秒 |
7 | 配置後、攻撃速度+70 | 0 | 0 | 18秒 |
8 | 配置後、攻撃速度+80 | 0 | 0 | 20秒 |
9 | 配置後、攻撃速度+90 | 0 | 0 | 22秒 |
10 | 配置後、攻撃速度+100 | 0 | 0 | 24秒 |
スキル2
![]() |
---|
スタン | 移動、ブロック、攻撃およびスキル発動不可 |
---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
---|---|---|---|---|
1 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+10%、攻撃速度+20、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、35%の確率で3秒スタンする |
25 | 52 | 20秒 |
2 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+10%、攻撃速度+20、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、35%の確率で3秒スタンする |
25 | 51 | 20秒 |
3 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+10%、攻撃速度+20、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、35%の確率で3秒スタンする |
25 | 50 | 20秒 |
4 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+15%、攻撃速度+25、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、30%の確率で2.5秒スタンする |
26 | 49 | 20秒 |
5 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+15%、攻撃速度+25、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、30%の確率で2.5秒スタンする |
26 | 48 | 20秒 |
6 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+15%、攻撃速度+25、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、30%の確率で2.5秒スタンする |
26 | 47 | 20秒 |
7 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+20%、攻撃速度+30、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、25%の確率で2秒スタンする |
27 | 46 | 20秒 |
8 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+20%、攻撃速度+35、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、25%の確率で2秒スタンする |
28 | 44 | 20秒 |
9 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+25%、攻撃速度+35、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、25%の確率で1.8秒スタンする |
29 | 42 | 20秒 |
10 |
自身と前方にいる最も近い狙撃オペレーター1人の攻撃力+30%、攻撃速度+40、 自身と対象狙撃オペレーターは攻撃時、20%の確率で1.8秒スタンする |
30 | 40 | 20秒 |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 |
|
2→3 |
|
3→4 |
|
4→5 |
|
5→6 |
|
6→7 |
|
S1 7→8 |
|
S1 8→9 |
|
S1 9→10 |
|
S2 7→8 |
|
S2 8→9 |
|
S2 9→10 |
|
モジュール
![]() |
ドローン塗装キット |
|
---|---|---|
開放条件 |
昇進段階2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
Lv1 |
特性追加 攻撃力+25 防御力+23 |
[特性] HPが最大値の80%以上でSP自動回復速度+0.25sp/秒 |
Lv2 |
素質強化 攻撃力+35 防御力+31 |
[素質] 攻撃毎に70%の確率で次の効果のいずれかをランダムに発動: (1) その攻撃が2連撃に (2) 対象を1秒間スタンさせる (3) その攻撃が対象の防御力を80%無視する (4) +その攻撃の攻撃力が110%に増加 |
Lv3 |
素質強化 攻撃力+40 防御力+38 |
[素質] 攻撃毎に70%の確率で次の効果のいずれかをランダムに発動: (1) その攻撃が2連撃に (2) 対象を1秒間スタンさせる (3) その攻撃が対象の防御力を80%無視する (4) その攻撃の攻撃力が115%↑に増加 |
開放任務 | ||
モジュール強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
Lv1 |
|
Lv2 |
|
Lv3 |
|
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
技术交流α ↓ 技术交流β |
初期 | 発電所 |
発電所配置時、ドローンの充電速度が最初の1時間は+10%、 その後1時間ごとに+1%、最終的に+15%になる |
昇進2 | 発電所 |
発電所配置時、ドローンの充電速度が最初の1時間は+15%、 その後1時間ごとに+1%、最終的に+20%になる |
|
外卖水果挞 | 初期 | 発電所 | 発電所配置時、1時間ごとの体力消費量-0.3 |
コーデ
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
評価(未記入)
セリフ
秘書任命 | |
---|---|
会話1 | |
会話2 | |
会話3 | |
昇進後会話1 | |
昇進後会話2 | |
信頼上昇後会話1 | |
信頼上昇後会話2 | |
信頼上昇後会話3 | |
放置 | |
入職会話 | |
経験値上昇 | |
昇進1 | |
昇進2 | |
編成 | |
隊長任命 | |
作戦準備 | |
戦闘開始 | |
選択時1 | |
選択時2 | |
配置1 | |
配置2 | |
作戦中1 | |
作戦中2 | |
作戦中3 | |
作戦中4 | |
☆4で戦闘終了 | |
☆3で戦闘終了 | |
☆2以下戦闘終了 | |
作戦失敗 | |
基地配属 | |
タッチ1 | |
信頼タッチ | |
タイトルコール |
アークナイツ。
|
挨拶 |
バックストーリー
「えー……人によっては積極的に関わるんじゃなく、距離を置くべきって学ぶべきだよ。私の言いたいことがわかる?」
---------------------------
「ラテラーノ教皇庁第六庁外部派遣員、スプリア、交流のためにロドスに来たわ。
ちなみに、セキュリティチェックを避けるために、私の荷物には自爆する仕掛けをいくつも施してあるから。
まぁ、荷物は常に安全なものばかりってわけじゃないでしょ。」
=====
「スプリア、キミの意見を聞かせてもらいたい。第六庁からオレンの補佐を命じられた時、
キミはどういう「熟慮」をもってレミュアンの味方をすると決め、私が命じた任務をあえて先延ばしにしたのだ?」
「あー、申し訳ない、ボス。まだあと3つほど設計書の確認をしなければならないんだ。
特に急ぎの内容じゃないなら、ヘッドフォンを付けて仕事を続けたいのだけれど。」
「キミからは焦りと、短くも強い悲しみが伝わってくる。
私は共感を前提に、キミと今の時事問題について意見を交わしたいと思っているんだ。
今はお互いの意見が違っていたとしても、ぜひとも私を説得して納得させてもらいたいと思っている。
新たな聖徒が叙階して以来、ラテラーノはより輝かしい時代に向かっていると思うが、
この楽園の存続を守るためには、我々はより強い手段を講じる必要もあるだろうと.....スプリア、聞いているのかね?」
「聞いてる、聞いてますよ。自らの犯した過ちを、誠心誠意反省にすることにしたのよ。」
「ラテラーノ人は会話を交わすことを美徳としている。私は別に強制したくはないが――」
「本当に答えることが出来ないの!直感とか、情緒とか、あるいは一時の衝動とか......
とにかく、私の犯した最大の過ちというのは、未だにこのオフィスに留まってることなんだ。
だから私が反省して、気持ちの整理を付けて戻ってくるまで、
第六庁にお願いして私に罰を下すという形で外勤任務をさせてほしい。良いでしょう?」
参考リンク
中国wiki攻略ページ
大陸公式告知
https://weibo.com/6279793937/N3AIaBHKU
このページの累積ビュー数: 12027
今日: 20
昨日: 28
コメント
最新を表示する
茶目っけある性格も見た目もボイスもめちゃくちゃ好きなんだけど編成には入れないかな…S2の味方スタンとか使っててウザく感じるかも
攻撃速度増しながらスタン可能性も上げるのはよく分からないけども弾薬スキルの消費を調整とかそういうのを期待したスーパープレイ専用だったりしない?
ルーメンくんにスプリアの回復とバフ先のスタン解除まで丸ごと面倒見てもらうか…
みんなS2運用の話してるけどS2デメリット大きすぎると思うからS1で擬似高台先鋒として使った方が強い気がする
ざっと計算したけど速射手だと攻撃回数減るやんけ。連撃系スキルも勿論減る。一撃重いタイプ専用機だわ。
その状態だとワルファリンにバフ率で負ける...分を本体の防御無視で補う形なんかな。2連撃とか言う罠あるけど。
>> 返信元
途中で送っちゃいました
攻速バフで逆に素質ほぼ死んじゃいそう
バフの数値次第かもしれないけど、スタン狙いでプラチナの素質発動狙うぐらいならスプーリアは単なる攻撃バフのみになっちゃうから他のバフを単純に充てたほうが良さそうな気はします
>> 返信元
確かにスタンしたらプラチナとは相性いいかもだけど、スタンしない場合は攻速バフで
>> 返信元
ちょっとよく分からない
攻撃力の上がり幅次第ではエクシアやクルースみたいな連続攻撃系も
「実質スタン影響なし」なダメージになるかもしれない
ロスモンティス(2.1秒)のS3は50%短縮だし、
2.3秒のイグゼキュター(狙撃)のS2もSLv.4から-0.5秒の短縮だから相性は悪いか
あと、スタンすると攻撃が止まるシラユキのS2やロサのS3もダメ
逆にプラチナは攻撃間隔が長ければ攻撃力が上がる(最大2.5秒)から相性いいかも
>> 返信元
紹介動画を見る限りスタンは2秒くらいで、
1.3秒のスプリアは連続スタンしてる時に2秒間隔、アンブリエルはスタンから次射まで職分の2.7秒くらい
攻撃速度が1秒の速射手と1.6秒の精密射手以外はスタンの影響ないかも?
その精密射手もパゼオンカのS3が-0.6秒、アシッドドロップのS1で攻撃速度プラスで噛み合わなそうだけど
シュヴァルツのS3が+0.4秒、メラナイトのS1が+0.8秒の延長でその辺はちょうど良さそう
操機術師みたいにスタン中も攻撃可能なスキルを所持した狙撃っていましたっけ?
そのスキル使用時だけならスタンのデメリットなしでバフが受けられそうですけど
星5に性能を期待するのは間違い
スキル終了時とかじゃなくスキル中の攻撃時にスタンする可能性があるのか
現時点ではなんか扱いづらそうな印象しかないけど果たして・・・
日本語読みだと「スプリア」になってることが多い単語だから、グロ版に来た時にはまた名前変わってそう
NG表示方式
NGID一覧