トター (Totter) [铅踝]

基本情報
| クラス | [攻城手] 破城射手 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | サルゴン | |
| 出身 | サルゴン | |
| 種族 | リーベリ | |
| レア度 | ☆4 | |
| 性別 | 男 | |
| 絵師 | 板板 | |
| CV | 日本語:小林親弘 中国語:劉北辰 |
|
| 募集条件 |
【狙撃タイプ】【遠距離】【火力】 ※公開求人から排出されない |
|
| 特性 | 最も重量が重い敵を優先して攻撃 | |
| 入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「11章実装イベント」実装 |
|
| コスト (凸&昇進後) | 20 → 22 (20) | |
| 再配置時間 | 70秒 | |
| ブロック数 | 1 | |
| 攻撃速度 | 2.4秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 706 | 942 | 1193 | 1550 | |
| 攻撃力 | 439 | 610 | 763 | 920 | +50 |
| 防御力 | 51 | 68 | 86 | 105 | +40 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 攻撃力+32 |
| 5 | 素質強化 |
| 6 | コスト-1 |
昇進
| 必要素材 | 獲得能力 | |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv45達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「砕虹の勁弩」習得 素質「鋭い眼光」強化 攻撃範囲拡大 |
| 昇進2 |
Lv60達成
|
ステータス上限開放 素質「鋭い眼光」強化 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 鋭い眼光 | 初期 |
ステルス状態の敵を攻撃することができ、 攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる場合、攻撃力+3%(潜在5でさらに+3%) |
| 昇進1 |
ステルス状態の敵を攻撃することができ、 攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる場合、攻撃力+10%(潜在5でさらに+3%) |
|
| 昇進2 |
ステルス状態の敵を攻撃することができ、 攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる場合、攻撃力+17%(潜在5でさらに+3%) |
|
| 備考 | ||
| ステルス | 未ブロック時、攻撃の対象にならない |
|---|
スキル
スキル1
貫日の一射 [攻撃回復] [自動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の130%の物理ダメージを与える |
0 | 5 | - |
| 2 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の140%の物理ダメージを与える | 0 | 5 | - |
| 3 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の150%の物理ダメージを与える | 0 | 5 | - |
| 4 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の160%の物理ダメージを与える | 0 | 4 | - |
| 5 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の170%の物理ダメージを与える | 0 | 4 | - |
| 6 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える | 0 | 4 | - |
| 7 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の190%の物理ダメージを与える | 0 | 3 | - |
| 8 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の200%の物理ダメージを与える | 0 | 3 | - |
| 9 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の210%の物理ダメージを与える | 0 | 3 | - |
| 10 | 次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える | 0 | 3 | - |
スキル2
砕虹の勁弩 [自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
| 1 |
攻撃速度+5、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える |
15 | 55 | 25秒 |
| 2 |
攻撃速度+10、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の185%の物理ダメージを与える |
15 | 54 | 25秒 |
| 3 |
攻撃速度+15、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の190%の物理ダメージを与える |
15 | 53 | 25秒 |
| 4 |
攻撃速度+20、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の195%の物理ダメージを与える |
20 | 50 | 25秒 |
| 5 |
攻撃速度+25、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の200%の物理ダメージを与える |
20 | 49 | 25秒 |
| 6 |
攻撃速度+30、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の205%の物理ダメージを与える |
20 | 48 | 25秒 |
| 7 |
攻撃速度+35、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の210%の物理ダメージを与える |
25 | 45 | 25秒 |
| 8 |
攻撃速度+40、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の215%の物理ダメージを与える |
25 | 43 | 27秒 |
| 9 |
攻撃速度+45、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える |
25 | 42 | 28秒 |
| 10 |
攻撃速度+50、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、 その対象に攻撃力の225%の物理ダメージを与える |
25 | 40 | 30秒 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 |
|
| 3→4 |
|
| 4→5 |
|
| 5→6 |
|
| 6→7 |
|
|
貫日の一射 7→8 |
|
|
貫日の一射 8→9 |
|
|
貫日の一射 9→10 |
|
|
砕虹の勁弩 7→8 |
|
|
砕虹の勁弩 8→9 |
|
|
砕虹の勁弩 9→10 |
|
モジュール
SIE-X |
スノードーム | ![]() |
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進段階2レベル40 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性更新 攻撃力+35 防御力+15 |
[特性] +重量ランクが3以上の敵を攻撃時、攻撃力が115%まで上昇 |
| Lv2 |
素質強化 攻撃力+47 防御力+25 |
[第一素質:鋭い眼光] ステルス状態の敵を攻撃でき、 攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる場合、 攻撃力+22%(潜在5でさらに+3%) |
| Lv3 |
素質強化 攻撃力+55 防御力+30 |
[第一素質:鋭い眼光] ステルス状態の敵を攻撃でき、 攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる場合、 攻撃力+27%(潜在5でさらに+3%) |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 霞む視界 | 初期 | 製造所 | 製造所配置時、製造効率+30%、自身の体力減少分が4ごとに、製造効率-5% |
| 窓外の吹雪 | 昇進1 | 製造所 | 製造所配置時、自身の体力減少分が12を上回る時、
製造効率+10%、保管上限<+6 |
| 備考 | |||
| 体力落差 |
自身の体力上限と現在体力の差の値 |
|---|
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

![]() |
炎陽煌く露 SDm09
|
|---|
評価 (未記入)
セリフ
| 秘書任命 |
こんな散らばってる中でも物を見つけられるのか…… やれやれ、ある意味これも特技と言えるかな。 |
|---|---|
| 会話1 |
ドクター、ものは相談なんだが、書類仕事は免除してもらえないだろうか? 俺はこの通り遠視が強いせいで、細かい字は読みづらいし、目も疲れやすくてな。 |
| 会話2 |
俺は社交的な性格でもないし、話が上手いわけでもない。 退屈してるのなら先に戻ってくれても…… いや、追っ払ってるわけじゃないんだが、その…… |
| 会話3 | スコープの手配は不要だ。このクロスボウが届く範囲内なら、肉眼で十分だからな。 |
| 昇進後会話1 |
俺の使ってる矢じりは特別製なんだ。 貫通性が高く、短時間で大量失血させることだって可能だ。 元はサルゴンの狩人たちが大型の野獣を狩る時に使われるもので、 ヴィクトリアに来てから俺が改良した。 今はより軽く、殺傷力を増した形になっているんだ。 |
| 昇進後会話2 |
傭兵稼業はもちろん大変さ。 雪原の中で一日中潜伏して、任務が終わる頃に足の感覚がなくなってることもある。 ああ、そんな顔しなくても、どうってことはない。 感覚がなくなれば、この左足の痛みも減るしな。 |
| 信頼上昇後会話1 |
なぜ雪が好きなのかって?そうだな…… サルゴンにいた頃に見たことがなかった、というのは理由になるだろうか? フッ、そんな決まりのいいものはないんだ。 誰にだって理由もなく好きなことはあるだろう。 |
| 信頼上昇後会話2 |
ドクター、すまないが、ここに書かれている詩を読み上げてもらえないだろうか。 イースチナさんが貸してくれた本なんだが、 冬のサンクト・グリファーブルクを書いた美しい詩だそうだ。 |
| 信頼上昇後会話3 |
ドクター、一番得がたいものは何だか知っているか? 俺にとって、共に雪を静かに眺められる人がそうだ。 かつて巡り合った中にはそういう相手もいたかもしれないが、どうなんだろうな? しんしんと降る雪は、全ての痕跡を消してしまう…… 遠くへと離れていった、あの足跡さえも。 |
| 放置 | 白湯をいれてこようか?顔色があまり良くないんだが。 |
| 入職会話 |
ドクター、世話になる。俺はトターと言う。 遠距離射撃が得意だ。 就業中であれば、大小構わず、どんな任務でも任せてくれ。 |
| 経験値上昇 |
一度映像を止めてもらってもいいか、ドクター。 近すぎてよく見えないから、眼鏡をかけねば。 |
| 昇進1 | 俺の仕事にご満足いただけたなら、何よりだ。 |
| 昇進2 |
ありがとう、ドクター。 ただそこまで期待されると、逆にどうすればいいのかわからなくなるな…… いや、正直に言うと、俺は仕事に対してはあまり大きな目標があるタイプではなくてな。 |
| 編成 | さあ、指示をくれ。 |
| 隊長任命 | すまないが、指示通りの行動をよろしく頼む。 |
| 作戦準備 | 出発だ。時間は待ってくれないぞ。 |
| 戦闘開始 | 奴らの移動速度は速いが、俺には追跡可能だ。 |
| 選択時1 | 霧が出てる。今日はツイてないな。 |
| 選択時2 | 追い風が吹いてるな。今日はツイてるぜ。 |
| 配置1 | 白い息が見える、雪原に敵が潜んでる可能性あり。 |
| 配置2 | 羽獣が飛び立った、草むらに待ち伏せの可能性あり。 |
| 作戦中1 | 隠れても無駄だ。 |
| 作戦中2 | 全て見えているぞ。 |
| 作戦中3 | 動くな。 |
| 作戦中4 | 足掻いたところで意味ないぞ。 |
| ☆4で戦闘終了 | 一撃で仕留めるのがベストだ。苦しませずに死なせられる。 |
| ☆3で戦闘終了 | ターゲット、クリア。無事に任務完了した。 |
| ☆2以下戦闘終了 | チッ、少し外れたか。 |
| 作戦失敗 |
すまない、ドクター。ターゲットは射程圏内から外れた。 狙撃はもう不可能だ。 |
| 基地配属 | いいじゃないか。俺のセーフハウスに比べれば豪華なもんだ。 |
| タッチ1 | ん?続けて、聞いている。 |
| 信頼タッチ |
ドクター、そこにいるのか? 姿はよく見えないが、あなたの足音は独特だから聞き分けられるんだ。 |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 | どうも。 |
バックストーリー
「トターさん、今日乗艦されたんですか?彼と会うのは本当に久しぶりですね。」
「前回、あいつの言葉にキレてすぐ行っちまったってのに、なんで今になってあいつのことをまだ忘れてねぇんだ?」
「彼もちゃんと謝ってましたし、しかもその後、わざわざ私にお詫びのプレゼントまで贈ってくれたんですよ。」
「何もらったんだ?」
「......獣の首の標本ですよ、彼自らの手で捕獲して作ったらしいです。」
「で、宿舎に飾ったのか?ぜってぇ部屋の雰囲気に合わねぇだろそれ?」
「いいや、医療部の事務室に置いてみたんです。そしたら、たーくさんの非協力的な患者さんがそれを見るなり、
すぐ大人しくなったんですよ、アハハ。まぁ、そいつの牙、メッチャ鋭いですからねぇ。」
参考リンク
中国wiki攻略ページ
公式実装予告
https://weibo.com/6279793937/M8BI4nnJy
このページの累積ビュー数: 24040
今日: 6
昨日: 6
旋輪射手
ナラントゥヤ
[攻城手] 破城射手



貫日の一射 [攻撃回復] [自動発動]
砕虹の勁弩 [自動回復] [手動発動]
SIE-X
迷彩射撃兵>を2体以上撃破する。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
残念ながら24で合ってます…
昇進2に必要な岩の数は14ではないでしょうか…
>> 返信元
ご指摘ありがとうございます…確かに誤植でした。修正しました
このキャラ星4だけれども2つ目の基地スキルの解放が昇進2になっているのでおそらく誤植していると思います。
>> 返信元
ご指摘ありがとうございます。両方とも修正しました。
立て続けにすいません
モジュールの特性追加内容も異なるようです
スキル2ですが「攻撃対象が1体のみの場合攻撃力+○○%」ではなく
「攻撃対象が1体のみの場合攻撃力が○○%まで上昇」ではないでしょうか
PRTSに+の記載がないので
ステルスを攻撃出来るだけで看破持ちじゃないんだな
普通に有能そうだが
かなり強そう
星4だけど、思ったより火力出そうだな
ステルスの敵がいる時は積極的に採用したい性能
テン……ジン……??
お前とうとう人間に(違
NG表示方式
NGID一覧