モノクマーズ

ページ名:モノクマーズ

登録日:2021/09/27 Mon 01:53:20
更新日:2024/06/04 Tue 13:57:52NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
ダンガンロンパ ニューダンガンロンパv3 みんなのコロシアイ新学期 モノクマ劇場 アホの子 山寺宏一 五つ子 モノクマーズ 孫の誕生日に買ったケーキを1人で食べるおばあちゃん風パスタ 子供 おしゃぶり マスコット マスコットキャラクター クマ 一人多役 愛すべきバカ達 五人組 ロボット かわいい ぬいぐるみ エグイサル キサマラ 賑やかし要員 モノタロウ モノファニー モノダム モノスケ モノキッド お母ちゃんは美人 キムから親子丼




ー!!



とはニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期の登場人物である。以下のメンバーがいる。


モノタロウ CV.山寺宏一
モノキッド CV.山寺宏一
モノスケ CV.山寺宏一
モノファニー CV.山寺宏一
モノダム CV.山寺宏一



【概要】

本作のマスコットキャラ。
「モノクマの子供」を自称しており、全員モノクマよりワンサイズ小さく、おしゃぶりをくわえている。ちなみに当のモノクマには愛されているようでそうでもなかったりする。
才囚学園における取り締まりをしており、校則違反者や逆らう相手に対しては彼らが操縦する「エグイサル」と言う大型ロボットで粛清を行う。
また、学園自体はどうやら整備中らしく、劇中では彼らがエグイサルに乗って学園の工事を行っている。その他、朝と夜の校内放送や学級裁判中断後のミニコントを担当している。
基本的に全員そろって登場することが多いが、お互いの仲はそれほど良くない模様。


【メンバー紹介】

  • モノタロウ

「ありがとう! オイラ、お母ちゃんの為にも頑張るよ!」
モノクマーズのリーダー的存在で、黒いロングマフラーに手裏剣型のピンブローチという忍者のような恰好をしたモノクマ。アホの子。
公式サイトによると「脱線しがちなモノクマーズをまとめる」と書いてあるが、ぶっちゃけ能天気でかなり忘れっぽく、誰よりも話を脱線させている。「嘘」をテーマにしているだけあって公式サイトも嘘つきである。
メンバーの中では唯一才囚学園の生徒の捜査に協力的な一面を見せることもある。
ちなみに「現場を支えるネットストア」でお馴染みのモノタロウとは関係ない。


  • モノキッド

「よーし! ここでミーからのスペシャルヒントだ!」
トゲ付きの肩パッドをつけ胸毛を生やした、バンドのギタリストのようなモノクマ。アホの子。
メンバーの中では一番気性が荒く、テンションが高い。口癖は「ヘルイェー!」
どこからともなく取り出したギターをよく弾いているが、興奮して叩き壊すことも多い。
モノダムをイジメているようで、彼が喋れなくなっているのはそのためらしい。


  • モノスケ

「湿っぽいこと言わんとタイガースの応援や!巨人を駆逐や! 駆逐したるで!」
虎のような模様で眼鏡をかけた商売人のようなモノクマ。アホの子。
関西弁で喋り、主にモノタロウのボケに対するツッコミを担当している。ロボのくせにド近眼らしい。モノクマーズがギスギスすることに最も肯定的。
だんがん紅鮭団ではカジノでの受付を担当しており、彼に話しかけることでコインを購入することが出来る。


  • モノファニー

「あの人が幸せなら、アタイはそれでいいの」
モノクマーズの紅一点。花型の頭飾りと花柄のビキニをしている。アホの子。
グロテスクなものが苦手なようで、ロボットのくせによく吐く。そしてその時のゲロの色で運勢が分かるんだとか。
一応コロシアイに関しては否定的な方。一応は。
ファニーは「おかしな」と言う意味のfunny……ではなく、女性名のステファニー(Stephanie)から来ていると思われる。


  • モノダム

「一章ダケナラ…公開シテイイヨ」
メンバーの中でも最もメカニックな外見のモノクマ。唯一頭が働く。
なお、喋るようになるのは2章からだが、公式サイトの「プレイ動画に関するお願い」でちゃっかり喋っている。上記のようにカタコトのロボット調で話す。
モノクマーズの中でも特に言動に謎の多いキャラ。



【余談】

  • 見ての通り5体とも山寺宏一氏が演じ分けている。しかもモノファニーの女性声も、モノダムのロボット風な喋り方も全て加工無しの生声である。すげえ……。ちなみに山寺氏は「モノマネで役立ちそうな声をそのまま演技に活かすことが出来た」と言うことでモノダムがお気に入りとのこと。

  • 超高校級の才能育成計画では、生徒達の学園生活のサポート役とされており、体育祭を盛りだくさんにしたり、大掃除を提案したりしている。またモノクマ白銀のみ、彼らとの会話イベントが存在する。

  • 『ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』では、やはり生徒達の学園生活のサポート役であり、モノクマーズステッキなる万能アイテムを手に、海の家「くまや」を拠点として働いている。
    オープニングでモノタロウがモノクマにステッキを奪われ、モノケモノ達を島にばら撒かれてしまうというアクシデントに遭遇するも、ステッキを取り返した後、全員がそれぞれのステッキを飲み込む事で(飲み込んだ状態でもステッキの力は使用可能)対処した。
    この合宿を終わらせるには、参加者全員が希望のカケラを見つける必要があるが、実はその「参加者」にはモノクマーズも含まれている。彼らのカケラを手に入れる方法は…

  • 彼らは前作のウサミに相当するマスコットが欲しいとの要望で誕生したキャラクターらしい。歴代でも最も重いシナリオが繰り広げられる本作においては貴重なギャグ要員であるが、登場する度にほぼ毎回「おはっくまー!!」と挨拶し、退場する時は「ばーいくまー!」と専用の演出が出るので、若干煩わしいところが玉に瑕。

  • 「エグイサル」についてはEXILEと同じような発音かと思えば、エグいサルと言うような発音だったりと、どれが正しいのかは定かではない。

  • 劇中では彼らによるとてつもなくカロリーがヤバそうなメニューの紹介があるが、何と2017年のコラボカフェでそれが完全再現されている。個人で真似て作った人物もいるようで、挑戦する意欲があるのならば作ってみるのも手である。おいしいのは間違いないが筆者のように後で後悔する可能性もあるので注意。


ヘルイェー!ここでアニヲタ民にミー達からお願いだぜ!


モノタロウ、言っちゃってー!


…え? オイラ? えっと…何を言うんだっけ? 忘れちゃったよ


アホか! さっき打ち合わせしたばっかやないか!


もー、モノタロウったらー!頑張って思い出してよー!


嫌だよ! こんなところで頑張りたくないよ! オイラにはもっと活躍できる場があるはずなんだ!


意識高い会社員みたいな事言ってないで、さっさと思い出してよー!


えー? じゃあ、ヒントは? ヒントをちょうだいよ!


…………………追記・修正ヲ、オ願イスルヨ


ヒントっちゅーか、答えまんまやん!



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 存在価値が黒幕にとってはただの煙幕でしかなかった哀れな生命… -- 名無しさん (2021-09-27 23:55:37)
  • モノクマーズは規制の関係上、人間相手には出来ないおしおき(処刑)を行う為に制作陣が考えたのではとか言われてたがその割には適当な処分だったな -- 名無しさん (2021-09-28 06:49:11)
  • 何かあったら山寺さんに任せれば演じ分けは心配いらんなーということだけは伝わった -- 名無しさん (2021-09-28 12:07:14)
  • モノダムは実はゲームを崩壊させることを目論む未来機関か何かのスパイが操作しており、邪魔者の他のモノクマーズを始末し、最終的には学園町の座を乗っ取ろうとしていた……みたいな感じだったらよかったんだがなあ。なぜかいきなり自滅し出したせいで結局何がしたかったのかが分からない。黒幕もこいつらを始末してたせいで5章では足元を掬われたんだし、何のために用意したのかが本当に分からん。ただ山ちゃんの名演技はガチで素晴らしかった。モノダムに至っては喋り方は真似できてもあんな声は出せんわ。 -- 名無しさん (2021-09-28 19:12:06)
  • こいつらはモノミみたいにモノクマ以外の存在が受けたから二匹目のドジョウを狙って誕生させたとしか思えない。いない方がテンポが阻害されなくて済んだ。 -- 名無しさん (2021-10-11 21:57:11)
  • 死ぬほどシリーズ重ねたことによる迷走とか何かしらの理由で途中からねじ込まれたキャラ、的な要素の表現かと思ってた。 -- 名無しさん (2022-01-31 12:31:32)
  • 山寺さんすげー!モノクマーズの声って誰だろうと思ってたら全員一緒なんやもん! -- N無しさん (2022-11-02 19:22:47)
  • 全部終わった後にこの記事見返したらびっくりした…点がある… -- 名無しさん (2023-07-11 09:35:04)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧