ダンケルク(2017年の映画)

ページ名:ダンケルク_2017年の映画_

登録日:2020/08/22 (土) 20:23:01
更新日:2024/05/23 Thu 10:13:49NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
映画 洋画 ダンケルク 戦争 戦争映画 クリストファー・ノーラン フランス ドーバー海峡 サスペンス 脱出 ハンス・ジマー トム・ハーディ キリアン・マーフィー 撤退戦 第二次世界大戦 ウィンストン・チャーチル スピットファイア 空爆 体感映画 ワーナー・ブラザース ダイナモ作戦 救出 ダンケルク撤退作戦 ダンケルクの戦い



生き抜け



絶体絶命の地“ダンケルク”に追い詰められた若者たち。
残り時間、わずか。











『ダンケルク(DUNKIRK)』とは、2017年に公開された米映画。
第二次世界大戦中のフランスの港町・ダンケルクに取り残された連合兵の実在の救出作戦である「ダイナモ作戦」を最新の映像技術を用いて描いた戦争映画である。


監督・脚本は『ダークナイトトリロジー』『インセプション』『インターステラー』のクリストファー・ノーラン。
ノーラン監督特有の、実物撮影にこだわった大迫力の戦争描写は凄まじく、特に陸軍兵の視点で描いた空爆の恐怖に関しては群を抜いている。
IMAXカメラ撮影による画面作りや、空爆、船の沈没に伴う音響も迫力の向上に繋がっており、そうした意味では「戦争を疑似体験できる」映画として高く評価されている。


また、本作には3つの視点が取り入れられているが、それぞれの時間経過は異なっており、そうした体感時間の差異が映画全体の語り口調として仕掛けが施されている。







【ストーリー】
1940年、第二次世界大戦の真っ只中。
連合軍はベルギー領内に防衛線を引く「Dプラン」を実行すべくフランスからベルギーへと北上していた。
しかし、ドイツ軍はその裏をかき、連合軍の背後を遮断。やがて連合軍は、フランスの小さな港町・ダンケルクへと追い詰められていった。


一週間前


若き陸軍の兵士・トミーは仲間を失いながらもダンケルクの港へと辿り着いた。
だが、彼を待ち受けていたのは降伏勧告の紙と容赦ない空爆の嵐。さらには逃げようとする兵士の長蛇の列。
戦艦に乗り込んでもすぐ沈められ、行き場を失ってしまう。
やがてトミーは、フランス兵士ギブソンらと共に出口のない待機行動に出るのだが……。



一日前


英国中の港に流れる軍からの民間船徴用の通達。
それに応じた小型船の所有者ドーソン親子とその友達は、同胞救助のためにドーバー海峡を渡ってダンケルクへと向かった。
しかし、そこへ流れ着いた一人の英国人兵士によって、事態は暗転する……。



一時間前


撤退作戦が展開される中、ファリア、コリンズら腕利きのパイロットが乗る三機の戦闘機が航空支援のためにダンケルクへと向かった。
うち一機は早々と墜落し、残る二機は少ない燃料でダンケルクへと直行する。
やがて現れる大量のドイツ軍戦闘機。絶望的な戦いを強いられる中で、ファリアは一つの決断を下す。





その日、1940年5月26日、連合軍兵士の撤退作戦が開始された。この作戦は後に「ダイナモ作戦」と呼ばれることとなる。
これは、3つの視点から描かれた撤退作戦の全てである。







【登場人物】


《陸に取り残された兵士》


  • トミー

演:フィン・ホワイトヘッド / 日本語吹替:小野賢章


新人の英国陸軍兵士。
命からがらダンケルクへと辿り着いたが、そこで更なる地獄に遭遇。
仲間の若い兵士たちと力を合わせて生き抜こうとするが、悲惨な戦争の脅威に晒され、地獄のような一週間を過ごす。



  • ギブソン

演:アナイリン・バーナード


フランス軍の兵士。
無口でコミュニケーションが苦手。
トミーと偶然知り合い、言葉が繋がらないながらも生き抜こうとするが、フランス軍であることが彼に窮地をもたらす。



  • アレックス

演:ハリー・スタイルズ / 日本語吹替:増田俊樹


英国陸軍兵士。
トミーと同じ戦艦に乗り込んでいたところ、轟沈されたことにより脱出し、意気投合する。
ギブソンに疑いを抱く。
演じるのは英国人気のバンド「ワン・ダイレクション」のメンバー。



  • ボルトン中佐

演:ケネス・ブラナー / 日本語吹替:谷昌樹


ダンケルクの防波堤の管理責任者。
撤退作戦の指揮を担当する。



  • ウィナント大佐

演:ジェームズ・ダーシー / 日本語吹替:山岸治雄


ボルトンの上官。





《海からの救出者》


  • ピーター

演:トム・グリン=カーニー / 日本語吹替:布施川一寛


父に付き添ってダンケルクへと連合軍の救出に向かった青年。
救助には乗り気であったが、その道中で全く思わぬ喪失を経験する。



  • ジョージ

演:バリー・コーガン / 日本語吹替:新祐樹


ピーターの友達。愛国心からダンケルクの救出に志願した。
海から引き上げられた英国兵の世話をしていたが、思わぬ結果に……。



  • ドーソン

演:マーク・ライランス / 日本語吹替:原康義


プレジャーボート・ムーンストーン号の船長。
ダンケルクへの救出に徴用され、息子と共に海を渡る。



  • 謎の英国兵

演:キリアン・マーフィー / 日本語吹替:内田夕夜


ドーソン親子らがドーバー海峡で引き上げた英国兵。
ダンケルクからの撤退船に乗っていたが、ドイツ軍に沈められ一人生還していた。
船がダンケルクに向かっていると聞いてパニックを起こし、その果てに思いもよらぬ行動に出る。



《空からの応援》


  • ファリア

演:トム・ハーディ / 日本語吹替:宮内敦士


英国空軍のエースパイロット。
愛機スピットファイアに乗り込み、無茶な作戦を忠実にこなす。
残り少ない燃料で、一人でも多くの兵士を助けるために決死の飛行を行うのだが……。



  • コリンズ

演:ジャック・ロウデン / 日本語吹替:近藤隆


ファリアの後輩。
ドイツ軍の攻撃によってダンケルクの海上に不時着してしまう。










追記・修正は故国に無事帰ってからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • BGMの緊迫感がえぐい -- 名無しさん (2020-08-23 07:43:08)
  • エキスポのIMAXシアターで観たけど臨場感すごかった。水没シーンとか本当に窒息しそうな感覚になった -- 名無しさん (2020-08-23 08:43:35)
  • 戦争映画というよりはサスペンス映画として面白い。あと海パートで拾われた兵士は陸パートの誰かなのかと思って混乱したな -- 名無しさん (2020-08-23 23:16:56)
  • ギブソンはコミュ障じゃなくてフランス人であることを隠して(おそらく英語が喋れない)イギリス兵と一緒に逃げようとしてただけ。 -- 名無しさん (2022-09-02 23:05:08)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧