アルファ(イナズマイレブンGO)

ページ名:アルファ_イナズマイレブンGO_

登録日:2018/04/06 Fri 15:49:48
更新日:2024/02/19 Mon 13:51:59NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
fw イナズマイレブン イナズマイレブンgo アルファ クロノ・ストーン プロトコル・オメガ 化身使い 噛ませ 無口 イエス 谷山紀章 キャプテン ノー 鳥頭(髪型が) 天空の支配者鳳凰




松風天馬。これよりお前からもサッカーを消去する



イナズマイレブンGOクロノ・ストーンの登場人物。
無口で冷静な性格。天馬たちと計3回も戦ったが、シリーズ最初の敵であるわりにはあまり戦績に恵まれない可哀想な人。


CV:谷山紀章



【劇中活躍】(アニメ)
200年後の未来に存在する意思決定議会「エルドラド」の命により、「プロトコル・オメガ」のキャプテンとして天馬たちの時代へと赴く。


その目的は「サッカーの消去」。既に意味不明である。まあ超次元だから仕方ない。


天馬が幼少期、沖縄で豪炎寺修也に助けられたという歴史の「インタラプト」を改変することで、天馬のサッカーへの情熱を奪おうとした。
しかし天馬のサッカーに対する思いは歴史の改変をも跳ね除けたため、アルファ及びエルドラドは計画変更を余儀なくされる。というか歴史の改変にサッカーへの情熱が勝つというのはどういう理屈なのだろうか?まぁ超次元だから(ry


アルファは天馬を沖縄のサッカーフィールドまで連れ込み、サッカーで天馬を痛めつけることでサッカーを捨てさせる方針にシフトする。天馬は化身「魔神ペガサスアーク」で対抗しようとするも、アルファは化身を「次元が低い」と一蹴。実際、アルファの蹴ったボールは天馬を化身もろとも吹っ飛ばした。


しかしそこに謎の少年フェイ・ルーンが登場。アルファ率いるプロトコル・オメガは天馬とフェイ、そしてフェイのデュプリ(化身の一種らしい)たちによる即席チーム「テンマーズ」とサッカーの試合を行うことになる。
アルファはシリーズ初となる化身アームドを披露し、試合を優勢に進めるが、エルドラドの指示により撤退し、試合は中断された。



2回目に天馬たちと戦ったのは円堂が中学生だった時代においてである。
アルファは円堂のサッカー部設立を阻止しようとしていたが、そこに天馬たちが乱入したことにより、両者は再びサッカーで戦うことになる。
なお、天馬はすでに一度アルファと戦っているが、アルファの側では天馬とは初対面(沖縄で天馬と出会うより前に円堂のインタラプト修正を行っていたため)という微妙にややこしいことになっていた。
この試合は時空の共鳴現象による天馬や円堂の強化、そして助っ人の登場によりアルファ側が劣勢となる。その後エルドラドの指示によって撤退し、また試合は中断されてしまった。
ちなみにこのときのスコアは2―0。いくらアルファ側にとって予想外の事態が多発したとはいえ、ほぼ完封負けというイナズマイレブンの敵にあるまじき醜態を晒すことになってしまった。



3回目は剣城京介のインタラプト修正を天馬たちに妨害されたことにより試合が始まる。これまで天馬たちはテンマーズとして戦ってきたが、神童信助の加入により雷門中としての戦いとなった。なおこの時もアルファの方では天馬と初対面で、未来との通信により天馬たちの情報を得ていた。
最初はひたすら守備に徹し、試合終了ギリギリのところで化身アームドのゴリ押しにより点を取ってそのまま逃げ切る━━━というなかなかにセコイ戦法で勝とうとしていたが、信助やデュプリたちの体を張ったディフェンスにより失敗に終わる。
最後は優一が京介とミキシマックスして放った「デスドロップ」によって逆に点を取られ敗北した。



アルファはこの連敗の責を負い、「ムゲン牢獄」へと送られることとなる。
その後長らく出番がなかったが、幻想世界編が終わった後に再登場。エルドラドチーム02としてフェーダのチーム・ギルと戦い、ベータガンマとともに合体技「シュートコマンド24/オメガアタック」を完成させた。



【必殺技】
シュートコマンド01/スピニングトランザム
名前もかっこいいしモーションも結構イケてるのだが、ゲームでの性能は微妙。


シュートコマンド03/ガウスショット
アニメ未登場。


シュートコマンド24/オメガアタック
ベータ、ガンマとの合体技。この技はムゲン牢獄でそれぞれ別々に特訓していた技だったため、エイナムたちは突然の必殺技完成に驚いていた。



【化身】
天空の支配者鳳凰


化身必殺技はシュートコマンドK01(鳳凰烈火)。アニメには未登場。まあ化身を「次元が低い」なんて言っちゃった以上、化身必殺技なんて使ったら格好がつかないのだが。


そして記念すべき初の化身アームドを披露した化身。
赤い羽根がそれなりに綺麗なのだが、使用者のアルファが無口+無表情なのでギャップがすごい。
その姿は聖闘士星矢のパクリだとか散々ネタにされ、視聴者の腹筋をもれなく破壊したとかしてないとか。



追記・修正お願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • なんで今更?あれかイナズマシリーズがやるからか -- 名無しさん (2018-04-06 16:48:26)
  • ↑なんでも何もあったもんかい 自由だろ -- 名無しさん (2018-04-06 16:57:59)
  • むしろもっとイナイレの項目建ってほしい -- 名無しさん (2018-04-06 22:58:14)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧